chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
高校生の居場所づくりプロジェクトSTUily https://note.com/stuily/

高校生が『自習するスペースがない!』から始まった学生プロジェクト。地域の店舗や企業のスペースの空いている時間を学生に提供することで街に高校生の居場所を作り新しい人流、交流、価値を生み出すことを目的としています。

stuily
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/01

arrow_drop_down
  • 2023年2月12日初開催「福山生徒会サミット」参加高校募集開始のお知らせ

    福山生徒会サミットの開催目的とは? 福山市内24校すべての高校の生徒会へ参画を呼びかけ生徒会サミットを開催します。 当日は各生徒会での取り組みや課題を共有し、お互いの活動を学び合い、同サミットへの参加を通して福山市内の同年代の仲間や地域とのネットワークを広げる 高校生が学校以外の場所でより多くの人へ自分たちの想いや活動の内容を発表できる場所を作ることにより、高校生と地域、企業を繋がる場にすることを目的とします。 また2023年は広島でG7広島サミットが開催されるので高校生がG7広島サミット開催をきっかけにして国際問題について考える機会にしていきます。 福山生徒会サミッ

  • 福山初開催■福山生徒会サミット■高校生・G7広島サミット

    開催までの経緯 私たち福山生徒会サミット実行委員会は、各学校の生徒会活動の情報を共有し、自分達の学校生活をより良いものにしたいと考え、一般社団法人ふくやま社中のサポートのもと、市内高校の生徒会有志で立ち上げました。  今後、福山市内24校の高校で活動する生徒会へ参画を呼びかけ、令和5年2月12日に生徒会サミットを開催します。 12月23日(金)に高校生生徒会の皆さんとどのようなサミットにしていきたいか、意見を出し合うミーティングを行います。是非、福山市内の生徒会メンバーのみなさん、ご参加お待ちしています。 *参加希望の方はこちらの申し込みフォームからお申込みください。

  • 福山市内の高校生の居場所STUily(スタイリィ) 2023年利用可能場所一覧

    福山市内の高校生たちが「自分たちの居場所を作りたい」という想いから始まったプロジェクトが「STUily(スタイリィ)」です。 高校生の自習スペースや気軽に集える居場所として使えるスペースを地域の方や企業の方のご協力を得ながら街中に増やすプロジェクトを行っています。現在、広島県福山市内の6店舗が利用ができます。 詳しくはこちらから 1月より事前登録なしで利用が可能になります \\ 各店舗の情報のご案内 // SHIPS 02 BOOK MEETS COFFEE 啓文社 BOOKS PLUS 緑町 住所︰福山市緑町1-30 みどり町モール内 利用時間:平日(月-金)土日祝、1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、stuilyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
stuilyさん
ブログタイトル
高校生の居場所づくりプロジェクトSTUily
フォロー
高校生の居場所づくりプロジェクトSTUily

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用