神の使いか・・・
相模の國の一之宮、寒川神社に行ってきました。厄除けのご祈祷を何度かしてもらいましたが、今回は時間も無かったのでお参りだけでした。神池橋の横を通りかかった時、下から一羽のアオサギが飛び立ちました。そのまま近くにある三の鳥居の上にとまりました。アオサギは、近所の川などでもよく見かける珍しくない鳥ですが、こういう場所で見ると神の使いに見えてしまいます。後頭部に見える冠羽が目立ちます。カメラを持たずに行ったのでスマホでの撮影になりました。拡大したので荒れた画像です。何か良いことがありそうな気がしましたが、そんなに都合よくいかないものでしょうね。5月上旬寒川町内にて風景・自然ランキング神の使いか・・・
2024/05/20 23:25