ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本日の腕時計 チューダー ブラックベイクロノ ダーク #チューダー
いつものカフェでダークと。 黒一色がいさぎいい感じがしませんか?
2025/07/16 06:33
本日の腕時計 チューダー アドバイザー #チューダー
本日はチューダー アドバイザー。 オーバーホールしたばかりなので、調子いいですよ。 アラームもたまに鳴らしますが、快調です。
2025/07/15 05:43
箱根そばに来ると #箱根そば
最近のおっさんはとんかつはあまり食べません。 食べるとしても月に一回くらいでしょうか。 ところが、箱根そばに来ると食べたくなりなすね、例のやつ。 ああ、...
2025/07/14 09:00
本日の腕時計 チューダー ブラックベイセラミックブルー #チューダー
さて、本日は神奈川に来ています。 湘南の空にマッチしたロイヤルブルー。
2025/07/13 05:37
能面検事第1話 #能面検事
テレビ東京系列で能面検事が始まりました。 検事が捜査しちゃダメだという決まりはありませんが、まあ特捜以外ではないんでしょうね、現実には。暇がないと思うし...
2025/07/12 05:41
暑い日には巻きブレスがいいですね。 プラ風防と共に軽いです。
2025/07/11 06:03
SBGA515 2025伊勢丹限定モデル 予約受付中 #グランドセイコー
2025伊勢丹限定モデル。 35本限定だそうです。 ピンクゴールドドカラーのスプリングドライブです。 104万5000円。 伊勢丹新宿店1階で受付中。 ...
2025/07/10 06:01
法学部の特性とは #法学部
さて、おっさんは一応法学部卒業ですが、あの学歴詐称疑惑で揺れる市長さんも法学部ですね。 自由奔放な生活をしていたために大学を除籍されたようなことをのたま...
2025/07/09 05:44
本日の腕時計 チューダー サブマリーナ79190 #チューダー
やっぱり夏はサブマリーナですね。といってもチューダーですが。 昔はチューダーサブマリーナの方をたまに見かけましたが、最近はめっきり見ないですね。 まあ、...
2025/07/08 06:05
クロノグラフでオールブラックというと松本零士先生の描く宇宙船みたいですね。
2025/07/07 08:56
川越でうな重を食す #うな重
川越の老舗うなぎ店いちのやさんで恒例のうな重をいただきました。 海苔弁当のいちにやさんではないですよ。 お作りとか天ぷら、茶碗蒸しもいただいたので、けっ...
2025/07/07 06:04
本日の腕時計 チューダー オイスタープリンスデイト ビッグローズ #チューダー
さて、久しぶりのビッグローズです。 この時計ですが、ハック機能がついていません。 日付は無視してもいいのですが、せっかくの赤黒モデルなので、日付も差し色...
2025/07/06 02:54
卒業アルバム
おっさんが敬愛する静岡県の伊東市で首長の学歴詐称問題が起こっていますが、おっさんが驚いたのは卒業アルバムか卒業証書で卒業を証明すると話していた下りです。...
2025/07/05 09:44
さて、チューダー アドバイザーです。 34ミリ。ブラック文字盤。 その昔はロレックスの派生モデルが多かったチューダーですが、レンジャー2とアドバイザー...
2025/07/04 05:55
アンティークの、しかも、トリチウム夜光の腕時計が多いせいか、おっさんの腕時計は光り輝きません。 そのため、現行品であるダークやブルーの夜光は貴重ですね。
2025/07/03 06:07
最近のブラックベイはリューズが柔らかくないですか? セラミックブルーもそうだし、ダークも柔らかい気がする。
2025/07/02 10:23
本日の腕時計 チューダー レンジャー #チューダー
チューダー レンジャーです。 同じ34ミリでもビッグローズの巻きブレスは結構伸びているのに、レンジャーの方はよれが少ない気がします。 フィット感があって...
