chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
登山ガイドWaka https://bigislandyamaguide.com/

ブログ・Wakaのハイキング日記は主に山行記録を書いてます。来年度の公募ガイドプラン参加者募集中です✨→http://bigislandyamaguide.com/guide/ ぜひ一緒に歩きましょう!

Waka
フォロー
住所
日野市
出身
静岡県
ブログ村参加

2022/03/19

  • 至仏山&尾瀬ヶ原 登山ガイドツアー 7/2(日)-3(月) 百花繚乱の百名山へ【募集中】

    ゚・:.。..。.:・お申し込み受付中!・:.。. .。.:・。※料金にお客様の交通費、宿泊費は含まれておりません。ご希望ありましたら事前にZOOM会議させていただきます!装備やトレーニングなど、不安がありましたらお気軽にご相談ください。コ

  • Facebookページができました!!

    登山ガイドWakaのFacebookページができました公募ガイドの案内やお知らせなどを発信していきます皆様の「いいね!」「フォロー」をお待ちしております!

  • Facebookページができました!!

    登山ガイドWakaのFacebookページができました公募ガイドの案内やお知らせなどを発信していきます皆様の「いいね!」「フォロー」をお待ちしております!

  • 平標山&仙ノ倉山 登山ガイドツアー 6/18(日)-19(月) 花咲く上越の名峰 のんびり山小屋泊【募集中】

    ゚・:.。..。.:・お申し込み受付中!・:.。. .。.:・。※料金にお客様の交通費、宿泊費は含まれておりません。ご希望ありましたら事前にZOOM会議させていただきます!装備やトレーニングなど、不安がありましたらお気軽にご相談ください。コ

  • 妙高山&火打山 登山ガイドツアー 7/8(土)-9(日) 花盛りの百名山2座登頂【募集中】

    ゚・:.。..。.:・お申し込み受付中!・:.。. .。.:・。※料金にお客様の交通費、宿泊費は含まれておりません。ご希望ありましたら事前にZOOM会議させていただきます!装備やトレーニングなど、不安がありましたらお気軽にご相談ください。コ

  • 越後逍遥の山旅 中ノ岳〜荒沢岳〜藤原山〜丹後山 後編

    今年の逍遥の旅は越後へ。三国川ダムから登り初日は日向山で泊。2日目は中ノ岳から北ノ又川を滑降し、右岸にある源蔵山へ登り返した。毎日素晴らしい晴れが続く。天候に悩まされることなく、美しい景色を眺めることができてありがたい。2023年3月31日

  • 登山ガイドステージⅡになりました!

    昨年不合格だった二次検定に合格して、登山ガイドステージⅡになりました。次は雪山や雪崩に関する経験値をさらにアップさせていきたいです。職能範囲も広がったので来シーズンは積雪期のガイドプランなども新しく募集していきたいと思います!登山ガイドを目

  • 越後逍遥の山旅 中ノ岳〜荒沢岳〜藤原山〜丹後山

    少し早めの長期休暇を3月下旬にとった。晴れるか晴れないか、ドキドキだったが幸運なことに晴れ続きの天気。昨年の春、越後駒ヶ岳から眺めていきたかったエリアに足を踏み入れてみることにした。計画の時点では明確にルートを決めておらず、地形図に何本か線

  • ネコブ山 越後の名峰へ

    2023年3月20日(水) 8時間55分 清水瀬三叉路 (5:45) - 十字峡 (7:35) - 下津川林道 - 桑の木山 (12:55) - 三角点1774m (14:40) 2023年3月21日(水) 6時間10分三角点1774m (

  • 越後逍遥の山旅 中ノ岳 〜 荒沢岳 〜 藤原山 〜 丹後山 前編

    少し早めの長期休暇を3月下旬にいれた。晴れるか晴れないか、ドキドキだったが幸運なことに晴れ続きの天気。昨年の春、越後駒ヶ岳から眺めて行きたかったエリアに足を踏み入れることにした。計画の時点では明確にルートを決めておらず、地形図に何本か線を引

  • 公募ガイド 火打山 地上の楽園に泊まろう!

    お申し込み受付中見どころ火打山と焼山を見ながら頑張ります高谷池はとても気持ちのいい場所です高谷池ヒュッテです空き時間にお散歩もいいかもしれません火打山を目指して登ります天気が良ければ展望抜群です!コース内容...

