こんにちは。 旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 青物を追っては夢破れるアングラーが多い中、釣り場の混雑や風向きなどのコンディションの関係で、私もいつも通りの釣りが出来ずにいました。 ということもあり、近くの小さな防波堤に125ccのバイクにまたがり軽装で出発。 餌木をキャストするこ...
こんにちは。 旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 タイトルの通り、私のホームである某サーフも、海の中がだいぶ秋めいてきました。 夏の間、一生懸命成長してきたショゴ(カンパチの幼魚)が、はっきりと見て取れるレベルで大きくなっています。 釣れたらもうお刺身要員です。 ワカシもイナダくら...
こんにちは。 旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 台風が去り、急に秋が深まった可能ような冷え込みに驚きつつも、私の自宅近くの海岸はアングラーでにぎわっているという。。。 朝の4時には場所取りできていないと入ることはできず。 私はそんな混雑が好きになれず、少し離れた「そこは青物は釣...
こんにちは。 旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 先週、台風のお話をしたばかりですが、世間様の連休に合わせるようにまた台風が来てるとは。 台風の発生確率は海水温との関係が深く、確率自体が大きく変動する非常に趣深いデータとなります。 気象サイトをいくつか見ると、台風に関する様々なデ...
こんにちは。 旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 九州方面で大きな台風が近づいている中、私の住まい周辺の海は比較的穏やかで、平日・週末問わずに早朝の時間帯のみ、非常に混雑しております。 青物の釣果が伸びていないようですが、それでも青物を狙って、たくさんのアングラーたちが私の地元に...
こんにちは。 旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 私の地元、この季節は深夜早朝から大混雑です。 あ、海の話です。 土日は3時ころから、平日は日の出前1時間くらいから、10m間隔くらいでずらーっとアングラーが水内際に並んで竿を振っています。 サーフトローリングやショアジギングで、青物を...
こんにちは。 旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 今日は海に出ず、道具の手入れなどを静かに行っています。 今日は釣りは二の次。 やはり甲子園の決勝を見ずにはいられなかったわけです。 以前の更新時にも書きましたが、今年は全3547チームから1チームの優勝をかけて争っているわけです。 出場...
こんにちは。 旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 お盆休み中、私のホームグランドである※※海岸付近、真夜中から場所取りもあってとんでもない混雑でしたね。。。 首都圏ではありますが、はっきり言って田舎です。 駅前の駐車場も、ビーチの駐車場もそれほど大きくありません。 近隣トラブルも多...
こんにちは。 旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 すっかり真夏となり、あっという間にお盆です。 盆が明ければ残暑となり、秋を感じるようになるのか・・・今はまだ想像もできませんが。 夏の風物詩、高校野球。 今年は全3547チームから1チームの優勝をかけて争っているようですね。 これはも...
こんにちは。 旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 私の釣果が芳しくない中、日本のプロ野球界ではヤクルトの村上選手が5打席連続ホームランという記録を樹立。 様々な要素があるので簡単には計算できませんが、達成するには猛烈に困難な記録であり、とんでもない確率だと思います。 ロトに置き換...
こんにちは。 旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 夕方にビーチグラスを探している親子を見かけました。 砂浜というよりは玉砂利のサーフで、ビーチグラスを見つけるのは至難の業。 見つけられる確率は1/??????…いったいどれくらいでしょうか。 私も魚が釣れないときは柄にもなく波打ち際でビー...
こんにちは。 旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 今月初旬、「今年は電気クラゲが多い」とテレビなどのメディアで盛んに取り上げられていました。 私が生活している湘南の海でも、例年に比べて驚くほど多くの「カツオノエボシ」が浜に打ち上げられていました。 今年は梅雨明けこそ早かったものの...
こんにちは。 旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 連休中、地元の海は爆風、しかも向かい風ということもありショアジギングを出来る時間帯が少なかったので(それでも釣りはしました)、ゴロゴロしながら動画を見たりしていました。 全くもって海に愛されていない連休でしたが。。。 私は宝くじのほ...
こんにちは。 旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 前回の更新で7月のスタートダッシュの好調さを強調しましたが、一週間たってどうなったかを正直に包み隠さず記そうと思います。 7/7.8.11.12、ナンバーズもロトも全敗でした。 昨日のビンゴ5とナンバーズ4は的中。 5.7万円と49.6万円の当たりで...
こんにちは。 旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 月曜に「ロト6」「ナンバーズ4」をそれぞれ購入する旨の言葉でブログを締めましたが、その結果報告をしたいとおもいます。 ナンバーズ4 第5987回 2022年7月4日 ストレート 710,200円 見事に的中していました! ※自力の予想ではありません ...
こんにちは。 旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 今日はタイトルを見て頂いて察してくださるでしょうか。 私が旧ブログからコメントやDMでよくご相談頂いていた内容です。 「もともと全然当たらないし、高いお金を投じても少額の当たりしか来ない」 という悲痛な叫びについてです。 いや、正直...
こんにちは。jiggingmanです。旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 今日は旧noteのフォロワーさんから以前いただいて意義のある議論となったあの話題、 「自分がやった時だけ外れる」 というよく聞く例のアレです。 では、行ってみましょう。 このお話は旧ブログ時代にも掲載したことがありますか...
こんにちは。jiggingmanです。旧ブログからお付き合いくださっている皆様、ごきげんよう。 そして、初めましての方々、はじめまして。 ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。 関東では異例の早さで梅雨が明け、気が付けばあっという間に猛暑。夏です。 梅雨が明けると私は湘南・西湘の青物の聖地に足繁く通い、釣り三昧です。 ※ちゃんと合間にロトなどの攻略をしてます さて、短かった春を通り抜け一気に...
こんにちは。jiggingmanです。旧ブログからお越しの皆様、お待たせしました。そして、初めましての方々、はじめまして。ショアジギングを愛し、海に愛されし男。jiggingmanです。趣味は釣りとロト攻略。嫁は無し。こんな自分でよければ、しばらくお付き合いください。さて、このブログを立ち上げたという事は、またイチからやり直しですね。おさらいも兼ねて、私の持論を記していきます。私は持病がきっかけで会社勤めが長続きしま...
「ブログリーダー」を活用して、jiggingmanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。