科学がすきになるおはなし 「たいしたもんだね!たんぽぽさん」 編集者:伊藤聡さん チャイルド本社 文絵:ささきみお 1年前の春 かんとうたんぽぽを探しに あちこち公園へ出かけました 発見の連続の一冊で ...
イラスト制作、挿絵制作、絵本作画 保育教材を中心に、幼児〜児童(低学年)、保護者、先生方のための保育雑誌・教育教材、教科書、絵本などのイラスト・お話作りが専門です。お仕事ご依頼お待ちしてます♪
最新記事です↓ 「へんしんバス」2022年チャイルドブックアップル傑作選2 チャイルド本社 編集/高田香織さん さく・え/ささきみお https://www.zoukirin.jp/henshinbasu/
「たいしたもんだね!たんぽぽさん」科学がすきになるおはなし②
科学がすきになるおはなし 「たいしたもんだね!たんぽぽさん」 編集者:伊藤聡さん チャイルド本社 文絵:ささきみお 1年前の春 かんとうたんぽぽを探しに あちこち公園へ出かけました 発見の連続の一冊で ...
「ちいさなふねくん」 おはなしひかりのくに3月号 作・長井理佳さん 編集:菅野清香さん 絵・ささきみお 昼間の明るい光で写真がとれなかったのですが 今日写真アップしたかったので ふねくんをかいた絵の具 ...
さし絵を描かせて頂いた東京大空襲の絵本「またあしたあそぼうね」 トークイベントに出演させて頂くことになりました 国立市公民館 3月8日(土) 二瓶さんの体験者講話と絵本のお話を書かれた山下先生のお話を ...
「いーれーて!」ひさかたチャイルド 編集/佐藤香奈子さん 作絵/ささきみお からっぽのおべんとうばこさんに おにぎりさんが「いーれーて!」 みんながつぎつぎやってきて なかよしべんとうのできあがり! ...
目次1 ひかりのくに株式会社さん 2025年賀状2 #年賀状 #巳年 #ひかりのくに ひかりのくに株式会社さん 2025年賀状 #年賀状 #巳年 #ひかりのくに
エースひかりのくに おはなし 「りっちゃんの おしょうがつ」
エースひかりのくに おはなし「りっちゃんの おしょうがつ」 エースひかりのくに おはなし 「りっちゃんの おしょうがつ」 編集者:内藤詩乃さん 作絵:ささきみお りっちゃん主人公で2作目を書かせて頂き ...
エースひかりのくに おはなし 「りっちゃんの おしょうがつ」
エースひかりのくに おはなし「りっちゃんの おしょうがつ」 エースひかりのくに おはなし 「りっちゃんの おしょうがつ」 編集者:内藤詩乃さん 作絵:ささきみお りっちゃん主人公で2作目を書かせて頂き ...
わらべうた「だるまさん」 チャイルド本社 チャイルドブック「ぷう」 編集:加藤暢穂 さん イラスト:ささきみお めでたいだるまさんです #だるまさん #チャイルド本社 #1月 #お正月 #わらべうた
チャイルド本社 ことばのえほん12月 2024年12月1日 第2刷発行 「からだそもしろことば 口がすべる」 のページのイラストを描かせて頂きました #ことばのえほん #チャイルド本社 #12月 #口 ...
食べるのが大好きな子どもを育てる 少年写真新聞社 「いただきます!のまえのぴかぴかてあらい」 絵・八木橋かずよさん 監修・中野貴司さん 編集・吹田萌羽さん 「あかきみどりのげんきべんとう」 絵・ゴトウ ...
東方出版社さん(台湾)制作の2025年カレンダー 東方出版社さん(台湾)制作の2025年カレンダー 10月に『ドラキュラばーちゃん』を使ってくださって 本当に有り難うございます 嬉しいです PHP研究 ...
働く人に感謝するおはなし ひかりのくに11月号 「たいへん おねつだ!」 編集:鈴木真織さん 作画:ささきみお 働いている人に感謝するお話です ちいさなお子さんならみなさん よくお世話になっている 病 ...
