chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちいたろうとハリの生活 https://0308chitaro.blog.fc2.com/

おじさんとその奥さんとハリちゃんの日常生活のブログ

ひょんなことからヨツユビハリネズミと暮らすことになったオジサンが、ハリネズミとの暮らしを綴っていく

ちいたろう
フォロー
住所
市川市
出身
市川市
ブログ村参加

2022/04/27

arrow_drop_down
  • ちろを病院に迎えに行く

    こんにちは ちいたろうです 続きです先生から電話があり、大分早かったので何かあったのかな?と思いましたが先生「手術が終わりました」とのことでした先生「ですが・・・耳が下がってしまっていたりとか・・・」???・・・何のことかと思いましたが、とにかく迎えに行きますと伝え、妻と二人でちろを迎えに行きました↑術後のドアップ病院に着いて、ちろとの再会までドキドキしながらまっていましたちろとの再会すると、麻...

  • ちろと別の病院に行く

    こんにちは ちいたろうです 続きです 次の土曜日にちろと共にB病院にやって来ました簡単に経緯をお話しして先生にちろを診てもらいました先生はちろを大事に扱ってくれるとともに、ちろちゃんちろちゃんとやさしく名前で呼んでくれる先生でした先生の前でちろが粗相をしてしまいましたが、先生は笑ってみんなそうですよと、気に留めていない様子私とのファーストコンタクトを思い出しましたちろもいい子にしています先生の診断...

  • ちろと病院に行く2

    こんにちは ちいたろうです 続きです ちろの検査の結果は ”悪性” でした・・・↑仰向けでイヤイヤするちろ 術後なので、顎下にうっすら傷が見えます予想の範囲内ではあったので、あまり驚かなかったのですがやっぱりか・・・・奇跡は起きないものでありますそれで、どう治療するかという話をしたのですが”ウチで治療してもいいのですが、専門病院のほうがいいかも”みたいな、何とも言えない微妙な返事でしたはぁ?と思...

  • ちろと病院に行く

    こんにちは ちいたろうです 今回はちろと病院に行った話をします週末になって、妻と一緒にちろを連れてA病院に行きましたキャリーはほとんど使った事がなかったのですが、ちろは落ち着いていました大きな病院だけあってとても混んでいました到着し、順番を待ち、先生にあいさつをしてちろを診てもらいます↑ 机の上で寛ぐちろ診断では、先生「見ただけでは何とも言えませんが、良くないものの可能性が高いので、組織を取って...

  • ちろの病気

    こんばんは ちいたろうです今回はちろの病気について書きますちろが3歳を迎える1か月ほど前、令和4年2月2日の夜の事でした仕事から帰ってきて、ちろのケージを掃除して水を替え、ご飯を食べさせ、ウ〇コをしたのを確認し、片付け、抱っこしましたこれまで1年半ほどちろとお付き合いしてきましたがなかなかおなかのモフモフを触らせてくれないシャイボーイまあ、私の付き合い方が悪かったせいかもしれませんがちろを抱っこ用ブラン...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちいたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちいたろうさん
ブログタイトル
ちいたろうとハリの生活
フォロー
ちいたろうとハリの生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用