ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アピックス レトルト亭
レトルトパックが身近になりました。コロナ禍で巣ごもり生活の我が家でもよくお世話になっています。 アピックスのレトルト亭はトースターのようにレトルトパックを入れて チンとなったら温め完了!鍋で温めるよりお手軽です(^^♪
2022/03/31 08:05
LOCABO 糖質カット炊飯器
糖質カット炊飯器があったら助かりますよね。 我が家は家系的に糖尿の気があります。 なので糖質カットには敏感(笑)ご飯のカロリーがカット出来ればルンルンじゃないですか! これもカロリーがほぼ半分に(゚Д゚;)
2022/03/29 19:49
自動窓拭きロボット
窓ガラスもロボットが掃除してくれたらいいと思いません? 二階の窓ガラスは内側だけしか拭けなくて、いつも困っていたんですけど これなら内側から操作できるので安心して綺麗にできますね(^^♪
2022/03/28 20:32
ディーボット
お掃除ロボットの進化には本当にビックリします。 そはエコバックスの新製品なんですがルンバのように自動掃除機だけでなく、モップ掛けもしてくれるんです。掃き掃除も拭き掃除もロボット任せ。 なんていい時代になったんでしょう(*^^)v
2022/03/27 16:25
デュオ 洗顔
暖かくなって外に出る機会も増えそうです。 デュオ 洗顔&クレンジングセットが人気みたいですがこれで綺麗に洗顔してスキンケアをしなくっちゃ!
2022/03/26 12:28
母の日 プレゼント
今年もそろそろ母の日のプレゼントを決めないといけない時期になりました。 私の母は植物を育てるのが下手なので、鉢植えを贈っても大体枯らします(笑) なので、花束の方がいいと思っているのですが、カーネーションだけでは寂しいので少し華やかにしたいと思います。 おまけにお菓子もつけちゃおうかな(笑) <…
2022/03/25 19:18
ホットプレート JF-MG02-B
丸洗いできるホットプレートがあると便利ですよね。 肉を焼いた後には綺麗に洗いたいじゃないですか。 板っぺらなのに油も汁もたれないんですって!不思議ですよね。お手入れが簡単なのが一番の押しです(^^♪
2022/03/24 21:57
厚焼きホットサンドベーカー
電気式のホットサンドベーカーのおススメはビタントニオのgooood(グード)です。 プレートが外せて洗えるのでお手入れが簡単。しかも食パンがすっぽり入る大きさなので、耳までホットサンドに出来ます。 今まで通り、耳なしのホットサンドが食べたいときは最初に耳をカットすればok♪ いいね~ お家で自分好みのランチパックが出来る!
2022/03/23 16:28
厚手のパステルクレヨン
サクラの厚手のパステルクレヨンが売れています。 プレバトとかを見ていて趣味があるっていいな~と思っていたのですが水彩画はちょっとハードルが高いし、道具を揃えるとなると面倒だと思ったので手っ取り早いクレヨン画がいいんじゃない? 色鉛筆がも捨てがたいな・・・下手だと思っても味のある絵になる可能性はある!(笑)
2022/03/22 12:36
バウンドクッション
東急スポーツオアシスがつくったバウンドクッション。 椅子に座ったまま下半身を鍛えるのが今の流行りですよね。 人生100年時代になったので、足腰を鍛えていつまでも元気に健康年齢をキープ出来たら人生も楽しいですよ。 ムリせず気楽にストレッチ♪ どのグッズを選ぶかはあなたの体と生活習慣に相談してね。
2022/03/21 20:17
ディオール アディクト リップ マキシマイザー
メイクで一番気にするのはどれですか? ディオールのアディクト リップ マキシマイザーはプルプルの唇に変身できそうです。 メイクアップアーティストの必須アイテムなのは即、質感のある唇になれるからなんですね。
2022/03/20 20:32
VT CICAデイリースージングマスク
フェイスマスクがお手頃なら毎日やりたいですよね(;^ω^)だってお肌の乾燥が気になるんですもん。 冬だけでなく、夏も日焼けのケアに保湿は必要ですから安いフェイスマスクがあれば嬉しいじゃないですか。 VT CICAデイリースージングマスク30枚入りで2420円ってお安いと思いません?
2022/03/19 19:00
コードレス洗浄機
車の洗車や窓、塀の掃除に高圧洗浄機を使っていると思います。 あれ、楽ですよね。 シャーっと引付て汚れを吹き飛ばしてくれます。 でもコンセント、水道が届かないとなると準備するのも大変になりますがそれはボッシュのコードレス洗浄機「FONTUS(フォンタス) 218」が解決してくれますよ。 コードレスなので、コンセントも不要。タンクに水を入れれば水…
2022/03/18 18:47
水耕栽培キット
野菜も値上がりしそうですね。。。 豆苗やカイワレなどは水につけておけばまた食べられるけど こればかりじゃ、味気ない。 それなら、EGL OKINAWAの水耕栽培キット「アスパラガーデンLITE」はどうでしょう。 レタスが自宅で収穫出来たら、無農薬だし新鮮だし!自給自足でいいんじゃない(^^♪ でも作るのも面倒なら、野菜不足はサプリメントで(…
2022/03/17 18:21
スプリングコート
春になったらコートも華やかにしたいですね。 定番はベージュやカーキ色のコートですが、やっぱり春は明るいパステルカラーもいいんじゃないの? 明るい色のスプリングコートを着ていると心も軽やかになりますよね(^^♪ プロのコーディネートってのもありでしょう!
