ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【節約】『攻めの節約』を読んでみました
昨日、古本屋で『生方正』さんが書かれた『攻めの節約』という本を見つけました。前書きを読んだら、 著者は元海上自衛官 高校卒業後、海上自衛隊で28年間働いてアーリーリタイアした 投資は小さな取引を積み重ねる投資スタイル 2億円の資産と
2025/06/29 06:20
【雑記】今日はラッキーな1日でした
今日は、この間から断捨離をしようと選別作業を進めていた本の一部を、近所のブックオフに売りに行くことにしました。貯まったポイントが失効するということもあり、良い本があればついでに買う予定。お店側の思惑通りポイントに踊らされているようでもありま
2025/06/28 14:42
【節約】マネーフォワード自動連携から卒業して分かったこと
クレジットカードや口座情報を連携して自動で家計簿を作ってくれるマネーフォワード。家計簿マネーフォワード ME - 資産管理もこれ一つで開発元:Money Forward Home, Inc.無料posted withアプリーチ私もここ数年、
2025/06/27 18:13
【家庭菜園】リボベジの小松菜が全滅してしまいました
先日からリボベジの小松菜が1株、また1株と腐ってダメになって、とうとう全滅してしまいました。22日に撮影した写真ではこんなにあったのに、今日はもう1株しか残っていません。最後の1株も葉っぱがなんかしおしおの変な感じになっていて、明日の朝には
2025/06/26 05:48
【雑記】子供にも見て欲しい。この投資系ユーチューバーが凄い!
私の大好きな『がまぐち夫婦の節約チャンネル』が、おすすめのYouTuberさんを紹介していた動画を見ました。紹介されていた動画を見てみたら、本当に面白い!今回ご紹介する2つはアニメ調なので子供にも親しみやすいようで、末娘もよく見ています。投
2025/06/24 19:28
【節約】自動車保険一括査定サイトを利用して分かった事
先週、娘の自動車学校の入学式があり、教習が始まりました。最近は学科教習はオンライン授業になっているらしいですね。同級生もいるらしく、楽しく通えそうです。しっかり勉強して、安全運転して欲しいものです。保険の見積もりをしてみました娘が運転すると
2025/06/23 05:17
【家庭菜園】水耕栽培順調、トマトに花が咲きそうです
これまで何度もチャレンジしては挫折してきた水耕栽培ですが、今回は比較的順調に育っています。毎日様子を見るのが楽しみで、水耕栽培が面白くてたまりません。正直、自分でもこんなにハマるとは思っていませんでした。リボベジや水耕栽培の楽しさを教えてく
2025/06/22 18:00
【家庭菜園】ブルーベリーに元気がない!と思ったら確認したいこと
今年は絶好調の『ブルーベリー』。毎日たくさんの実が色づいて、収穫するのも楽しいです。そんなブルーベリーの異変に気がついたのは今日の昼前。なんか葉っぱが丸まったり枯れてない?水やりも肥料にも気をつけていたのに、原因は何?せっかくここまで育った
2025/06/21 18:15
【節約】夏の電気代節約方法
今年は例年よりも早く猛暑日が観測されたそうで、尋常ではない暑さを予感させますね。こうも暑くなると、どうしてもエアコンに頼りがちになってしまいます。ですが、気になるのは電気代。なんせ、エアコンの電気代は家電のなかでダントツ1位。エアコンを使い
2025/06/20 05:35
【雑記】失敗!狩猟免許試験に申し込んで分かったこと
先ほど、狩猟免許試験の申し込みに行ってきました。ネットで申請書をダウンロード印刷したり調べたりと色々していたんですが、結局良く分からない。受験票も「郵便葉書と同等の用紙で印刷すること」とか書いてあるし、受験科目ごとに申込書が必要とか書いてあ
2025/06/19 16:26
【料理】試しに作ってみたトマト素麺が美味しかった
昼食時にスープの代わりに素麺を食べる様になり、色々と試しています。今日はお昼がオムライスだったので、いつもの素麺を洋風にしてみようと思ってトマトケチャップで味付けしてみたら美味しかったのでご紹介します。材料 素麺:50g 水:250cc
2025/06/18 15:30
【雑記】倉庫を破壊する謎の生物の被害に遭いました
外出先から帰ってきた妻から教えられて倉庫に向かうと、そこには衝撃の光景が。通気口が床下側から破壊されている・・・。どうやら倉庫の床下に動物が入り込み、床下から出るために通気口を破壊した模様。しんなんで入ったところから出ないんだよ・・・。とが
2025/06/17 05:27
【料理】再現レシピ。もうカレーヌードルは買わない