  • 会越の北岳 ! (1,472m) 山スキー

    2023年3月15日(水) 4時間15分 距離9.6km 累積標高±990m浅草岳公園 (8:00) - 三角点 950.0m (9:20) - (11:00) 北岳 (11:20) - 三角点 950.0m (12:00) - 浅草岳公園

  • ネコブ山 越後の名峰へ

    2023年3月20日(月) 8時間55分 清水瀬三叉路 (5:45) - 十字峡 (7:35) - 下津川林道 - 桑の木山 (12:55) - 三角点1774m (14:40) 2023年3月21日(火) 6時間10分三角点1774m (

  • 火打山東面 乙見尾根 スキー登山

    2023年3月9日(木) 9時間50分 距離23km 累積標高+1,200m/−2,700m杉ノ原スキー場 リフトトップ (9:30) - 三田原山 (11:00) - 黒沢池 (11:45) - 乙見尾根取付き (13:35) - 黒菱山

  • 会越の北岳 ! (1,472m) 山スキー

    2023年3月15日(水) 4時間15分 距離9.6km 累積標高±990m浅草岳公園 (8:00) - 三角点 950.0m (9:20) - (11:00) 北岳 (11:20) - 三角点 950.0m (12:00) - 浅草岳公園

  • 火打山東面 乙見尾根 スキー登山

    2023年3月9日(木) 9時間50分 距離23km 累積標高+1,200m/−2,700m杉ノ原スキー場 リフトトップ (9:30) - 三田原山 (11:00) - 黒沢池 (11:45) - 乙見尾根取付き (13:35) - 黒菱山

  • 新しいスキー板 LINE PANDORA110

    この度新しいスキーを購入した。スペックスキーLINE - PANDORA 110LENGTH : 162cmTIP-WAIST-TAIL : 144-110-130mmWEIGHT(1/2): 1410g (ビンディング込1745g)ビンデ

  • 浅草岳 北東面 神秘の沼の平とブナの森 山スキー

    2023年2月3日(金) 10時間25分 距離20km 累積標高±1,300m入叶津 (3:20) - 国道289号 - 取付 (4:40) - スノーブリッジ (5:50) - 沼の平 - 猿崖上部のコル (08:20) - ●1394m

  • 浅草岳 北東面 神秘の沼の平とブナの森 山スキー

    2023年2月2日(金) 10時間25分 距離20km 累積標高±1,300m入叶津 (3:20) - 国道289号 - 取付 (4:40) - スノーブリッジ (5:50) - 沼の平 - 猿崖上部のコル (08:19) - ●1394m

  • 貉ヶ森山 厳冬期 会越の奥地で山スキー

    2023年2月1日(水) 16時間20分 距離25.7km 累積標高±1,825m本名駅奥除雪終了点 (3:30) - 尾根乗越 (5:00) - 小鍋又沢出合 (6:20) - 大石田沢右岸尾根取付 (7:30) - ●996m (11:

  • 点名・金井澤 尾瀬戸倉 静かなブナの森 山スキー

    2023年1月29日(日) 4時間30分ゲート前 (6:15) - 尾根取付き (7:10) - 三角点1778m (9:35) - ゲート前 (10:45)メンバー: 2人(Waka, Kさん)天気: 曇りのち晴れ気象庁 過去の天気図Po

  • 東谷山 ごんぶりラッセル! 山スキー

    2023年1月28日(土) 4時間55分貝掛温泉 (7:00) - 東谷山山頂手前 (10:55) - 貝掛温泉 (11:55)メンバー: 2人(Waka, Kさん)天気: 雪気象庁 過去の天気図Powder Search今日は1日大雪予報

  • 六万騎山 雪山ハイキング(山スキー)

    2023年1月28日(金) 行動時間不明地蔵尊登山口から山頂往復(Kさんはショートスキーで庚申塔登山口へ下山)メンバー: 2人(Waka, Kさん)天気: 晴れ今日は用事があったのでサクッと六万騎山ハイキング。登山口に着いたら、先日の降雪の

  • 佐渡山 山スキー

    2023年1月26日(木) 5時間5分大橋 (6:50) - 橋 (7:35) - 佐渡山 (10:00) - (11:00) 大ダルミ (11:20) - 大橋 (11:55)メンバー: 3人(Waka, Kさん, はせさん)天気: 曇り

  • 赤岳鉱泉アイスキャンディ 峰の松目沢 初めてのアイスクライミング!