2022/03/16 17:28
ルンバ
お掃除ロボットのルンバが家電大賞のグランプリになりました。 わかる!! 私も欲しい! だって疲れて帰ってからお掃除もやらないといけないなんて、めげちゃいます。 文句も言わずにひたすらお掃除してくれて、自分で充電してごみまで捨ててくれる。 こんな可愛いやついます?(笑)
2022/03/15 19:18
パーソナル空間向け 小型空気清浄機
2022/03/14 19:00
スーパーストーンバリア包丁
包丁の切れ味が悪くなるとストレスですよね。 砥石で研いでもいまいちなんだよね。。 スーパーストーンバリア包丁をテレビショッピングで見るたびに欲しいな~。買おうかな~。でも包丁3本もあるしなぁ。。と悩んでいました。 でも、やっぱり欲しい! なので ポチッちゃいました(笑) 届くのが楽しみです(^^♪…
2022/03/13 19:42
住宅用消火器キッチンアイ
住宅用消火器キッチンアイがあれば火災がおきたときに自分で初期消火が出来ます。 本格的に火が回ったら逃げないといけませんが初期消火ならこれ位お手軽な消火器があったら助かりますよ。 最近の家事のニュースで、全焼になった焼け跡をみるのは悲しいです。そうなったときのために火災保険はちゃんと入って行いといけませんね。 物価が値上がりし…
2022/03/12 19:23
温湿度計
爬虫類や植物などの温度や湿度の管理が必要なものにはSwitchBotの温湿度計がお勧めです。 これ、アプリで外出先でも通知が受け取れるので外から操作できるエアコンや加湿器があれば、外にいても温度も湿度もばっちり管理できます。 大事な宝物に何かあったら大変です。 帰宅して確認する必要がないので、安心して出かけられますよね。
2022/03/11 19:50
ペットドライルームnello
シャンプーが嫌いな子も好きな子も、シャンプー後のドライヤーが気持ちいいと苦労しないと思いません? 低温の風で気持ちよさそうですよ。 散歩から帰った後にエアドライヤーする感じでホコリや花粉もとってくれたら、花粉症の私も助かります。 人間用もないかなぁ~(笑)
2022/03/11 19:28
ハイパーボルト
bluetooth搭載のハイパーボルト(HYPERVOLT)が人気です。 そうか! みんな運動不足を気にしてスポーツジムに通ったりしているからあっちこっち凝ってくるんだね~ 運動していない私も、座りっぱなしで肩や腰がこるから これなら手軽にマッサージ出来そうでいいね(^^♪
2022/03/10 19:26
炭酸水 無糖 ZAO SODA
酎ハイに最適な炭酸水しかも、強炭酸で無糖の「ZAO SODA」箱買いしたくなりますね。家のみにはまっちゃってるんですけど、ソーダ水を買いに行くと重くて数が買えないから、箱で買っておくと便利ですよね。 居酒屋など外で飲むときみたいに、恰好も帰宅時間も気にしないので楽なんですよね~ ただ、飲みすぎにならないように注意しなくっちゃ。…
2022/03/09 18:48
折りたたみ洗濯機
トクハラ・テクノロジーから発売された「折りたたみ洗濯機 MB-015」 旅行に行かないからあまり必要ないかな。と思ったけど一人暮らしの方にはいいかも知れないよね。 大きいものはクリーニングに出すとしても、下着などはこまめに洗いたいし大きな洗濯機を置くほど、洗濯物の量も多くない。 この大きさでしかもたためるので、コンパクトになって置き場所も邪魔になら…
2022/03/07 22:13
浦島太郎セット
浦島太郎セットってコスチュームがYahooで売れているみたいです(笑) auの三太郎シリーズの桐谷健太になりたい!なわけないか? 桃太郎は衣装が大がかりでお金がかかるし、金太郎は・・寒い(笑)やっぱり浦島太郎あたりがお手軽でいいかもね。宴会の余興ではきっとうけると思います(^^♪ 受け狙いなら、これで女装もあり?
2022/03/07 11:25
オゾンスクエア
低濃度オゾン発生器のオゾンスクエア 冷蔵庫、靴箱、クローゼットなど臭いの気になる場所に置いておくと電池がなくなるまで、一定時間繰り返してオゾンを放出します。 これで、消臭と殺菌が出来るので気になる臭いも取れますね。 冷蔵庫に入れておけば、食品が長持ちするそうですよ。
2022/03/05 20:40
育乳ナイトブラ
24時間 育乳ナイトブラってスポーツブラとは違うのか? 名前の通り「育乳」です。寝ている間にも寄せてあげて。が出来るんです。 昼間もつけられるので、24時間つけて入れば美乳になれるのかな? スポーツしていても使えるなら、効果抜群♪って感じになったら嬉しいね(笑)
2022/03/03 19:04
電気ケトル 蒸気レス
電気湯沸かし器?それほど大がかりではなく、コップ一杯分のお湯が沸かせればいい!という方にはお勧めです。 タイガーの蒸気レス電気ケトル (7SAFE+(セブンセーフプラス) PTQ-A100)は温度設定が50℃から100℃まで10℃単位で設定できます。 ぬるま湯がいい、赤ちゃんのミルクや高級茶の玉露などの高級緑茶は低温で入れられるの…
2022/03/02 19:49
パンダ ぬいぐるみ
上野の双子パンダが生まれてから一般公開はたった三日間だけ。。。 そろそろ実物を見てみたいけど、まだしばらくはダメそうです(´д`ι) そんななかmoffly もふりー パンダ 座り M ぬいぐるみ(座高30cm)が人気になっています。 触り心地が気持ちいい~~と癒されている人がいるんですね(^^♪
2022/03/01 20:37
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、てんてんさんをフォローしませんか?