私、カレーヌードルが大好きなんです。でも、最近はカップラーメンも高くなって、そう簡単に買うことができなくなりました。どうにか簡単にカレーヌードル風ができないか。色々試して、とうとうそれっぽい感じに辿り着きましたのでご紹介します。本当に簡単で
2025/06/16 14:44
【投資】「お金がお金を生む」を実感、配当の通知が届きました
最近日経平均が値上がりしていて、株価もまた高値になりつつありますね。しん昨年暴落したあの時に、一気に買い増ししておけば今頃ウハウハだったのに・・・。ついそんなことを思ってしまいますが、投資の世界に『たられば』は厳禁です。私は最近はインデック
2025/06/12 20:53
【家庭菜園】今年はブルーベリーが豊作の見込み。収穫が楽しみです。
今年はブルーベリーが豊作。どの株にも実が鈴なりになっています。そろそろ色づき始めまたので、今から収穫が楽しみです。新しく挿し木した株は、3〜5本くらい新芽が出てきて根付きました。今回は少し成功率低め。途中、水やりが少なかったかな〜。それとも
2025/06/11 05:35
【ポイ活】悲報!プラリーがスコア交換レート調整で改悪
本日、プラリーから『スコア交換レートの調整』というお知らせが届きました。 内容は6月13日から、スコア交換のレート調整を行うというもの。<( ̄口 ̄ )>!!!オーノー!!!<(  ̄口 ̄)>交換先によって一部条件
2025/06/10 17:32
【節約】早寝早起きは節約になる
長女が大学生になってからというもの、外食や夜更かしの習慣がついてしまったみたいです。「大学生ってそんなものだよ」と言ってしまえばそれまでなんですが、帰りを待つ身としてはある程度節度は持って欲しい。私の住んでいる地域も、田舎とはいえ年々治安が
2025/06/08 06:06
【料理】もはやインスタント。ズボラ旨辛味噌ラーメン風素麺を作ってみました
鶏がらスープの素とチューブにんにくがあれば、ラーメンスープっぽいものができる。そう知って以来、色々なスープを作って素麺を食しています。今回はこれから暑くなる今からの季節にぴったりな、ガツンと辛い旨辛の味噌ラーメン風を作ってみました。材料
2025/06/07 18:05
【節約】自炊をして食費を節約しよう
「自炊はコスパ最高の節約」と言う方もおられるほど、自炊というのは本当に節約になります。コンビニのお弁当、外食って本当に高いですからね。しかも、自分で作るということは自分好みの味付けにできる、何を使っているかが明白なので安心できるというような
2025/06/06 19:05
【ミニマルな暮らし】ものを捨てるとものを大切にする
私は以前は、スーツのポケットにボールペンを何本も用意しているタイプでした。もちろんカバンの中には、何本も予備が入ったペンケース。そしてカッターシャツのポケットにもボールペン。そんな生活をしていた頃は、とにかくボールペンがよくなくなっていまし
2025/06/05 06:48
【日本株】卒業シーズン到来!祝!前澤工業(6489)塩漬け卒業
今日の日経平均は、『300.64円』値上がりして『37,747.45円』になりましたね。またまた『38,000円』が見えてきました。最近、『三菱重工業(7011)』や『任天堂(7974)』『住信SBIネット銀行(7163)』等、以前にスイン
2025/06/04 20:11
【日本株】INPEX(1605)を半分利益確定しました
今日の日経平均は『23.86円』値下がりして『37,446.81円』になりました。先週『38,000円』を超えましたが、週明けから値下がりが続いていますね。しかし!私の大好きな保有銘柄の『INPEX(1605)』は今日も『25.5円』値上が
2025/06/03 19:36
【家庭菜園】水耕栽培って楽しい!リボベジは小松菜がオススメ
リボベジで栽培している小松菜は、こまめに収穫させてもらっています。管理が甘いので時々ダメになる株があるのものの、強い野菜なのでそんな私の元でもしっかりと葉っぱが出てきます。私はたまごパックで育てているので、葉っぱが伸びすぎると隣の株に当たっ
2025/06/02 06:02
【節約】絶対アカン!「これをするとお金がなくなる」を実体験しました
昨日は地元のホタル祭りがあって、家族でお祭りに行ってきました。ちらほらと飛ぶホタル。年々ホタルは少なくなっているような気がします。なんでかな〜。お金がなくなる絶対にアカン行動お祭りの屋台って、本当に高いですよね。せっかくお祭りに行ったからと
2025/06/01 10:10
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しんさんをフォローしませんか?