    2023年1月21日(土)八ヶ岳山荘 (6:00) - 北沢 - 赤岳鉱泉 (8:40) - アイスキャンディ2023年1月22日(日)赤岳鉱泉 (8:00) - 峰ノ松目沢出合 (8:25) - 峰ノ松目沢 - 峰ノ松目沢出合 (12:5

  • 御岳山 〜 日の出山 のんびりハイキング

    2022年11月8日(火) 4時間御岳山駅 (8:35) - (8:50) 武蔵御嶽神社 (9:15) - (10:35) 日の出山 (11:10) - 御岳山駅 (12:35)天気 : 晴れアクセス情報:公共交通機関:JR御嶽駅→西東京バ

  • 柄沢山 白銀の峰と嬉しい出会い 山スキー

    2023年1月9日(月) 5時間45分駐車地点 (6:25) - ●906m (7:35) - 尾根取付 (8:30) - 柄沢山 (11:00) - 滑降 (11:30) - ●906m (12:00) - 駐車地点 (12:10)メンバ

  • 蓬峠 P1568m西尾根 山スキー

    2023年1月8日(日) 6時間除雪終了点 (7:10) - 西尾根取付 (9:45) - 引き返し (12:00) - 西尾根取付 (12:30) - 除雪終了点 (13:10)メンバー: 2人(Waka, Kさん)天気: みぞれ雪、上部

  • 阿寺山 晴天の上越で山スキー

    2023年1月7日(土) 5時間40分除雪終了点 (6:15) - ●1004m (8:25) - (10:05) 阿寺山 (10:40) - ●1004m (11:15) - 除雪終了点 (11:55)メンバー: 3人(Waka, Kさん

  • 問い合わせフォーム不具合について

    問い合わせフォームの不具合で、ご連絡が確認できていないことがわかりました。大変申し訳ありません。問い合わせや登山ガイド依頼等のご連絡頂いた方で、未だ返信が来ていないという方はお手数ですがokapiwakirin@gmail.comまで再度ご

  • 姥倉山 八幡平 山スキー

    2023年1月1日(土) 5時間15分松川温泉登山者駐車場 (7:15) - キャンプ場 (7:45) - 湯ノ森 (8:35) - 姥倉山 (11:00) - 湯ノ森 (11:35) - キャンプ場 (12:15) - 松川温泉登山者駐車

  • 御岳山 〜 日の出山 のんびりハイキング

    2022年11月8日(火) 4時間御岳山駅 (8:35) - (8:50) 武蔵御嶽神社 (9:15) - (10:35) 日の出山 (11:10) - 御岳山駅 (12:35)天気 : 晴れアクセス情報:公共交通機関:JR御嶽駅→西東京バ

  • 秋田駒ヶ岳 横岳 山スキー 強風で稜線撤退

    2022年12月31日(金) 5時間50分県道国見温泉線 入口 (5:40) - 荒沢橋 (6:10) - ●808m (7:40) - (10:10) 稜線 (10:30) - ●808m (10:50) - 荒沢橋 (11:20) -

  • 泉ヶ岳〜北泉ヶ岳 仙台 ショートスキーで周回!

    2022年12月30日(金) 5時間15分泉ヶ岳スキー場 (7:30) - 水神分岐 (8:30) - 泉ヶ岳 (9:45) - 三叉路 (10:45) - 北泉ヶ岳 (11:30) - 泉ヶ岳スキー場 (12:45)メンバー: 2人(Wa

  • 会津駒ヶ岳 檜枝岐 風雪の山スキー

    2022年12月29日(木) 6時間駒ヶ岳登山口駐車場 (6:15) - 尾根 (7:20) - ●1990m (9:30) - (10:10) 会津駒ヶ岳 - ●1990m (11:05) - 駒ヶ岳登山口駐車場 (12:15)メンバー:

  • 柄沢山 白銀の峰と嬉しい出会い 山スキー

    2023年1月9日(月) 5時間45分駐車地点 (6:25) - ●906m (7:35) - 尾根取付 (8:30) - 柄沢山 (11:00) - 滑降 (11:30) - ●906m (12:00) - 駐車地点 (12:10)メンバ