中国語繁体字版『コケコックさん』 チャイルド本社 文:林木林さん 絵:ささきみお 漢字だからなんとなく読めるかな?とおもいきや 愛情込めて描かせて頂いた一冊です 子供達が楽しんでくれますように #チャ ...
「食育絵本」10/25新刊です^^ たべるってたのしい!シリーズ 「ごくごく ぎゅうにゅう げんきなからだ」 少年写真新聞社 かんしゅう・ごせき まさえさん 編集・二瓶奈保美さん え・ささき みお ...
「にんにん!はやくちにんじゃ」Gakken『はっけん!』10月号
Gakken『はっけん!』10月号 「にんにん!はやくちにんじゃ」 作/古藤ゆずさん イラスト/ささきみお 以前描かせて頂いた作品です おじいちゃん忍者がかわいい どんどんタッチが変わってしまうので ...
第41回 国分寺まつり 11/3~11/4 9:30~15:30 都立武蔵国分寺公園 今年も楽しみです😊 ポスター制作をさせて頂きました こちらは本日頂いたばかりのほやほや 秋らしいと ...
小学校道徳教科書「いきるちから」イラスト1年生 2024年 日本文教出版 花のかんむり 「花のかんむり」 小学校道徳教科書「いきるちから」イラスト1年生 2024年 日本文教出版
ことばのえほん3(6月)チャイルド本社「からだおもしろことば」
ことばのえほん3(6月)チャイルド本社「からだおもしろことば」 ことばのえほん3(6月) チャイルド本社 「からだおもしろことば」 イラスト:ささきみお 表紙:北村裕花さん
★おはなししりとり★「しりとりサーカスだん」Gakken『なんで』5月号!
おはなししりとり「しりとりサーカスだん」Gakken『なんで』5月号! たのしいしりとりがいっぱい!の「しりとりサーカスだん」! 作:柴田明子さん 編集:田中絢子さん 絵:ささきみお お話もデザインも ...
ジュニアメイト6月号「あまだれぼうやのあまおとだんす」たなかりょうすけさん作
「あまだれぼうやのあまおとだんす」のイラストを描かせて頂きました 梅雨にお外へ遊びにいきたくなっちゃうかわいいおはなしです 目次1 「あまだれぼうやのあまおとだんす」2 表紙のてるてるぼうずカレーがと ...
「はなちゃんとおくばちゃん」おくばだっておいしいものが食べたい!かわいいおくばちゃん登場!
「はなちゃんとおくばちゃん」おくばだっておいしいものが食べたい!かわいいおくばちゃんが登場します! 「はなちゃんとおくばちゃん」作:昼田弥子さん 「はなちゃんとおくばちゃん」 キンダーブック3 6月号 ...
日本のむかしばなし「こんなかお」 書名『地頭がよくなり 生きる力がつく 日本の昔ばなし25』 監修:高濱正伸 出版社:西東社 判型:A5 判 色数:オールカラー ページ数:264ページ 定価:1,50 ...
「およげ!こいのぼり」こいのぼりおよいでないね、だいじょうぶかな?
いっしょに あそぼ ぴこちゃんえほん2024年5月号 ひかりのくに株式会社 「およげ!こいのぼり」 編集:出口夏帆さん 作絵:ささきみお こいのぼり、5月の青空をぐんんぐん元気に泳いで欲しいですね!
c 「ぼく、トイレ」チャイルド本社 作/飯野由希代さん 絵/ささきみお https://hisakata.co.jp/book/detail.asp?b=049294 チャイルドブックの月間絵本「ぼく ...
https://www.zoukirin.jp/5019-2/
「ぼく、トイレ」ハングル版がでました! 「ぼく、トイレ」チャイルド本社 作/飯野由希代さん 絵/ささきみお https://hisakata.co.jp/book/detail.asp?b=04929 ...
