ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【最強のわかりやすさ】無効電力とは?求め方をわかりやすく解説!
無効電力とは電源と負荷を行き来する消費されない電力のことです。無効電力Pqは電圧と電流に位相差が生じると発生し、Pq=VI/sinφ[var]で求めることができます。この記事では無効電力の求め方やなぜ無効電力が発生し、消費されない電力となるのかということについて詳細を解説しています!
2023/01/22 15:56
【5分でわかる】有効電力と力率の求め方とは?わかりやすく解説
有効電力とは実際に回路で消費されている電力のことをいい、P=VIcosφ[W]で求めることができます。また、cosφを力率といい、電源から供給されている電力のうちどれくらい有効電力として消費されているかを示す値のことをいいます。この記事では有効電力と力率とは何か、どのように求めるかなどを詳しく解説しています
2023/01/07 14:00
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いずみさんをフォローしませんか?