  • 蓬峠 P1568m西尾根 山スキー

    2023年1月8日(日) 6時間除雪終了点 (7:10) - 西尾根取付 (9:45) - 引き返し (12:00) - 西尾根取付 (12:30) - 除雪終了点 (13:10)メンバー: 2人(Waka, Kさん)天気: みぞれ雪、上部

  • 阿寺山 晴天の上越で山スキー

    2023年1月7日(土) 5時間40分除雪終了点 (6:15) - ●1004m (8:25) - (10:05) 阿寺山 (10:40) - ●1004m (11:15) - 除雪終了点 (11:55)メンバー: 3人(Waka, Kさん

  • 大戸沢岳 檜枝岐 南会津の名峰で山スキー

    2022年12月28日(水) 8時間40分道路 (5:40) - ●1553m (9:40) - (12:20) 大戸沢岳 (12:45) - ●1553m (13:20) - 道路 (14:20)メンバー: 2人(Waka, Kさん)天気

  • 簗部山 裏磐梯 ぶな森で山スキー

    2022年12月27日(火) 5時間25分林道 (7:30) - スノーブリッジ (8:00) - (11:10) 簗部山 (11:25) - スノーブリッジ (12:25) - 林道 (12:55)メンバー: 2人(Waka, Kさん)天

  • 川桁山 猪苗代の里山で山スキー!

    2022年12月26日(月) 5時間30分リステルスキー場 (7:30) - ●877m (8:35) - ●1192m (10:35) - (11:35) 川桁山 (11:55) - ●1192m (12:25) - リステルスキー場 (

  • 姥倉山 八幡平 山スキー

    2023年1月1日(土) 5時間15分松川温泉登山者駐車場 (7:15) - キャンプ場 (7:45) - 湯ノ森 (8:35) - 姥倉山 (11:00) - 湯ノ森 (11:35) - キャンプ場 (12:15) - 松川温泉登山者駐車

  • 秋田駒ヶ岳 横岳 山スキー 強風で稜線撤退

    2022年12月31日(金) 5時間50分県道国見温泉線 入口 (5:40) - 荒沢橋 (6:10) - ●808m (7:40) - (10:10) 稜線 (10:30) - ●808m (10:50) - 荒沢橋 (11:20) -

  • 泉ヶ岳〜北泉ヶ岳 仙台 ショートスキーで周回!

    2022年12月30日(金) 5時間15分泉ヶ岳スキー場 (7:30) - 水神分岐 (8:30) - 泉ヶ岳 (9:45) - 三叉路 (10:45) - 北泉ヶ岳 (11:30) - 泉ヶ岳スキー場 (12:45)メンバー: 2人(Wa

  • 会津駒ヶ岳 檜枝岐 風雪の山スキー

    2022年12月29日(木) 6時間駒ヶ岳登山口駐車場 (6:15) - 尾根 (7:20) - ●1990m (9:30) - (10:10) 会津駒ヶ岳 - ●1990m (11:05) - 駒ヶ岳登山口駐車場 (12:15)メンバー:

  • 大戸沢岳 檜枝岐 南会津の名峰で山スキー

    2022年12月28日(水) 8時間40分道路 (5:40) - ●1553m (9:40) - (12:20) 大戸沢岳 (12:45) - ●1553m (13:20) - 道路 (14:20)メンバー: 2人(Waka, Kさん)天気

  • 簗部山 裏磐梯 ぶな森で山スキー

    2022年12月27日(火) 5時間25分林道 (7:30) - スノーブリッジ (8:00) - (11:10) 簗部山 (11:25) - スノーブリッジ (12:25) - 林道 (12:55)メンバー: 2人(Waka, Kさん)天

  • 川桁山 猪苗代の里山で山スキー!

    2022年12月26日(月) 5時間30分リステルスキー場 (7:30) - ●877m (8:35) - ●1192m (10:35) - (11:35) 川桁山 (11:55) - ●1192m (12:25) - リステルスキー場 (

  • 青葉クライミングエリア②

    2022年11月19日(土)〜20日(日)メンバー : 2人(Waka、Kさん)天気 : 晴れクライミング関東周辺の天候がよろしくなく、東北へ北上。約1年ぶりにポカポカお天気の青葉クライミングエリアへ。トポ図は持っていないので完全に現地の白

  • 秋山 二十六夜山 紅葉の山あるき

    2022年11月8日(火) 4時間25分浜沢駐車場 (9:05) - 標高点777m (10:05) - 標高点946m (11:15) - (11:40) 秋山二十六夜山 (12:10) - 鹿柵ゲート (13:20) - 下尾崎バス停

  • 新高ルンゼ 御神楽岳 秋の紅葉とスラブ!