もこちゃんチャイルド 「いーれーて!」 たべもの絵本4月号 チャイルド本社 編集をしてくださったのは 佐藤香奈子さん さく・え/ささきみお からっぽのおべんとうばこさんに おいしいお友達が「いーれーて ...
もこちゃんチャイルド 「いーれーて!」 たべもの絵本4月号 チャイルド本社 編集をしてくださったのは 佐藤香奈子さん さく・え/ささきみお からっぽのおべんとうばこさんに おいしいお友達が「いーれーて ...
こどもの日のおはなしです こどもの日のお話です 「わくわくもうすぐこどものひ」 エースひかりのくに ひかりのくに株式会社2024年4月号 編集してくださったのは内藤詩乃さん 作絵/ささきみお りすのり ...
【おむすびころりん】Gakkenつながるえほん1月号「できた」
「ああっ!」おむすびがころころころ、ころがって… と大事なおむすびを転がしてしまって焦るおじいさんの様子から始まります。 この後のわくわくした展開が楽しいお話「おむすびころりん」をご紹介します。 &n ...
ホットケーキのお話を描かせて頂きました。 ホットケーキはおいしくて「ほほっと」する かわいくておいしい絵本です。 寒い12月。 ほかほかのほっとけーきであたたまっていただけたら嬉しいです。   ...
秋の遠足絵本「たまこさんのえんそくべんとう」ふくだはつえさん
秋の月刊絵本Gakkenいっしょ「たまこさんのえんそくべんとう」 目次1 秋の遠足絵本2 「たまこさんのえんそくべんとう」イラスト3 いっしょ11月号4 制作にあたって 秋の遠足絵本 「たまこさんのえ ...
日本の魅力、和の魅力をこどもたちに楽しく紹介しています。 11月号のイラストを描かせて頂きました。 目次1 おもしろ日本! 和のえほん⑧ー11月2 「さどうでおもてなし」イラスト3 和の絵本 おもしろ ...
ムカムカ!“いかり”は あばれんぼう (こころってふしぎ!)の台湾版ができました。 目次1 「ムカムカ! “いかり”は あばれんぼう」台湾版ができました2 怒りのコントロールについて 「ムカムカ! “ ...
和菓子の絵本。あずきが食べたくなる「おっちゃんと あんこやしき」
あんこちゃんは、あんこやしきで生まれた あんこだまのあかちゃんです。 おなべのそこにいました。 あんこやしきはかわいいあかちゃんの誕生に みんながおおよろこびです。 目次1 2023年 オールリクエス ...
今年の5〜6月頃、頭痛がひどくて 連日病院から頂いてる頭痛薬を飲んでいました。 気圧、運動不足、姿勢、職業病、食事、カフェインなどなど 原因はさまざまで色々自分で検証してみましたがどれが原因なのか わ ...
チャイルドブックジュニア8月号に おばけのおはなしを書かせて頂きました。 目次1 『チャイルドブックジュニア』 チャイルド本社 「じゃんじゃかやまのおばけ」1.1 じゃんじゃかやまのおばけについて2 ...
七夕のおほしさまのイラストを描かせて頂きました。 目次1 がっけんつながるえほん『できた』 Gakken 「おほしさまのおでかけ」2 がっけんつながるえほん 『できた』Gakken7月号 がっけんつな ...
まだ発売前ですがamazonさんで紹介して頂いているのをみて 嬉しくなりました。 色んな思いのつまった1冊です。 目次1 単行本「ごめんね でてこい」2 執筆のきっかけ3 ブックデザイン 単行本「ごめ ...
「みんなのなつ」シールあそび『おまつりたのしいな!』ひかりのくに
おやくそくカレンダー「みんなのなつ」 シールあそびのコーナーの絵を描かせて頂きました。 注意事項 「みんなのなつ」は幼稚園や保育園などのみでの購入となり、一般販売はしていません。 目次1 「みんなのな ...