2025/07/01 05:46
本日の腕時計 チューダーブラックベイセラミックブルー #チューダー
久々の梅雨空。
2025/06/30 05:56
さて、ブラックベイクロノ ダークの紹介です。 41ミリ径の時計は久しぶりなのと、ベルト巻きブレスではなくハードブレスなのでかなりの重さを感じます。 裏蓋...
2025/06/29 06:04
我が家の新人 チューダー ブラックベイクロノダークです #チューダー
オールブラックの時計が我が家に似合うかは正直分かりませんが、ぱっと見はなかなか恰好う腕時計だと思います。 暑い夏の主力として活躍していただきましょう。
2025/06/28 07:20
男おいどん愛蔵版第1巻 #男おいどん #松本零士
男おいどんは松本零士先生の代表作ですね。 おっさんは小学生のころ、月に一度近所の床屋さんで散髪をしていましたが、その際に少年マガジンで男おいどんを読んで...
2025/06/27 06:06
本日の腕時計 チューダー アドバイザー 真夏 #チューダー
暑いですね。 梅雨はどうしたのでしょうか? ヘリテージ・アドバイザーよりも、36ミリのアドバイザーを販売して欲しいです。
2025/06/26 06:47
梅雨明け前なのに夏バテ気味です。 こういうときは元気が出る時計がいいですね。
2025/06/25 06:05
本日の腕時計 グランドセイコーSBGH297 #グランドセイコー
グランドセイコーSBGH297です。 現在おっさんが持っている腕時計の中でケース径は最大ですね。 といっても40ミリですが。 今年もヴァイオレットな後輩...
2025/06/24 06:06
本日の腕時計 チューダーサブマリーナ 79190 #チューダー
やっぱり青サブは夏にいいですね。 といっても、貧乏人のロレサブといわれたチューサブですが。 青サブは興味あるけど、コンビはあまり好きではなく、かといって...
2025/06/23 05:36
本日の腕時計 久々のチューダーサブマリーナ 79190 #チューダーサブマリーナ
さて、暑くなると人気がでるのがダイバーズウォッチですね。 そのダイバーズの中で一番人気なのがロレックスサブマリーナかな。 まあ、シーマスターやフィフティ...
2025/06/22 06:03
本日の腕時計 チューダー ヘリテージブラックベイ ブルー #チューダー
今回は福島出張のお供です。
2025/06/21 06:24
最近はブラックベイセラミックブルー、アドバイザー、ビッグローズあたりのローテーションになってきました。 たまにレンジャーやサブマリーナが加わるような感じ...
2025/06/20 05:34
ZARD MONOCHROME 封入 #ZARD
封入特典です。 MUSINGの特典と合わせると2枚になりますね。 かなり初期のお姿でしょうか。
2025/06/19 08:57
グランドセイコー SBGE313 銀座限定モデル2026 #グランドセイコー
今年もグランドセイコー銀座限定モデルの季節がやってきました。 スプリングドライブとGMT機能が特徴です。 ベゼルは紫とシルバー。 銀座グリッドパターンも...
2025/06/18 05:44
チューダーの腕時計で一番人気といえば #チューダー
それはもう、現役世代ならばブラックベイクロノ、ヴィンテージモデルならばクロノタイムでしょうね。 暗黒時代にファストライダーなどのクロングラフもありました...
2025/06/17 06:06
本日の腕時計 チューダー ブラックベイセラミックブルーとコーヒー #チューダー
本日の1枚。 コーヒータイムと共に。
2025/06/16 05:34
チューダー ブラックベイ54新色登場 #チューダー
チューダーブラックベイ54は37ミリというケースサイズで大人気ですが、今回文字盤に新色が登場しました。 ラグーン・ブルーです。 また、ベゼルもシルバーで...
2025/06/15 05:51
本日の夕食 出張先のいわきにて #福島
いわきに行ったときにはよく立ち寄ります。 刺身定食。
2025/06/14 07:06
ブライアン・ウィルソン追悼 #ビーチ・ボーイズ
ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソンが旅立ちましたね。 さて、ビーチボーイズといえばおっさんが持っているのは「ペットサウンド」のみ。 追悼で聴きまし...