    2022年11月3日(木) 10時間05分蝉ヶ平登山口 (5:25) - 湯沢出合 (6:25) - 御神楽沢出合 (7:45) - 新高ルンゼ出合 (08:55) - 山伏の頭 (11:55) - 湯沢の頭 (12:25) - 湯沢出合

  • 新高ルンゼ 御神楽岳 秋の紅葉とスラブ!

    2022年11月3日(木) 10時間05分蝉ヶ平登山口 (5:25) - 湯沢出合 (6:25) - 御神楽沢出合 (7:45) - 新高ルンゼ出合 (08:55) - 山伏の頭 (11:55) - 湯沢の頭 (12:25) - 湯沢出合

  • 長森山 〜 六万騎山 南魚沼市 憩いの山へ

    2022年10月23日(日) 3時間15分山崎鼻登山口 (8:40) - 三角点392.8m (9:25) - 長森山 (9:50) - (10:40) 六万騎山ろくまんぎやま (11:05) - 地蔵尊登山口 (11:30) - 山崎鼻

  • 谷川 鷹ノ巣沢 C沢 ナメとスラブと紅葉!

    2022年10月22日(土) 13時間谷川温泉登山口 (4:40) - 二俣 (6:00) - 鷹ノ巣沢出合 (6:15) - C沢出合 (6:55) - 奥壁基部 (10:25) - 稜線 (11:35) - 俎嵓 (11:45) -

  • 烏川 枯松沢 〜 七ツ森 〜 手沢 知られざる栗子スラブ

    2022年10月15日(土) 8時間駐車地点 (6:50) - 枯松沢出合 (9:10) - 枯松沢 - CO685m二俣 (12:40) - CO880m三俣 (14:50) 2022年10月16日(日) 11時間CO880m三俣 (6

  • 葛根田川 戸繁沢 〜 中ノ又沢 〜 小和瀬川 大沢

    2022年10月8日(土) 7時間大釜温泉 (6:00) - 下降点 (7:30) - 戸繋沢 - 葛根田川本流出合 (10:55) - 中ノ又沢出合 (11:40) - CO840m(13:00)2022年10月9日(日) 11時間30

  • 長森山 〜 六万騎山 南魚沼市 憩いの山へ

    2022年10月23日(日) 3時間15分山崎鼻登山口 (8:40) - 三角点392.8m (9:25) - 長森山 (9:50) - (10:40) 六万騎山ろくまんぎやま (11:05) - 地蔵尊登山口 (11:30) - 山崎鼻

  • 谷川 鷹ノ巣沢 C沢 ナメとスラブと紅葉!

    2022年10月22日(土) 13時間谷川温泉登山口 (4:40) - 二俣 (6:00) - 鷹ノ巣沢出合 (6:15) - C沢出合 (6:55) - 奥壁基部 (10:25) - 稜線 (11:35) - 俎嵓 (11:45) -

  • 烏川 枯松沢 〜 七ツ森 〜 手沢 知られざる栗子スラブ

    2022年10月15日(土) 8時間駐車地点 (6:50) - 枯松沢出合 (9:10) - 枯松沢 - CO685m二俣 (12:40) - CO880m三俣 (14:50) 2022年10月16日(日) 11時間CO880m三俣 (6

  • 葛根田川 戸繁沢 〜 中ノ又沢 〜 小和瀬川 大沢

    2022年10月8日(土) 7時間大釜温泉 (6:00) - 下降点 (7:30) - 戸繋沢 - 葛根田川本流出合 (10:55) - 中ノ又沢出合 (11:40) - CO840m(13:00)2022年10月9日(日) 11時間30

  • 只見川 大熊沢一ノ沢 〜 前沢 毛猛山は遠かった!