じゅにあ『ちゅうくんといっしょ』キンダーブックフレーベル館2023年6月号「あまつぶちゃん」のお話
じゅにあ6月号のお話とイラストを書かせて頂きました。 目次1 じゅにあ『ちゅうくんといっしょ』キンダーブック フレーベル館 「あまつぶちゃんの ジャンプ」1.1 あまつぶちゃんのジャンプについて1.2 ...
2023「たのしいなつ」Aみんなであそぼ/作・うどんあこさん
2023年「たのしいなつ」Aチャイルド本社 「おやこでたのしむおはなし」の挿絵を描かせて頂きました。 目次1 2023年たのしいなつ「みんなであそぼ」Aうどんあこさん作2 2023年たの ...
はっけん5月号のお話のイラストを描かせて頂きました。 目次1 はっけん!5月号Gakken 「あがつくあおぞらコンサート」古藤ゆずさん作2 はっけん!2023年5月号3 イラスト制作で気をつけたこと ...
私がいつも散歩する玉川上水のあたりには ときどきカモがやってきます。 いつもではありません。 きっと上水沿いをあちこち移動しているのではないでしょうか。 ここ何年も幾度か見かけてきました。 大抵2羽の ...
春になりました。 朝晩は冷えるのでまだ灯油ストーブをつけていますが、 日中はぽかぽか暑いくらいの日もでてきました。 日がのびて気温はゆっくり上昇しています。 この時期の植物の伸びはすごいですね。 我が ...
動物ののりもの絵本|バスのおはなし「バスのバンバンきょうもはしる」
4月は、生活に大きな変化がおこる時期です。 子供たちは進学、進級。大人も環境がかわる時。 楽しみも不安や心配もあるときですね そんな時、やさしいバスのバンバンに乗って 出かけてみてください。 「良いこ ...
今日はデータ画像のごみ取りをしています。 絵をスキャンすると、スキャナーの面をきれいに拭いても 沢山ごみや凹凸が入ります。 しっかりと気をつければ こんなに入らないのかもしれませんが 私はいつもきれい ...
見ましたか? 見た方の方が多いですよね! 私こんなに野球見たの初めてです。 私が子供の頃が男の子がやるスポーツといえば 野球だったように記憶しています。 しかし近頃は小さい男の子がみんなサッカーが好き ...
朝昼晩の食事メニューに困っています。 昨日は肉だったから今日は魚かな。 でも魚だとレパートリーが少なくてついお刺身に したくなる。 でもお刺身は高くて手がでない。 それなら、冷凍イカや貝類でどうだろう ...
朝1杯コーヒーを頂いて、一休みしてから ウォーキングに出かけます。 ウォーキングは毎日ではありませんが コーヒーは毎日です。 カフェインが頭痛に良くないと聞いて 一時頭痛対策でやめていましたが のまな ...
ちょっとピントがぼやけちゃっていますが、 家の裏に咲きました。 スノーフレークです。 可愛らしくて大好きな花です。 昨日ひどく辛かった頭痛について書いていきます。 頭痛にはずっと悩んでいます。 痛くな ...
庭は、もともとは車一台分の駐車場でした。 引っ越してきた時はコンクリートですみずみまでかちかち。 確かに雑草ははえていなかったけど 冷たくて息苦しく感じました。 引っ越しの翌年だったか おもいきってコ ...
乳がんを経験して以来ウォーキングをするようになりました。 お医者さまに「週に一度は汗を描く運動を」 と教えて頂いてから意識しています。 毎日は歩いていません。 時々。 しかも早足でたった20分。 汗も ...
アクリル絵の具で絵を描いています。 紙はホワイトワトソンです。 描き込みにつよく、やわらかくて、ちょうど良いがさつき感が 好きです。 いつもはホワイトワトソンなのですが 最近数枚手元にあった木炭紙に描 ...
「新 幼児と保育」春号に表紙絵とエッセーを書かせて頂きました。 エッセーは幼児期の絵に関する思い出についてです。 ひさしぶりに遠く楽しい記憶をたどりました。 目次1 春のおすすめ雑誌「新 ...