2025/06/13 09:18
フライトマスターはどうでしょか? #オメガ
オメガといえばスピードマスターやシーマスターが思い浮かびますが、フライトマスターはどうでしょうか。 1969年から1977年までと短命に終わりましたが、...
2025/06/13 06:08
ZARD35周年ですが #ZARD
このオルゴールは26年前の物です。
2025/06/12 04:49
現在おっさんが持っている唯一のブラックベイ。 過去に手放したのは次のとおり。 ブラックベイ ハロッズ ブラックベイフィフティ・エイト ブルーダイアル ...
2025/06/11 06:01
ZARD COLORS 封入 #ZARD
これです。
2025/06/10 14:34
チューダー アドバイザー の中でもまぼろしのモデルとは #チューダー
さて、おっさんが購入したチューダーアドバイザーのリファレンスは7926ですが、このモデルはアドバイザーの中で初代のモデルです。 それ以外に1537,10...
2025/06/10 06:05
喫茶ブリッジ訪問 #喫茶ブリッジ #銀座
西銀座デパートの地下にある喫茶ブリッジで午後の一服をしました。 1958年開業の老舗さんですね。 西銀座デパートの地下1階の一番奥にあります。 メロンパ...
2025/06/09 05:37
ZARD MONOCHROME 付録 #ZARD
を紹介します。 ニューヨークロケのときの写真でしょうか? 例外的かつ本格的にメイクをして撮影したロケだったので、あまりなじみが二という方もいそうですね。
2025/06/08 13:33
PENTAX QS-1,Q10とQマウントレンズ01~08勢揃い #PENTAX
さて、ペンタックスのQS-1、Q10と8種類のQマウントレンズです。 一応Qファミリー勢揃いですね。 レンズはモノによってはデッドストックがあるかもしれ...
2025/06/08 06:06
ZARD MONOCHROMEより #ZARD
ベルリン天使の詩のようなツーショット。
2025/06/07 06:06
チューダー ブラックベイクロノ ピンク 流通情報 #チューダー
さて、チューダー ブラックベイクロノ ピンクダイアルの相場をクロノ24のサイトで確認してみました。 58本確認できました。 一番の安値は約140万円。 ...
2025/06/06 06:05
本日の腕時計は最近ヘビーローテーション気味のチューダー アドバイザー。 皆さんはこの4種のアドバイザーでどのタイプがかっこいいと思いますか。 また、文字...
2025/06/05 06:45
星野之宣 50周年珠玉SF選集 星芒 #星野之宣
星野之宣先生のSF選集が発行されました。 デビュー当時の少年ジャンプ作品はよく読んでましたよ。 中学生のころですね。 中でも、手塚賞入選作の「はるかなる...
2025/06/04 06:05
連日のアドバイザーで失礼します。 本日はアドバイザーの歴史を考えてみました。 リファレンス7926が登場したのは1957年。 未だチューダーが薔薇のマー...
2025/06/03 06:08
チューダー アドバイザーは機能面で他の時計とは大きく違いますが、見た目の特徴はなく、一言で言うと地味めな時計ですね。 バーインデックスもあまり主張がなく...
2025/06/02 07:04
本日の腕時計 チューダー ブラックベイセラミック ブルーダイアル #チューダー
セラミックについてはブラックダイアルはあまり人気がない印象(正規店でもよく見かけます)ですが、ブルーダイアルは、どこのお店でも入荷がないというところが多...
2025/06/01 06:09
チューダー アドバイザーのアラームはどれくらいの時間鳴るのか? #チューダー
実測してみました。 一応アラームのゼンマイを最後まで巻いてから実験しました。 結果は約15秒。 思ったより短いですね。
2025/05/31 06:04
本日の腕時計 チューダー アドバイザー 7926 #チューダー
レンジャーよりもめずらしい一本を紹介します。 アドバイザー 7926 ブラックダイアルです。 1957年から20年間生産されたアラーム・ウォッチですね。...
