ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ボンテンのウサギストラップ
白っぽい写りになっちゃったけど実物はなかなか可愛いと思うのよね☆...
2025/06/29 20:47
ファスナーチャーム
ピアスのキットだと思って購入してたけど作ろうと広げて見るとファスナーチャームえ?何それ?とゆう感じでしたがこうゆう感じみたいポーチとかのファスナーの引手に付けるとま~可愛らしい^^ってなるものなのね。レジンで作るんだけど、苦手バリが出来るとゆうか気泡はできにくかったなそれに、とってもクリアだったこのレジン液、キットとしては高価だった?でも、レジン慣れしていない私には宝の持ち腐れ的な・・・いや、買っ...
2025/06/28 14:49
私の思考回路
今晩何食べようかな~?お買い物行くべき?アイスあるし・・・お菓子あるし・・・直帰でいっか^^なんて普通に思い浮かんだけどちゃんとご飯食べてるから!ご飯よりデザート大事でしょ?デザートの方が楽しみだよね?そうゆう事だから!と、自分に言い訳していた☆アマリリス、咲いたんだけど60センチ位ある茎を何を思ったのか20センチ位で切っちゃって💧様にならない感じになっていますあと、シャクヤクって爆弾みたいね@@花...
2025/06/26 23:15
ガーデニング講座に参加
7種類のお花の寄せ植えですガーベラゲットです^^v大きくならないカスミソウとかうちのとは様子の違うアイビーとかブールサルビアと・・・^^;(あと覚えてない☆北海道では外で越冬できないのが多くて外で放置したらさよならみたい室内でもすぐ虫ついちゃうからな~☆ブルーサルビアってキレイね~みんなそれぞれ お好きに寄せ植えたんだけど私のセンスはいかがかしら?^w^他のも見ないとわからないよね~ササッと寄せ植え...
2025/06/24 22:28
外で越冬した多肉ちゃん
北海道で、雪も積もるし、土も凍るんだけど多肉って越冬できるんだね~びっくり@@中央の枯れ草を除けてあげたら中央からも新芽を出してきました。枯れ枝?は除けてあげないとダメなのね~でも、それを秋のうちにやっちゃうとどうなんだろう?この枯れ草がで防寒してたかもしれないしま~、来年も春になってから除けようところで、大家さんに除草剤撒かれちゃったかもビニール袋のプランターのズッキーニが枯れてきてるのよね・・...
2025/06/24 00:27
庭のお花で生け花を楽しむ
ついにシャクヤクが咲いたので^^5年越しのシャクヤク?5年かどうかは不明だけど、それくらいかな~?ってシャクヤクの育て方・・・なんて本を読んだり☆頑張ったな・・・私これからは毎年咲くのかな~^^キンギョソウは、近所の種が飛んできてほっとくと どんどん芽を出すんだけどこの赤いのは、去年の株が越冬して咲いたのキンギョソウは多年草なのね~^^そうゆう系のお花大好きです今年はね、クリスマスローズが咲いたじ...
2025/06/21 18:00
無料・無尽蔵に入手できる雑草
こんなタイトルに吸い寄せられてついついクリックしちゃう💦だって私、無料が大好きだもん💛食べられる雑草の本が出ているようで図書館にあると良いな~☆今度行ったら見てみようとりあえず、「しろざ」とゆう草が食べられるそうですなんじゃ、そりゃ・・・画像で見て見ると、あ~~~それ実家の畑にどっさりあるわあれ、食べれたのか…トマトくらい大きくなって葉っぱもいっぱいあって凄い邪魔ものだったわトマトが赤くなるまでは、あ...
2025/06/20 21:11
例年になく早い健康診断
例年だと11月とか12月なのに今年は8月に健康診断があるいつも会社の健康診断に向けて体の微調整をするんだけど今年は!腹周りを!測ったら82センチあったから・・・胸周りよりでかいじゃんか・・・元々気にしてはいたけどそんな気がする・・・ってだけで事実じゃないつもりだったのに( ノД`)シクシク…事実だった💧そこで!マイナス10センチを目指す!10日に1回採寸するわ私は…腰で8の字を書く作戦だ!効果あるのかな…それよ...