トイレトレーニングにぴったりな絵本「ぼく、トイレ」作・飯野由希代さん ひさかたチャイルド2月発売
トイレの絵本です。 トイレくんの行動力に「ええ〜!?」と 思わず声を上げてしまう楽しい絵本です。 トイレトレーニング中のおこさまにぴったり! 目次1 トイレ絵本「ぼく、トイレ」ひさかたチ ...
かけっこの絵本0・1・2歳「てくてくタタタ」作・いとうとしおさん もこちゃんチャイルド
もこちゃんチャイルドNo.551 おはなしえほん2月号 かけっこの絵本0・1・2歳「てくてくタタタ」 のご紹介です。 目次1 かけっこの絵本0・1・2歳「てくてくタタタ」 作・いとうとし ...
本棚から 「トムは真夜中の庭で」 について書いていきます。 「トムは真夜中の庭で」 「トムは真夜中の庭で」 作/フィリパ・ピアスさん 訳/高杉一郎さん 絵/スーザン・アインツィヒさん 岩 ...
「おばけたいそう」 ひかりのくに株式会社 ひかりのくにプチパオ 2018年7月号 0・1・2歳 企画編集:中西美里さん 絵:ささきみお 2022年再販。 目次1 おばけの絵本・乳児0・1 ...
みおさんイラストレーター・絵本作家のささきみおです。 今回は、メイトの2022年がくしゅうメイト12月号に 描かせて頂いた、「ぉしょうがつの かみさま」 について書かせて頂きます。 目次1 7福神のイ ...
新聞掲載して頂いた記事|国土社の絵本|パンパンパンパンパンダパン
いつも大変お世話になっている国土社さんに新聞掲載して頂いた記事をご紹介させて頂きます。 東京新聞さんと毎日新聞さんです。 目次1 東京新聞 パンパンパンパンパンダパン2 東京新聞 みてみておひげ3 毎 ...
おばけの絵本「あいうえおばけ6刷」ぶん・あべこうじさん|少年写真新聞社
みおさんイラストレーターささきみおです。 今回は、少年写真新聞社のおばけの絵本「あいうえおばけ」をご紹介させて頂きます。 ことばの先生あべこうじさん作「あいうえお」のことばを楽しく学べる絵本です。 & ...
運動会絵本の世界「ひゅるりんのうんどうかい」ひかりのくにオールリクエスト2022年10月号
みおさんイラストレーター・絵本作家のささきみおです。 今回は、ひかりのくにさんのオールリクエスト10月号に選んで頂いた 「ひゅるりんのうんどうかい」について書いていきます。 運動会運動が得意な子も苦手 ...
【小学校の様子イラスト】キンダーブックがくしゅうおおぞら10月号「しょうがっこう」
目次1 【小学校の様子イラスト】キンダーブックがくしゅうおおぞら10月号「しょうがっこう」1.1 お話タイトル「えんぴつえっちゃんと しょうがっこう」1.2 「えんぴつえっちゃんと しょうがっこう」お ...
エースひかりのくに9月号 「たっちゃんの かたたたきけん」 発行:ひかりのくに 作・すとうあさえさん 編集・出口夏帆さん 目次1 エースひかりのくに9月号2 制作にあたって エースひかりのくに9月号 ...
文研出版さん、夏休みのプレゼントキャンペーンやってます! ご連絡が遅くなってしまいましたあさって7月24日までです。 拙著おぶぎょうざさまをこども商品券のデザインに起用して頂きました。 もう一枚は、内 ...
目次1 「おばけのひやめしや」絶版になりました ひさかたチャイルド2 ひやめしや店主より閉店のご挨拶 「おばけのひやめしや」絶版になりました ひさかたチャイルド 「おばけのひやめしや」 ひさかたチャイ ...