2025/05/30 06:44
ムーンスウォッチを購入して思ったこと #ムーンスウォッチ
さて、おっさんはムーンスウォッチを一本持っています。 Mission to the Moonです。 そうです。本家ムーンウォッチに一番似ているモデルです...
2025/05/29 05:58
本日の腕時計 ロレックス デイトナビーチ ターコイズダイアル #ロレックス
本日はロレックス デイトナビーチです。 グランドセイコーSBGH297はスカイブルーですが、似ているカラーとはいえ、実際のターコイズを使用しているため、...
2025/05/28 06:09
5月27日坂井さんを偲んで #ZARD
今年もまた坂井泉水さんの命日がやってきましたね。 ということで、坂井さんを偲んで「ZARD MUSIC VIDEO COLLECTION」を視聴しました...
2025/05/27 05:55
本日の一本 グランドセイコー 2022銀座限定 #グランドセイコー
本日の一本はグランドセイコーSBGH297。 260本のみの限定品ですね。 スカイブルー文字盤はいつ見てもすっきりします。
2025/05/26 06:05
本日の一本 チューダー スクエアケース #チューダー
おそらく1940年代の手巻き時計です。 プラ風防がドーム型ではなく三角錐のように盛り上がっています。 手巻きです。 薔薇マーク。
2025/05/25 06:07
チューダー レンジャーⅡ 9111/0 とプリンスオイスターデイト9101/0 #チューダー
チューダーレンジャーは39ミリで復活し、現在もカタログもデルです。 対してレンジャーⅡは復活の兆しがまったくありません。 そして、世にもめずらしいレンジ...
2025/05/24 06:06
本日の一本 タイメックス ノア コラボウォッチ #タイメックス #NOAH
タイメックス×NOAHのコラボウォッチです。 クオーツ時計ですね。 ムーンフェイズ機能搭載のスクエア・ケースがいいですね。 レザーストラップはブラック。...
2025/05/23 06:06
チューダー レンジャー 7995発見 #チューダー
おっさんが注目しているチューダー レンジャーですが、まあ多くの人はまったく興味ないですね。 さて、そのレンジャーの1960年代の個体が販売されています。...
2025/05/22 11:48
大学受験時代のこと3
結局おっさんは大学を3校受験し2校から合格をいただきました。 3校とも受かる予定だったんですが、1校は落ちましたね。 落ちたのは慶應義塾大学法学部です。...
2025/05/22 09:55
今日は少し暑いので半袖にレンジャーです。 巻きブレスとプラ風防のおかげで軽くていいですね。
2025/05/21 17:34
本日の腕時計 チューダーサブマリーナ 7016 #チューダーサブマリーナ
本日の腕時計はもうすっかりおなじみになったチューダーサブマリーナ7016です。 1968年の一本。 7016は不思議なリファレンスで、1969年以降のも...
2025/05/20 17:01
オメガ レイルマスター復活 #オメガ
1957年に発売されたレイルマスターですが、2017年に前モデルが登場してからラインナップからは消えていました。 そして、2025年、待望の復活です。 ...
2025/05/20 10:14
本日の腕時計 チューダー サブマリーナ79190ブルーダイアル #チューダー
さて、今日の装いはチューダーサブマリーナ79190ブルーダイアルです。 リューズは盾マークです。 リューズに王冠マークのものもありますが、それはかなり初...
2025/05/19 16:04
本日は天気に合わせてブラックベイセラミックブルー。 シャツの色に負けていませんね。
2025/05/18 17:42
今日の一本 タイメックス ウォーターベリー レガシー #タイメックス #タイメックス
タイメックス ウォーターベリー レガシーのスカイブルー文字盤です。 日本限定モデルですね。 たまにはクオーツどうですか? 機械式至上主義者の方は見ないで...
2025/05/17 05:09
今日の裏蓋 #グランドセイコーSBGH297
本日は腕時計の裏蓋を見てみましょう。 グランセイコーの獅子の紋章。 銀座限定の文字も英語で記載されていますね。
2025/05/16 06:05
本日の一本 ロレックス サブマリーナ 旧グリーン #ロレックス
ダイアルは派手な色ですが、ブラックベイよりも地味に見えるのはインデックスや文字がホワイトだからでしょうか? ブラックベイのブラックやハロッズはケースサイ...
