卒論時期なのでバックアップを取ろうとしたら読み取り専用機になっていた話

卒論時期なのでバックアップを取ろうとしたら読み取り専用機になっていた話

ソフトを入れずに解決できたのでこういう場合もあるというメモ。 大学に入って自分専用に買ってもらったパソコンがsurface pro3でした。研究室で支給されたパソコンがmacbook airで、メモリや容量などの面、また圧倒的な軽さ(物理的)でmacbook airの方をよく使ってプログラム等書いていました。 しかし、macで使用できないソフト等使う機会があり、今までのデータをHDDに保存してwindows, Mac間で使おうと考えていました。最初にwindowsでHDDにファイルを入れた後、Macにデータを入れようとすると問題が起きました。というか新しくパソコンを購入した(windows)の…