目次1 2022たのしいなつB年中版 「こわ〜いおばけになりたいな」 編集・上野綾香さん2 2022たのしいなつ3 制作にあたって 2022たのしいなつB年中版 「こわ〜いおばけになりたいな」 編集・ ...
目次1 「うみ」2 がっけんつながるえほん「できた」7月号3 制作にあたって 「うみ」 がっけんつながるえほん「できた」7月号 「うみ」 発行:Gakken 詩・林 柳波さん 編集・細田亜紀さん &n ...
ムカムカ! “いかりは あばれんぼう第2刷
みおさんイラストレータ・絵本作家のささきみおです 目次1 チャイルドブックジュニア6月号 「きいちゃんとでんでんむし」作画制作 編集・中島学さん 2 チャイルドブックジュニア6月号3 制作にあたって ...
目次1 「パンパンパンパンパンダパン」 国土社 編集・篠田一希さん2 制作にあたって 「パンパンパンパンパンダパン」 国土社 編集・篠田一希さん 「パンパンパンパンパンダパン」 発行:国土社 編集・篠 ...
目次1 がっけんつながるえほん5月号 「しっぽタウンのバスりょこう」 作・山本和子さん 編集・柳田百香さん2 がっけんつながるえほん「なんで?」Gakken5月号3 制作にあたって がっけんつながるえ ...
東京大空襲の体験を描いた絵本「またあしたあそぼうね」課題図書に 東京大空襲の体験を描いた絵本「またあしたあそぼうね:作・山下ますみさん/新日本出版社さん」、 長崎新聞さん主催の読書感想文コンクールで3 ...
「へんしんバス」2022年チャイルドブックアップル傑作選2 チャイルド本社 編集/高田香織さん さく・え/ささきみお みんなのうちまでお迎えにいくよ。 お弁当と水筒かばんに入れて待っててね〜♪ みおさ ...
挿絵を描く時、一番始めにキャラクター作りをしています。 1見開きの絵の場合も 登場する主人公のキャラクターを考えます。 そうすると、画面やお話の中でどんな風に行動するのかが 想像しやすくなります。 こ ...
目次1 アクリル絵の具用の筆について2 おすすめは「NAMURA」3 はけ4 お問い合わせ アクリル絵の具用の筆について 子供がお店の人に聞いたところ水彩用(自然毛・ナイロン毛・混毛)でも 油彩用(硬 ...
みおさんイラストレーター・絵本作家ささきみおです。 大好きな世界堂に子供の画材を買いにでかけました。 通販ばかりで購入していたので実店舗にお邪魔するのはひさしぶりです。 以前は駅ビルの上にあったと思う ...
みおさんイラストレーター・絵本作家のささきみおです。購入した本のご紹介です。 目次1 チェコに行こう! 絵本と雑貨とちいさな街めぐり 絵と文・すげさわかよ1.1 本の紹介1.1.1 プラハおさんぽ案内 ...
みおさんイラストレーター・絵本作家のささきみおです。 母校を卒業してから今の仕事をするまでの経緯について書いていきます。 美大に行かれる方、美大から就職される方に少しでもご参考になると嬉しいです。 & ...
私はイラストを描く時、頭の中がまっさらでは描けません。 描くテーマについての情報を集めてからラフを描きます。 いつも行っている、情報収集方法について書かせていただきます。 ...
みおさんイラストレーターのささきみおです。 目次1 絵本のお話の作り方その1たくさんのメモ2 絵本のお話の作り方その2実体験3 絵本のお話の作り方その3日々の暮らしから4 まとめ5 お問 ...
みおさんイラストレーター・絵本作家のささきみおです 目次1 チャイルドブック「おはようブック」4月8月1月挿絵制作 編集:大野香保里さん2 おはようブック3 制作について チャイルドブック「おはようブ ...
みおさんイラストレータ・絵本作家のささきみおです 目次1 チャイルドブックかんがえる4月号 「たんていピピットはるのなぞさがし」挿絵制作 指導・青木伸生さん 作・井上よう子さん 2 チャイルドブックか ...