2025/05/15 08:46
グランドセイコー和光限定モデル SBGJ289予約受付開始 #グランドセイコー
本年5月9日から銀座和光本店で予約を受け付けています。 70本限定です。 型打模様のブルーグリーン文字盤は銀座の梅雨模様を表しています。 ちょっとアンニ...
2025/05/14 16:52
ポリドール時代のアルバム紹介 #ZARD
今回はポリドール時代にリリースされた3枚のアルバムを紹介します。 B-Gram 時代とはずいぶん違う印象がありますね。 この時代が好きでした。 アルバム...
2025/05/14 06:09
大学受験時代のこと2 一橋大学について
一橋大学って東京都内では東京大学の影に隠れた感じがとてもいい感じですよね。 その一流の影に隠れたという感じがおっさんは大好きです。 チューダー好きなのも...
2025/05/13 09:10
本日の一本 #チューダー レンジャー
今日の装い。 レンジャー90330。 34ミリ。
2025/05/12 14:34
ポリドール時代のシングルたち #ZARD
坂井泉水さんが逝去されてから18年。 また、今年も5月がやってきました。 さて、ポリドール時代には6枚のシングル、3枚のアルバムがリリースされました。 ...
2025/05/11 16:19
母の日といえば #5月11日
母の日といえば毎年5月の第二日曜日ですね。 5月の第二日曜日というと思い出すのは旧法時代の司法試験短答式試験です。 その一週間前が辰巳法律研究所の模擬試...
2025/05/11 06:08
チューダー サブマリーナの裏蓋 #チューダーサブマリーナ
チューダーサブマリーナの裏蓋を見たことがありますか? 現在のブラックベイや79190とはずいぶん違っています。 昔のチューサブはロレックスのマークがあり...
2025/05/10 06:05
本日のチューダーサブマリーナ 3チューダーサブマリーナ
本日は薔薇サブです。 ちょうど薔薇のマークが隠れています。
2025/05/09 06:10
チューダーの新作 ペラゴスFDXクロノ ピンク #チューダーの新作
ジロ・デ・イタリアに敬意を表したチューダー ペラゴスFDXクロノ ピンクが300本限定で登場。 ジロ・デ・イタリアはイタリアの伝説的バイクレースで優勝者...
2025/05/08 09:19
今日の一本 チューダー ブラックベイセラミックブルー #チューダー
今日はチューダーのブラックベイセラミックブルーです。 現在おっさんが持っている唯一のブラックベイですね。 新しい時計はあまり得意ではないので。
2025/05/08 05:53
大学受験時代のこと1 志望校決定まで
さて、おっさんは特に優秀ではないごくふつうのおっさんです。 小学4年生から6年生まで家庭教師に勉強を教わっていましたが、いい学校に進学したいからなどとい...
2025/05/07 06:11
旧東京都立大学について その8 #東京都立大学
さて、旧東京都立大学は1991年に南大沢に移転し最後は解体されることにより、その人生を終えることとなりました。 そして、最後は為政者により邪魔な研究者は...
2025/05/06 06:10
旧東京都立大学について その7 #東京都立大学
旧東京都立大学の学生はどんな特徴があったでしょうか。 おっさんは結構アルバイトをしたことがあるので、いろいろな大学の学生と交流がありました。 まあ、一言...
2025/05/05 08:27
本日の一本 ロレックス ミルガウス #ロレックス
ミルガウス Zブルーです。 秒針がミルガウスらしいですね。
2025/05/05 06:09
チューダー ブラックベイクロノ カーボン25登場 #チューダーの新作
チューダーの腕時計の中でもクロノの人気は別格です。 GWの最中、ブラックベイクロノの新作が登場しました。 ブラックベイクロノ カーボン25です。 ケース...
