【6号機】戦国乙女3~天剣を継ぐもの~設定4の実践データを公開!
どうもこんにちは。椎茸です! 今回は戦国乙女3~天剣を継ぐもの~の推定設定4を打つ機会があったので、そちらの実践データを公開しようと思います! 設定6についてはめちゃくちゃモロばれでデータを見る必要がないと思いますので、後ヅモをする際などに役立つと思います! まずは戦国乙女3のスペックとモードについてご紹介します。 引用:一撃 注目すべきは初当たり確率と、出玉率。 設定6はモロばれですw後述しますが、まあ300ゾーンを越えませんww そしてさらに、この台の最大の特徴は初当たりがメインATとなっているため、僕のようなヒキ弱でも安心! やれ白いクジラとか、強敵とか、パンダとかを三回突破しなきゃいけない心配もありませんw 「え?めっちゃええやん!」と思うでしょ。 光があれば影があるように… 低設定は逆にすっごい安定して右肩下がりのグラフを描きますwww その理由は以下のモードの振り分けをご覧ください。 引用:一撃 通常モードの最大天井が999G! そして低設定はほぼ天井が999Gの通常モードしかえらばれません!w 0Gから打てば1000枚投資、1時間以上通常を回さなければなりませんwww 自力CZがあるので自分のヒキでなんとかしてね!って感じ! で、肝心の低設定と設定4の判別についてですが、打感である特徴を発見しましたのでそちらのほうをまとめていきます。 ある日、朝一設定狙いがダメで、中間設定を昼から打てるホールへ移動。5回ほど初当たりを取っているが999G天井に行っていない戦国乙女3が空き台、しかも250ハマり。 とりあえず、打ってみるかと打ち始めてCZにすぐ当選。 んでこれ。 朝イチ1回目のCZでこの画面が出れば456確定。 (メニューボタンでCZの回数を確認できることをツイッターのフォロワーさんに教えてもらうw) ちなみにそのフォロワーさんをご紹介、 カチカチくん 皆さんフォローしてね! 以下実践データ モード 初当たりゲーム数(100G区切りで表示) 獲得枚数 チャンス 500 500枚 通常 500 400枚 通常 500(プレミアム乙女アタック) 1000枚 通常 700 300枚 特殊 有利区間継続 天国 300 100 250枚 300枚 チャンス 300