chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sousuke
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/12

arrow_drop_down
  • 【宇宙の謎】part 9 系外惑星 プロキシマ・ケンタウリbへの道のり

    一番近いプロキシマ・ケンタウリbにはどのくらいで行けるでしょうか?①片道1年未満 ②片道20年 ③片道5000年以上②と③です。解説高速20%の無人宇宙船なら20年でつきます。現在の一番早い宇宙船パー

  • 【宇宙の謎】part8 銀河の種類

    楕円銀河 円盤部を持たない円形や楕円形の銀河銀河団の中心でみられることが多い。42億年後にアンドロメダ銀河と合体した時に楕円銀河になる。 渦巻銀河 構成が円盤上に広がり渦上腕を持つ銀河天の川銀河も渦巻

  • 【宇宙の謎】part 7 宇宙の歴史

    宇宙は今まですごいことを繰り返してきました。 ビックバン ビックバンは宇宙が誕生してから10秒の34分の1秒に起きた大爆発です。温度は1京度の1兆倍でとても暑いです。「1京度は1兆度の1万倍です。」

  • part 6 地球はどうやって生まれたのか

    私たちが住んでいる地球はどうやって出来たのでしょうか。この記事では地球のでき方を紹介します。 1.微惑星が成長 46億年前太陽系ができたときに原始太陽の周りの惑星系円盤の中に小さな微惑星がありました。

  • 宇宙の謎part5 宇宙の最期

    宇宙の最期はどうなるのでしょうかこの記事では宇宙の最期の有名な3説を紹介します。 ビッククランチ説 この説は宇宙が広がってちじむという説です。宇宙が広がってある時、広がるのが止まります。その後、重力で

  • part 4 星の一生

    星の一生 星はどのような一生を送るのでしょうか星の一生は星によって違います色々な星の一生を見てみましょう。 太陽の8倍以下の星の一生 太陽の8倍以下の星は100億年かけて【赤色巨星】になります。それか

  • part 3 太陽の構造

    太陽の構造 いつもお世話になっている太陽の構造はどうなっているのでしょうか。太陽の構造を内部から紹介します。 光球 光球は太陽のエネルギーがたまっているところです。太陽の表面で温度は6000度です。厚

  • part 2 ハビタブルゾーン

    ハビタブルゾーンとは液体の水が存在出来る場所です。ハビタブルゾーンは生命が生まれる条件の1つです。この記事ではハビタブルゾーンの謎を紹介します。 ハビタブルゾーンの謎 ハビタブルゾーンの内側 ハビタブ

  • #3マインクラフトで街を作る part3

    クリエイティブで街を作りました。最初にレコード屋を作りました。中はレコードがたくさんあります。レコードは買ったり聴いたり出来ます。 レコード屋 次にお店を作りました。お店はネザライトやダイヤモンドで他

  • part1.太陽系の秘密

    太陽系には8つの惑星があります。名前を太陽から近い順番で紹介します。 太陽系の8つの惑星 水星金星地球火星木星土星天王星海王星 太陽系の8つの惑星 1.水星 水星の直径は4879kmです。太陽の周りを

  • 【#2】マインクラフトで街を作る part2

    クリエイティブで水族館を作りました。中はトンネルがあって右と左に魚がいてすごくきれいです。 水族館 次に地下通路を作りました。地下通路はどこでも行けます。家から畑、倉庫、公園、寝る場所、水族館という順

  • 【#1】マインクラフトで街を作る part 1

    クリエイティブでそうこをつくりました。中はチェストがたくさんあります。チェストの中は食料などが入っています。 倉庫の様子 つぎにねるばしょをつくりました。ベットが6こあって、テーブルといすが2つありま

  • 今日の出来事

    今日は学校で友達と一緒に勉強しました。 1時間目は音楽でみんなで歌を歌いました。 2時間目は社会でゴミの出し方を学びました。 3時間目は和太鼓で4年生の和太鼓のリズムを覚えました。 4時間目は算数で前

  • 今日の出来事

    今日は学校で友達と一緒に勉強しました。 1時間目は音楽でみんなで歌を歌いました。 2時間目は社会でゴミの出し方を学びました。 3時間目は和太鼓で4年生の和太鼓のリズムを覚えました。 4時間目は算数で前

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sousukeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sousukeさん
ブログタイトル
そけクラ日記
フォロー
そけクラ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用