2025/05/04 14:33
旧東京都立大学について その6 #東京都立大学
ここでは、旧東京都立大学と他の大学との関係について述べたいと思います。 大阪府立大学との間では体育会の交流戦を毎年行っており、唯一の仲のよい大学だったと...
2025/05/04 06:20
旧東京都立大学について その5 #東京都立大学
もしも、おっさんが受験生のころに旧東京都立大学が南大沢にあったら、おっさんは他の大学を選んだでしょうね。 一橋大学から志望を変えた理由のひとつに23区内...
2025/05/03 07:08
旧東京都立大学について その4 #東京都立大学
文系と教養部の校舎は目黒区八雲にありましたが、理学部と工学部の校舎は世田谷区の深沢にありました。 八雲校舎から歩いて10分くらいです。 おっさんは学生時...
2025/05/02 05:23
旧東京都立大学について その3 #東京都立大学
さて、旧東京都立大の目黒キャンパスですが、1980年代中盤には次のような校舎がありました。 まず、大学の正門は東横線の都立大学駅とは反対の方にありました...
2025/05/01 06:07
旧東京都立大学について その2 #東京都立大学
さて、東京都立大学は南大沢移転前には東京都の目黒区と世田谷区にあったわけですが、23区内にあるから人気があるということはまったくありませんでした。 公立...
2025/04/30 06:05
旧東京都立大学について その1 #東京都立大学
ゴールデンウィークなので少しまとめて昔の話を書こうと思います。 今からお話しする東京都立大学というのは、南大沢にある東京都立大学のことではありません。 ...
2025/04/29 06:06
本日の一本 #チューダーサブマリーナ
チューダーサブマリーナ79090 ブルーダイアル。 79090のブルーも名機ですが、サファイアクリスタル・ハードブレスをまとった79190も負けていませ...
2025/04/28 05:52
本日の腕時計 #グランドセイコー
グランドセイコーSBGH297です。 2022年発売。 発売当初は話題になりましたが、今はさっぱりですね。 銀座限定モデルですが、今年も発売されるんでし...
2025/04/27 06:10
本日の腕時計 #チューダー
本日の腕時計を紹介。 チューダー レンジャー90330。 34ミリのサイズ感。 ビッグローズと同じサイズです。
2025/04/26 05:21
本日薔薇サブの気分 #チューダーサブマリーナ
本日は薔薇サブの気分でした。 皆さんはどのサブマリーナ(チューダー限定)が好きですか?
2025/04/25 05:46
デイトナビーチとデカ薔薇 #ロレックス #チューダー
1961年のデカ薔薇と2000年ノデイトナビーチ。 片や34ミリで片や40ミリ。 ステンレスとホワイトゴールド。 まったく違う時計ですが、両方ともおっさ...
2025/04/24 06:06
ブライトリング 新作がかっこいいね トップタイム ファウスト・コッピ #ブライトリング
スイスの老舗時計メーカーであるブライトリングといえば、パイロットウォッチが有名ですが、クロノグラフも名作を多く送り出してきました。 1960年代から生産...
2025/04/23 09:43
変な日本語紹介9 舌鼓
舌鼓を打つ、と言いますよね。 問題はその読み方です。 シタヅツミ、と読んでいる方はいませんか? どちらかというと、したづつみ、と読む方の方が多いかもしれ...
2025/04/15 05:52
ビッグローズの衣替え 3チューダー #デカバラ
春になったので、1961年生まれのビッグローズも衣替えしてみました。 メタルベルトをブラックのレザーストラップにしてみたのです。 色も考えましたが、一応...
2025/04/14 05:54
変な日本語紹介8 一段落
一段落も中々香ばしい言葉ですね。 いちだんらくが正解ですが、ひとだんらくと読む方が多い印象です。 なぜでしょうか?
2025/04/13 13:35
ロレックス2025の目玉といえば、ランド・ドゥエラー #ロレックス
今回のロレックスの目玉といえば、ニューモデルであるランド・ドゥエラーでしょうか。 おっさんはあまり好きではありませんが、オイスタークオーツに似ていますね...
2025/04/12 05:34
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、MARKS1055さんをフォローしませんか?