「ブログリーダー」を活用して、ささきみおさんをフォローしませんか?
科学がすきになるおはなし 「たいしたもんだね!たんぽぽさん」 編集者:伊藤聡さん チャイルド本社 文絵:ささきみお 1年前の春 かんとうたんぽぽを探しに あちこち公園へ出かけました 発見の連続の一冊で ...
「ちいさなふねくん」 おはなしひかりのくに3月号 作・長井理佳さん 編集:菅野清香さん 絵・ささきみお 昼間の明るい光で写真がとれなかったのですが 今日写真アップしたかったので ふねくんをかいた絵の具 ...
さし絵を描かせて頂いた東京大空襲の絵本「またあしたあそぼうね」 トークイベントに出演させて頂くことになりました 国立市公民館 3月8日(土) 二瓶さんの体験者講話と絵本のお話を書かれた山下先生のお話を ...
「いーれーて!」ひさかたチャイルド 編集/佐藤香奈子さん 作絵/ささきみお からっぽのおべんとうばこさんに おにぎりさんが「いーれーて!」 みんながつぎつぎやってきて なかよしべんとうのできあがり! ...
目次1 ひかりのくに株式会社さん 2025年賀状2 #年賀状 #巳年 #ひかりのくに ひかりのくに株式会社さん 2025年賀状 #年賀状 #巳年 #ひかりのくに
エースひかりのくに おはなし「りっちゃんの おしょうがつ」 エースひかりのくに おはなし 「りっちゃんの おしょうがつ」 編集者:内藤詩乃さん 作絵:ささきみお りっちゃん主人公で2作目を書かせて頂き ...
エースひかりのくに おはなし「りっちゃんの おしょうがつ」 エースひかりのくに おはなし 「りっちゃんの おしょうがつ」 編集者:内藤詩乃さん 作絵:ささきみお りっちゃん主人公で2作目を書かせて頂き ...
わらべうた「だるまさん」 チャイルド本社 チャイルドブック「ぷう」 編集:加藤暢穂 さん イラスト:ささきみお めでたいだるまさんです #だるまさん #チャイルド本社 #1月 #お正月 #わらべうた
チャイルド本社 ことばのえほん12月 2024年12月1日 第2刷発行 「からだそもしろことば 口がすべる」 のページのイラストを描かせて頂きました #ことばのえほん #チャイルド本社 #12月 #口 ...
食べるのが大好きな子どもを育てる 少年写真新聞社 「いただきます!のまえのぴかぴかてあらい」 絵・八木橋かずよさん 監修・中野貴司さん 編集・吹田萌羽さん 「あかきみどりのげんきべんとう」 絵・ゴトウ ...
東方出版社さん(台湾)制作の2025年カレンダー 東方出版社さん(台湾)制作の2025年カレンダー 10月に『ドラキュラばーちゃん』を使ってくださって 本当に有り難うございます 嬉しいです PHP研究 ...
働く人に感謝するおはなし ひかりのくに11月号 「たいへん おねつだ!」 編集:鈴木真織さん 作画:ささきみお 働いている人に感謝するお話です ちいさなお子さんならみなさん よくお世話になっている 病 ...
中国語繁体字版『コケコックさん』 チャイルド本社 文:林木林さん 絵:ささきみお 漢字だからなんとなく読めるかな?とおもいきや 愛情込めて描かせて頂いた一冊です 子供達が楽しんでくれますように #チャ ...
「食育絵本」10/25新刊です^^ たべるってたのしい!シリーズ 「ごくごく ぎゅうにゅう げんきなからだ」 少年写真新聞社 かんしゅう・ごせき まさえさん 編集・二瓶奈保美さん え・ささき みお ...
Gakken『はっけん!』10月号 「にんにん!はやくちにんじゃ」 作/古藤ゆずさん イラスト/ささきみお 以前描かせて頂いた作品です おじいちゃん忍者がかわいい どんどんタッチが変わってしまうので ...
