chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【資産寿命31.3年】絶好調の15ヶ月間(24年3月29日時点)

    2024年も3月が終わろうとしています。 3月までは2023年の年初からの比較でS&P500、ドル円などを見ていました。 S&P500が+36.9% ドル円が+15.5%のドル高 円換算のS&P500が+58.0% となっています。 ちなみに22年初からの22年末では 円換算S&P500が-8.2%です。 少しくらいの下げ相場、荒れ相場にはその人のリスク許容範囲内での定期定額積立がやはり最適解のようです。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…

  • 【資産寿命31.0年】一週で年生活費分増加(24年3月22日時点)

    強めの経済指標が続いているアメリカ経済ですが、FOMCを通過しても年内3回の利下げが行われるという大方の予想は不変のようです。米国10年債利回りは低下しました。 株価の方は金利低下を受けてテック株中心に上昇しています。 米株に加えて、マイナス金利解除に伴う安堵(?)からなのか円が売られ円安、それに後押しされた日本株高ということで今週を終えました。 あまり期待してなかった日本株が上がり、そもそもの米株高、米ドル高と相まって私の資産は大幅上昇となっています。美味しいお寿司でも食べに行きましょうか。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利…

  • 【資産寿命30.1年】マイナス金利解除観測でも円安(24年3月15日時点)

    過去一週間はアメリカで強いインフレ指標の発表が相次ぎ、債券が売られて長期金利は上昇が続きました。 そんな中でもS&P500指数は若干の低下にとどまりました。インフレが強くても消費が堅調だからでしょうか。 日本はマイナス金利政策解除間近と思われていますが、アメリカの金利高でドル円は円安ドル高に振れています。 円高を待っていないでどんどん海外株に投資していくのが今のところ正解のようです。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は上昇。S&P500は下落↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪……

  • 【資産寿命30年】目標達成です(24年3月8日時点)

    重苦しい2022年を過ごし、2023年1月から今まで米株高&ドル高円安で米株インデックスへの投資は絶好調です。 2022年末からの円建てS&P500は約50%上昇しています。 思い起こせば、2021年の年初にFIREを本気で目指し始めた時がちょうど7000万円でした。 そこから三年間で5000万円以上資産を増やし、年間生活費の30倍になり(FI)、サラリーマンを辞め(RE)、FIRE達成となりました。 庶民でも低コストで海外株に投資できる投資環境、活発な資本市場と複利の力、そして理解ある家族に感謝したいと思います。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・…

  • 【資産160万円増】今年はどこまでも上がる(24年3月1日時点)

    今週の米国市場では、インフレ指標発表前はインフレ再加速を警戒して債券が売られて金利が上昇していました。 ところがPCEデフレータが市場予想通り。さらに翌日のISM製造業景気指数が予想より弱かった。 これを受けて、インフレ鈍化が進みそうということで債券買の金利安、それに伴って株高で終わりました。 ドル円は一時的に円高が進みましたが、結局は150円台に戻って終わり、今週も円ベースで見た米株は上がって終わりました。 もうどうにも止まりません。昨年末からもう1000万円増えました。勝って兜の緒を締めよ。 というわけで今週の私の資産状況詳細です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HONKIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HONKIさん
ブログタイトル
長期•分散•積立投資は成功するのか
フォロー
長期•分散•積立投資は成功するのか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用