ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
山ならではの食材を使った料理が食べれる温泉施設「馥森阪治Trio」
新北市-烏来にある温泉施設猪「馥森阪治Trio」の紹介です。この場所では、温泉や展覧会、山で取れる美味しい食材を使った料理がいただけます。今回はお店の紹介ですが、ぜひ参考にしてください。
2024/03/27 17:23
烏来台車(烏来トロッコ)に乗って見に行く滝、烏来瀑布
新北市-烏来にある、烏来台車という小さなトロッコを使って見に行くことができる滝、烏来瀑布の紹介です。自然豊かな場所で美しい景色が見れる他、一泊二日などの小旅行にも使える場所です。
2024/03/26 14:27
烏来で食べるなら!台湾原住民スパイス、馬告でサッパリ料理「阿春美食」
新北市-烏来にあるお店「阿春美食」の紹介です。こちらのお店では、台湾原住民のスパイスである馬告が使われた料理や、山ならではの変わった食材を使った料理が楽しめます。
2024/03/26 13:48
温泉だけじゃない!烏来観光スポットの中心地「烏来老街」の楽しみ方
烏来が楽しすぎて帰りたくない。ばみ[@taiwan_umami]です。 今日は、烏来にある古き良きな感じの場所「烏来老街
2024/03/25 11:00
もっちもちのお餅に包まれた、旨塩っぱいお肉「施家鮮肉湯圓」
台北-迪化街の近くにあるミシュランの店「施家鮮肉湯圓」の紹介です。こちらでは、お餅に包まれたお肉のスープ、鮮肉湯圓が食べられます。他には控肉飯や招牌乾麵など、様々なメニューがあり、どれを食べても美味しいオススメのお店です。
2024/03/25 10:23
台南名物の擔仔麵(タンツーメン)とは?100年以上の歴史を持つお店と、簡単レシピも紹介
透き通ったスープに魚介の旨味、ばみ[@taiwan_umami]です。 [chat face="飴.png" name=
2024/03/17 13:53
千と千尋の神隠しで、お父さんが食べてたアレ「金枝紅糟肉圓」
九份にて千と千尋の神隠しで有名になったアレが食べれるお店「金枝紅糟肉圓」の紹介です。お父さんがブタになったもちぷるのアレはどんな味なのか、もう一つ「五味綜合丸湯」という五色の肉団子スープの紹介もしています。台湾観光の際は是非とも参考にしてください。
2024/03/17 11:11
台湾ローカル料理の魯肉飯とは?その歴史や簡単に作れるレシピも紹介
魯肉飯の脂身が好き、ばみ[@taiwan_umami]です。 今回は、台湾のソウルフード、魯肉飯について詳しく解説+鍋に
2024/03/09 21:04
新竹-中正台夜市の近くにひっそり構える豆花の屋台
どこでも食べれる優しみスイーツ、ばみ[@taiwan_umami]です。 今回は、新竹-中正台夜市前で食べた豆花のお店「
2024/03/06 11:36
夜食にオススメ!新竹、夜のキッチンカー「小阿姨魯肉飯」
今回は、新築駅近くにある夜営業のお惣菜屋さん「小阿姨魯肉飯」の紹介です。1個30元程で色々なお惣菜が買えます。魯肉飯、鶏肉飯、炒飯、焼きそばなどのご飯ものも買えるので、小腹が空いた時にも使えます。夜22時前からの営業なので注意して下さい。
2024/03/02 20:53
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ばみさんをフォローしませんか?