第41回 国分寺まつり 11/3~11/4 9:30~15:30 都立武蔵国分寺公園 今年も楽しみです😊 ポスター制作をさせて頂きました こちらは本日頂いたばかりのほやほや 秋らしいと ...
小学校道徳教科書「いきるちから」イラスト1年生 2024年 日本文教出版 花のかんむり 「花のかんむり」 小学校道徳教科書「いきるちから」イラスト1年生 2024年 日本文教出版
ことばのえほん3(6月)チャイルド本社「からだおもしろことば」 ことばのえほん3(6月) チャイルド本社 「からだおもしろことば」 イラスト:ささきみお 表紙:北村裕花さん
おはなししりとり「しりとりサーカスだん」Gakken『なんで』5月号! たのしいしりとりがいっぱい!の「しりとりサーカスだん」! 作:柴田明子さん 編集:田中絢子さん 絵:ささきみお お話もデザインも ...
「あまだれぼうやのあまおとだんす」のイラストを描かせて頂きました 梅雨にお外へ遊びにいきたくなっちゃうかわいいおはなしです 目次1 「あまだれぼうやのあまおとだんす」2 表紙のてるてるぼうずカレーがと ...
いっしょに あそぼ ぴこちゃんえほん2024年5月号 ひかりのくに株式会社 「およげ!こいのぼり」 編集:出口夏帆さん 作絵:ささきみお こいのぼり、5月の青空をぐんんぐん元気に泳いで欲しいですね!
「ぼく、トイレ」ハングル版がでました! 「ぼく、トイレ」チャイルド本社 作/飯野由希代さん 絵/ささきみお https://hisakata.co.jp/book/detail.asp?b=04929 ...
c 「ぼく、トイレ」チャイルド本社 作/飯野由希代さん 絵/ささきみお https://hisakata.co.jp/book/detail.asp?b=049294 チャイルドブックの月間絵本「ぼく ...
もこちゃんチャイルド 「いーれーて!」 たべもの絵本4月号 チャイルド本社 編集をしてくださったのは 佐藤香奈子さん さく・え/ささきみお からっぽのおべんとうばこさんに おいしいお友達が「いーれーて ...
もこちゃんチャイルド 「いーれーて!」 たべもの絵本4月号 チャイルド本社 編集をしてくださったのは 佐藤香奈子さん さく・え/ささきみお からっぽのおべんとうばこさんに おいしいお友達が「いーれーて ...
こどもの日のおはなしです こどもの日のお話です 「わくわくもうすぐこどものひ」 エースひかりのくに ひかりのくに株式会社2024年4月号 編集してくださったのは内藤詩乃さん 作絵/ささきみお りすのり ...
「ああっ!」おむすびがころころころ、ころがって… と大事なおむすびを転がしてしまって焦るおじいさんの様子から始まります。 この後のわくわくした展開が楽しいお話「おむすびころりん」をご紹介します。 &n ...
ホットケーキのお話を描かせて頂きました。 ホットケーキはおいしくて「ほほっと」する かわいくておいしい絵本です。 寒い12月。 ほかほかのほっとけーきであたたまっていただけたら嬉しいです。   ...
秋の月刊絵本Gakkenいっしょ「たまこさんのえんそくべんとう」 目次1 秋の遠足絵本2 「たまこさんのえんそくべんとう」イラスト3 いっしょ11月号4 制作にあたって 秋の遠足絵本 「たまこさんのえ ...
日本の魅力、和の魅力をこどもたちに楽しく紹介しています。 11月号のイラストを描かせて頂きました。 目次1 おもしろ日本! 和のえほん⑧ー11月2 「さどうでおもてなし」イラスト3 和の絵本 おもしろ ...
ムカムカ!“いかり”は あばれんぼう (こころってふしぎ!)の台湾版ができました。 目次1 「ムカムカ! “いかり”は あばれんぼう」台湾版ができました2 怒りのコントロールについて 「ムカムカ! “ ...