chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • サーフィン☀️🌊🏄‍♂️で自然と遊ぶ

    どう動いても振り返るとわかること沢山ある。失ってからわかること沢山ある。同じことだけど振り返ってからじゃないとわからないこと、失ってからじゃないとわからないこと。沢山ありますね。皆様お世話になっております✨夏ですね!夏といえば🏄️☀️🍧⛰️最高の季節がやってきました🌻20代前半の頃にチャレンジしたサーフィン☀️🌊プロ級のお客様からお誘いを受け用具も用意していただき時々片貝海岸に行ってます🚐全く初心者で🔰波に打ちのめされ波打ち際は私の主戦場ですが🌊簡単にできないことが✨楽しくて✨そして本当に甘いスポーツではないので煩わしいことすべてを忘れさせてくれます✨頭真っ白になります。これが「瞑想」と同じ効果...サーフィン☀️🌊🏄‍♂️で自然と遊ぶ

  • 2023/06/21

    🔥沸き上がるエナジーを感じる🔥オンボロの翼でも自分らしく飛べばいい!お世話になっております😊さぁキンキューズのアプリの試作!ワイワイやってます!そして新入社員のKくん!毎日が冒険✨楽しんでいきましょーー!2023/06/21

  • 人生は素晴らしい物語

    今この瞬間を大切にできなくて人生を積み重ねた未来にどんな価値があるのだろうお世話になっております😊おかげさまで今日もダクト工事、内装工事、メンテナンス業務と三班以上で動いております。関わる皆様に感謝です✨そしてこの夏新たなチャレンジをします!今年の目標は超飛跳🏃🚐🚄💨💨総会で良い発表ができるように。一瞬一瞬を大切に全力でみんなで走ろうと思います!人生は素晴らしい物語

  • 徳川家康と松下幸之助

    こういう自然体で高いレベルで勝負できる組織を目指していきたい✨お世話になっております!事業は人なり!素晴らしい技術やノウハウがあっても、どんなに優れた機械や設備があっても、どんなに立派な組織があっても、人が育っていなければ事業は発展しないのだと。まさにそう思います。私は会社で何がしたいというより誰とやりたいということの方が大切だと思ってます。そしてその人の能力を発揮できる支援をしたい。しかしそれがどんなレベルの支援をすべきなのか?甘やかしたところで本人にとっていいのか?まるで子供にたいしての教育と同じように感じてます。私自身も親としてどうあるべきか?どうしたいのか?それはかなり横暴に聞こえるかもですが最低限のルールは必要と思いますが、自立して勝手に育てばいいと思ってます。そこがG-projectでなくなっ...徳川家康と松下幸之助

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GIZMASTERさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GIZMASTERさん
ブログタイトル
【G-project株式会社】
フォロー
【G-project株式会社】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用