ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【JAL限定】『シングルモルト安積 ナパヴァレー カベルネ ソーヴィニヨンカスク リザーヴ』が国際線 機内販売「事前オーダーサービス」に数量限定で登場
第8段目となるJAL限定『シングルモルト安積 ナパヴァレー カベルネ ソーヴィニヨンカスク リザーヴ』が国際線 機内販売「事前オーダーサービス」に数量限定で登場
2025/04/30 15:02
【ハイボール缶発売情報】人気番組「ウイスキペディア」コラボ、「日の丸ハイボール ウイスキペディア LIMITED EDITION」4月29日先行発売決定
BSフジにて放送中の人気番組「ウイスキペディア」とコラボレーションし、「日の丸ハイボール ウイスキペディア LIMITED EDITION 355ml 缶」を、4月29日(火)より木内酒造直営店にて先行販売、5月9日(金)よりオンラインショップにて販売開始
2025/04/25 14:26
【限定販売第2弾】イチローズモルト&グレーン BAR新海15周年記念プライベートボトル 2025年4月24日12時販売開始
限定販売第二弾。BAR新海の開業15周年を記念したイチローズモルトのプライベートボトルをリリース。2025年4月24日12時より数量限定で販売開始。厳選された樽よりカスクストレングスでボトリング。平均熟成年数15年のリッチな味わい。
2025/04/22 15:36
【見学ツアー解禁情報】東亜酒造が羽生蒸溜所ビジターセンターをグランドオープン!見学予約受付開始
東亜酒造が羽生蒸溜所ビジターセンターを5月16日グランドオープン見学予約受付開始
2025/04/18 15:32
【ガイアフロー静岡蒸溜所 】プライベートカスク2025プログラム
「ウイスキー樽オーナー」という夢を叶えるガイアフロー静岡蒸溜所 プライベートカスク2025プログラム。豊富な組み合わせから好みの味わいを選び、ともに成長の時間を過ごす自分だけのウイスキー。静岡の自然に囲まれ、何年もの年月をかけて樽の中で育ま...
2025/04/17 17:49
【発売情報】布袋寅泰氏とのコラボレーションウイスキー第2弾「BEAT EMOTION -ROMANTICIST-(ロマンティスト)」遂に登場
ファン必見!布袋寅泰氏とのコラボレーションウイスキー第2弾「BEAT EMOTION -ROMANTICIST-(ロマンティスト)」登場
2025/04/16 15:07
【発売情報】三國志8 REMAKE×三郎丸蒸留所コラボウイスキー 第四弾は「小喬」デザインのシングルカスク
三國志8 REMAKE×三郎丸蒸留所コラボウイスキー発売!第四弾は「小喬」デザインのシングルカスクが2025年4月14日(月)12時00分~2025年4月22日(火)23時59分まで抽選販売にてエントリー受付中。
2025/04/16 14:16
【抽選販売情報】千颯 -CHIHAYA-
明治38年の創業の佐藤焼酎製造場が送り出す、匠が厳選したジャパニーズウイスキー「千颯 -CHIHAYA-」の抽選販売を開始
2025/04/15 15:24
【2025年6月10日発売開始】サントリープレミアムハイボール 白州〈爽やかにして豊かな余韻〉
サントリーから、「サントリープレミアムハイボール白州<爽やかにして豊かな余韻>350ml缶」を6月10日(火)より全国で数量限定で発売決定。
2025/04/09 14:40
【レビュー】ブレンデッドモルトジャパニーズウイスキー安積 ミズナラウッドリザーブ
笹の川酒造より、「YAMAZAKURA ブレンデッドモルトジャパニーズ安積 ミズナラウッドリザーブ」をレビュー。特徴や価格、購入方法を解説。
2025/04/08 14:53
【NEWS】三郎丸蒸留所にブレンダー室&ワークショップルームが誕生
東北最古のウイスキー蒸溜所『三郎丸蒸留所』にブレンダー室とワークショップルームが誕生。
2025/04/08 14:20
【イベント情報】マルス駒ヶ岳蒸溜所祭り2025 5月18日(日)開催
今回二度目となる『マルス駒ヶ岳蒸溜所祭り』待望の5月18日(日)に開催が決定!30名限定のセミナーや、会場でしか買えないオリジナルボトルも!
2025/04/04 14:50
ウイスキー輸出金額に関する統計(2024年)
2023年の酒類輸出金額は約1,337億円(前年比99.5%)、過去最高の2022年から年々減少傾向にある。ウイスキーの輸出金額は約437億円(前年比87.2%)となり、品目別で見た輸出額は2020年から変わらず1位のままだが、清酒とほぼ拮...
2025/04/03 14:49
【ジャパニーズウイスキーロゴマーク】制定
2021年2月に日本洋酒酒造組合の自主基準としてジャパニーズウイスキーの自主基準が制定されました。その実効性を高めるため、2025年3月に「ジャパニーズウイスキーのロゴマーク」を制定、発表が行われました。このマークが浸透することで国内外の購入者に「ジャパニーズウイスキー」の識別が容易になるというものです。
2025/04/01 15:13
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、JWDさんをフォローしませんか?