    2022年10月1日(土) 14時間50分奥只見ダム(4:00) - 上大鳥橋(4:50) - 大鳥ダム(6:25) - 船着場(7:05) ~パックラフト~ 大熊沢出合(8:10) - 一ノ沢出合(10:30) - 二俣手前CO1,135

  • 黒部源流 & 折立〜室堂 縦走

    2022年9月7日(水) 霧雨のち晴れ11:10 折立 - 12:50 三角点1,869.9m - 15:15 太郎平小屋 (小屋泊)2022年9月8日(木) 曇り10:10 太郎平小屋 - 11:35 薬師沢小屋 (小屋泊)2022年9月

  • 南アルプス 椹島〜聖岳〜沼平へ

    2022年9月12日(月)椹島ロッヂ2022年9月13日(火)6:15 椹島ロッヂ- 6:25 聖沢登山口 - 8:10 聖沢吊橋 - 10:10 乗越 - 11:30 滝見台 - 13:05 聖平小屋2022年9月14日(水)3:00 聖

  • ホシガラスとハイマツ

    2022年9月7日から10日にかけて、北アルプスの折立〜室堂間を歩いてきた。道中あちこちにホシガラスの姿を目撃。中には大きなハイマツの実を加えて飛び立つ姿も。彼らの好物はハイマツ。あんなに一生懸命運んで一体どこで食べているの?と疑問に思って

  • 富士山 日本一の山!

    2022年8月25日(火)〜26日(水)5合目スバルライン - 吉田ルート - 東洋館泊 - 富士山 - お鉢巡り - 5合目スバルラインガイド仲間のお手伝いで富士登山に同行してきました。天気予報は怪しかったものの、途中雨に降られることなく

  • 登山ガイドになるには!? 資格取得の経緯、試験内容について

    登山ガイドWaka 大島わかな です。私は現在日本山岳ガイド協会認定登山ガイドステージⅠの資格があり、登山ガイド業務を行っています。資格を取るに至った経緯や、勉強方法、実際の試験などの感想を共有します。登山ガイドを目指している人や興味がある

  • 富士山 日本一の山!

    2022年8月25日(火)〜26日(水)5合目スバルライン - 吉田ルート - 東洋館泊 - 富士山 - お鉢巡り - 5合目スバルラインガイド仲間のお手伝いで富士登山に同行してきました。天気予報は怪しかったものの、途中雨に降られることなく

  • 景信山 仕事終わりのナイトハイク

    今日は以前より気になっていた景信山のナイトハイクへ行ってきた。前回午前2:00頃に単独でチャレンジしたものの駐車場周りが真っ暗闇過ぎて、逃げ帰ってきた。今回は2度目の挑戦である。

  • 破間川 上黒姫沢 〜 守門川 エラオトシ沢

    今週は上越の某沢を予定していたが、直前に天気予報が悪くなったため、新潟に転身することに決定。記録未見の上黒姫沢を遡行し、またまた上流部は記録未見のエラオトシ沢を下降することになった。エラオトシ沢は2019年8月にポムとM氏が途中まで遡行(記録)したのがネット上の記録では初で、その後はちらほら入渓者の記録が見られるがまだまだ静かな沢だ。

  • 中小川仙涯沢左俣右沢 〜 中小川登山道 中央アルプス

    昨年のゴールデンウィークに安平路山から念丈岳まで縦走した時、アプローチの林道を流れる沢床がとても綺麗だったのが印象深かった。いつか中央アルプスへ沢登りでも訪れたいたなぁと思っていた。今回、初の中央アルプスでの沢登り。仙涯沢は予想以上に美しく、とても楽しかった。

  • 蒲生川持場沢〜室谷川名無沢〜金蔵沢〜砥沢〜笠堀ダム 後編

    蒲生川持場沢から入渓し、会越国境稜線を越えて室谷川へ。支流の名無沢を詰めて奥壁を登り稜線へ至る。まだ10:30だというのに既に灼熱の暑さ。藪の中で少しだけ休憩して早速金蔵沢の下降に取り掛かった。急斜面の藪を掴みながら下降してゆく。稜線を挟んだ東面と西面の環境の違いに驚く。東面はスラブなのに、西面はとても緑豊かだ。

  • 蒲生川持場沢〜室谷川名無沢〜金蔵沢〜砥沢〜笠堀ダム 1/2

    3日間の休みがあり、天気も良さそうだ。室谷川へ行きたいとKさんに言ったら「いいよ。」と返ってきた。2020年の11月に飯豊で会ったNくんとKさんと私の3人で3日間の沢旅へ。美渓、スラブ、ゴルジュ、ダム泳ぎと内容盛りだくさんでとても充実した週末となった。

