【資産寿命34.7年】市場の見立ては正しかった(25年6月27日時点)
一週間前を振り返ると、マーケットに対してメディアはかなり悲観的でした。 「中東情勢の緊迫化で原油価格高止まり」 「投資家がリスク回避姿勢で株価は軟調」 こんな感じでしたね。 一週間が始まってみればイラン・イスラエルの衝突は一気に沈静化、 ついでにFRBの早期利下げ観測も出てきて、 金利は低下、株価は史上最高値更新となりました。 振り返ってみると、先週末の段階でドル高は進みましたが、株はそれほど下げず、原油も上がったとはいえまだ70ドル台半ばという状況でした。 中東情勢がすぐには悪化していかないというのを見越していたような反応でした。 素直に市場の動きを見るというのも世界を理解する助けになるのか…
2025/06/28 20:39