2025/06/16 18:00
編みドールの組み立て完了
次は、顔を作るんだけど、凄い目を作ったら良いかな?それとも、普通にボタンにしようかな?手のひらサイズの可愛い大きさだけど足の付け位置によっては、こんなに差が出たま~、スカートなんかで押さえつける所存でございます!...
2025/06/13 21:55
ダンスとハチトラップ
午前中はダンスサークルに行って午後からは実家に行ってきましたダンスサークルは、沢山練習したら足裏が痛くなった実家では、ハチトラップを作ってきました材料のお酒が半分くらい余ったので「これ飲まないでね?」と言って置いてきた飲まないよね?お酒なんて‥‥ってゆうか、昔なら飲まなかったと思うんだけどビールオンリーの人だったから今だと、アルコールなら何でも飲みそう段ボール箱の後ろにブランデー隠れてたし梅酒用の余...
2025/06/07 21:05
葉っぱ作りしてました
前に染めたアジサイの花びらそして今日は、染めたアジサイの葉っぱにワイヤーを貼りました1枚の葉っぱにワイヤー3本ワイヤーの太さも変えて貼るんだよ~大変だった…また今日も午前様☆少しに見えるけど、結構な量がある・・・あるはずだよ?大変だったもん💧...
2025/06/06 18:00
シャクヤク作り中 まずペップを準備
先端を黄色に染めて、茎?を緑に染めて乾燥させて、3輪分に分けた・・・乾燥あるから二日がかりだよ💧次は脱脂綿丸めるんだけど、最も苦手な…家事の中ではアイロンがけが最も苦手最も苦手がどっさりあるな~私ぼやいてないで次行こう^^;...
2025/06/05 18:00
6月にする事
6月にする事(したい事?)を書いてみた6月には「これを作ろう」ってものを書いてみた6月は、これに沿って進めていこうと思う1個10点で、それぞれ100点満点を目指す♪なんて言うけどさ、こうゆうのっていつも書きっぱなし守られる事ってないよね~子供の頃は、ちゃんとやってたと思うのにね~あれだよねやらなくっても怒る人いないからさ~^^;大人は甘ったれなんだね~子供には厳しいくせにね~ってゆか、ママ、家のバ...
2025/06/04 22:03
アートフラワーの宿題を頑張りました
ピッコマばかり読んでないでまっとうな人生に軌道修正…するつもりはあるんだけど~^^;ちょっとずつ控えていくわといいつつ・・・ピッコマ読んでアートフラワー今日は、あしらい用のアジサイの花びらに色付けしました小さい花びらが270枚位2時間くらいかかったみたい☆とっくに寝る時間も過ぎちゃったんだけど明日のご飯の準備でもしておこうかな~って白菜食べるには、朝起きてからじゃやる気起きないじゃない?平日だしなの...
2025/06/04 00:15
リース作り
リース作りといっても、素材の方のリースを作りました庭にお隣から伸びてきてるツルバラがあって邪魔なので有効活用してみようかとバラなだけに、棘いっぱいついてて結構刺さってくる意外に上手に出来たかも?写真がないのが残念・・・そのうちに^^;ってゆうか、これ、現状生じゃない?重ねて置いたらカビるのかな?それは嫌だな・・・バラのツルって、ツヤツヤで良い感じかも来年も延びてきたらリースにしよう^^...
2025/06/02 21:33
ズッキーニを植え替えました
ズッキーニを広い所へ植え替えましたコメ袋をプランター代わりにしてみましたどお?このリサイクル@@我ながら名案と思うのだけど?♪不安要素は、ワンシーズン大丈夫か?とゆう 強度の問題ですが・・・それは、今年判る事^^こちらはシャクヤクのツボミ(本物)今の大きさは…15ミリのウッドビーズ位?ありんこが1っ匹乗っていましたが・・・ありんこ=アブラムシ参上!って事だと思うんだけどツボミのうちにお薬散布か?明日買...
2025/06/01 20:36
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、由(๑•̀ㅂ•́)و✧さんをフォローしませんか?