  • 中小川仙涯沢左俣右沢 〜 中小川登山道 中央アルプス

    昨年のゴールデンウィークに安平路山から念丈岳まで縦走した時、アプローチの林道を流れる沢床がとても綺麗だったのが印象深かった。いつか中央アルプスへ沢登りでも訪れたいたなぁと思っていた。今回、初の中央アルプスでの沢登り。仙涯沢は予想以上に美しく、とても楽しかった。

  • ギャラリーを追加しました。

    ホームページにギャラリーページを追加しました。山の想い出が蘇ってきます。↓追加したページ↓トップページのメニューバーに項目が追加されています。

  • 小三本沢 入叶津 〜 沼の平 〜 浅草岳

    三連休の最終日、日帰りで浅草岳の小三本沢へ。沼の平散策、沢登り、草原、浅草岳からの眺望。日帰りだが色々な要素がギュッと凝縮された楽しい1日だった。朝5:30に浅草岳入叶津登山口へ到着すると、意外なことに車が1台もいない。前回来た時はけっこう賑わっていたのに。

  • 至仏山・尾瀬ヶ原 植物 7月中旬

    2022年7月13日〜7月14日の1泊2日で尾瀬ヶ原〜至仏山の山歩きを楽しんできた。尾瀬ヶ原・至仏山において、1年のうち7月は最も多様な花が咲く季節と言われている。天候はすぐれなかったものの沢山のお花たちを楽しめた。備忘録として見た花をまとめます。(計86種)

  • 尾瀬ヶ原 〜 至仏山 お花見登山

    7月の中旬、花盛りの時期を狙って尾瀬ヶ原・至仏山へ。両日共に天候がよろしくなかったが、直前に多少予報が良くなってくれた。「山は行ってみなければ分からない」咲き乱れるお花と、もしかしたらの晴れ空に期待して行ってみることにした。

  • 山スキー&ボードの集い

    2022年7月2日(土) 5月末にトマさんがツイッターで行った発信、今シーズンの山スキー・ボードシーンは、なんとなく盛り上がっていたように見えた。初滑降系なんて少し前まで御大オンリーみたいな時期あったけど、若い人でやる人が増えた?ように思う

  • 霧ヶ峰 八島ヶ原湿原 〜 車山 周回

    地形図で周辺の山をざっと調べて、目を惹かれた「横尾山」。インターネットで調べたら川上村のハイキングコースで紹介されていた。「景観を楽しみながらハイキングとして登山できる山」と書かれており、山頂までは2時間とお手軽だったので行ってみることにした。

  • 横尾山 川上村の名峰へ登る

    地形図で周辺の山をざっと調べて、目を惹かれた「横尾山」。インターネットで調べたら川上村のハイキングコースで紹介されていた。「景観を楽しみながらハイキングとして登山できる山」と書かれており、山頂までは2時間とお手軽だったので行ってみることにした。

  • 青木ヶ原樹海〜富士大室山〜洞穴巡り 神秘の森へ

    富士山の西側、青木ヶ原樹海の中にある富士大室山。2018年4月に行った時、その素晴らしさに大層感激して、以来私のお気に入りハイキングコースの上位に食い込んでいる山だ。連日酷暑が続く中、山中の気温が心配だったが、樹海は意外と涼しいし、まだ6月だからぎりぎり大丈夫だろうということで決定した。

  • 栃ヶ森山塊 木賊沢〜合ノ俣沢

    久々のSさんことポムチムとの山行!今現在成瀬ダムが建設中で近い将来栃ヶ森の沢はダム底に沈みゆく運命にある。今回のルートは木賊沢〜合ノ俣沢の周回。ネット上に遡行記録は見当たらないが、山域の傾向からして穏やかな渓相が予測できる。何が出てくるか分からないが、行ってみよう!ということでKさん、私、ポムチムの3人で栃ヶ森へ訪れることになった。

  • 楢戸沢へ再び のんびり沢歩き

    昨年の9月に楢戸沢から会津朝日岳へ詰め上げた。遡行は大変だったがあまりにも美しい溪で感動するばかり。白ナメとブナのきらめくこの地へ、絶対に、また訪れたいと思った。6月の中旬、大好きな楢戸沢へ再び訪れた。また来れたことがとても嬉しかった。

  • 笛吹川 久渡沢 ナメラ沢 ガイド研修

    2022年6月5日(日)山梨市市営駐車場 - 雁坂峠登山道 - 入渓 - 二俣 - 青笹尾根幕営(泊)2022年6月6日(月)青笹尾根 - 山梨市市営駐車場メンバー : 8人 (静岡山岳自然ガイド協会)天気 : 1日目 晴れのち曇り(雨)、

  • 八ヶ岳 赤岳 梅雨前の静かな山歩き

    ゆい氏は長らく北海道に住んでおり、ここ最近本州に引っ越してきた。本州の山々に興味があるらしく、「どこ行きたい?」と尋ねたら「八ヶ岳!赤岳!」と答えが返ってきた。それなら赤岳鉱泉のステーキが美味しいから、のんびり小屋に泊まって1泊2日で行こう!という話に纏まった。

  • 2022年わいわい山スキー納め

    2022年5月21日(土)6:15 倉手山登山口 - 石転び沢 - 13:40 梅花皮小屋(梅花皮小屋南面滑降)2022年5月22日(日)6:10 梅花皮小屋 - 6:25 北股岳 - 6:50 梅花皮小屋 - 石転び沢 - 12:20 倉

  • 離山 南アルプスの知られざる名峰へ

    2022年5月18日(水)4:45 御座石鉱泉 - 6:40 北精進ヶ滝観瀑台 - 8:30 石空川 - 10

  • 今熊山 〜 刈寄山 午後からお手軽ハイキング

    2022年5月14日(土)14:15 今熊山登山口 - 14:50 今熊山 - 16:00 刈寄山 16:20

  • スキーが真っ黒! ベタベタの原因はブナ!?

    GWの南会津で板がベタベタにソールがベタベタ・真っ黒になって、滑らないGWは南会津で山スキー縦走をした(南会津逍遥の山旅 奥只見ダム 〜 会津駒ヶ岳 前編)。毎回、滑るたびにスキー板のソールが真っ黒ベタベタになり滑らなくなってしまった。この

  • 南魚沼 城山 ポカポカ春のハイキング

    2022年5月7日(土)西福寺 - 城山 - 西福寺メンバー : 2人(Waka, Kさん)天気 : 晴れポカポカ春の朝散歩。林道をひと登りした後は、緩やかな尾根歩きが始まる。城山近くで鎖場が一箇所あったが難なく越える。鐘のある山頂で一息つ

  • 只見町 要害山 只見四名山を目指す (途中まで)

    2022年5月6日(金)13:05 滝神社 - 13:30 CO520m - 14:05 滝神社メンバー : 2人(Waka, Kさん)天気 : 晴れ南会津逍遥の旅を終えて、檜枝岐のHさんに只見駅まで送って行ってもらった。只見から小出へ向か

  • スキーが真っ黒! ベタベタの原因はブナ!?

    GWの南会津で板がベタベタにソールがベタベタ・真っ黒になって、滑らないGWは南会津で山スキー縦走をした(南会津逍遥の山旅 奥只見ダム 〜 会津駒ヶ岳 前編)。毎回、滑るたびにスキー板のソールが真っ黒ベタベタになり滑らなくなってしまった。この

  • 南会津逍遥の山旅 奥只見ダム 〜 会津駒ヶ岳 後編

    4泊5日、南会津逍遥の山旅。2022年5月2日(月) に奥只見ダムから入山し、まずは南会津の秘峰、丸山岳を目指す。村杉半島の倉前沢山から丸山岳に向かう稜線は急峻な地形のためすでに雪が落ちている場所が多く、痩せ尾根での藪漕ぎを強いられた。今回

  • 南会津逍遥の山旅 奥只見ダム〜会津駒ヶ岳 前編

    私にとっての「自由な登山」とは、まさに今回のような山行だと思う。辛くて涙が出てくる時もあったが、楽しくて非常に満たされた5日間だった。稜線から谷間まで。オオシラビソの生える雪稜から新緑眩いブナの森まで。登って下って、色々な南会津らしさを肌で

  • Black Diamond のポールパーツを注文

    Black Diamondのストックを愛用しているが、パーツが折れたり、紛失したりで使えないものが次第に増えてきた。そのうちついに破損ストックが3つも溜まってしまった。壊れ物は以下の通り。①ウィペットポール(3段式シャフト)のロアパーツのバ

ブログリーダー」を活用して、Wakaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Wakaさん
ブログタイトル
登山ガイドWaka
フォロー
登山ガイドWaka

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用