chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FXスキャルピング 73,153円からの再挑戦 https://www.erougo.com/

スイング、ループイフダン、くるくるワイドで成功できなかった僕が、デイトレに転向して、さらにスキャルピング指向となり成功するまでを記録するブログです。 応援お願いします。

ムラガメ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/02

arrow_drop_down
  • ◎2024/5/29は570円、5.1pips、5.1pips獲得するのに71トレードもしてしまう

    2024/5/29は570円、5.1pips 前半は負けが多かったが、後半より勝ちが増えてきてプラスで終えることができました。 トレンド発生時とレンジ時で同じトレード方法にしているのが問題かと。前半はレンジ、後半はトレンドが出ていたんで。つまりトレンド/レンジ判断と、それぞれに応じたトレード分けが必要なんだろう。 昨日ルール化したトレード時間は1時間30分経過したときは、まだ集中力があったので30分延長して2時間のトレードであった。最終的には延長した時間内でプラ転することができた。 今後のトレード時間の上限は2時間にしよう <トレード・ルール> トレード時間は1時間30分 ⇒ 2時間 <明日の…

  • ▲2024/5/28は-6,099円、-53.4pips、トレードする資格がないような崩れよう

    2024/5/28は-6,099円、-53.4pips トレードする資格がないような崩れよう 薄利を重ねてプラスで推移していたが、あるマイナストレードを切っ掛けにポジション数を増やしてしまい、負けが重なった。 ポジション量は増えるは、エントリー回数は増えるはで大きな損失を受ける。 精神状態を良好に維持できなかったことが問題。 トレード時間に制限を設けることを考えよう。 トレード時間は1時間30分

  • 2024/5/27は-455円、-3.5pips、無駄な損失。。。東京時間にトレードしてしまった。

    2024/5/27は-455円、-3.5pips 全てドル円。ロンドン、ニューヨークは休場なので東京市場に手を出してしまった。それ自体は悪くはなく、問題なのは軽い気持ちでノートパソコンだけで挑んだこと。案の定、3連敗となる。 一方、ニューヨーク時間のトレードは慎重にエントリーした結果、2連勝。とは言え、動きは冴えないので早めにトレード終了とする

  • 〔2024年20週〕371pips/5,471円、今年の最高利益。

    2024年5月13日~(第20週)トレード結果 今週は今年の最高利益を記録。月~金まで5日ともマイナスの日はないので利益が伸びた。やはり負けが少ないと利益が積みあがる。 トレードの内容も少しずつ改善していることが実感できる。 ・できるだけ引き付けて(待って)エントリーすること ・規定より多くのポジションを持たないこと は引き続き、この2点を意識する。 その為には冷静に落ち着いた行動が必要。これがメンタルと言われるものかも。 週実績 利益:5,471円利益率:2.4%獲得pips:37.1pipsトレード回数:137回勝率:59.1% トレード履歴 2024年19週:+938円2024年18週:…

  • 〔2024年19週〕35.1pips/938円、久しぶりのプラス

    2024年5月6日~(第19週)トレード結果 今週は月~木は調子良かったのですが、金曜日はマイナスでトータル938円、35.1pipsのプラスで終わることができました。5週ぶりのプラスなので嬉しい反面、金曜日のトレードは悔しさが残る感じ。 金曜日の負けは ・難しい局面でのエントリー ・指標発表忘れ ・複数ポジション投入のルール違反 など問題行動が多かった。負け先行で正しい行動ができていない。 週実績 利益:938円利益率:0.4%獲得pips:35.1pipsトレード回数:335回勝率:62.4% トレード履歴2024年18週:-3,368円2024年17週:-9,187円2024年16週:-…

  • トレード・ルール 20240506更新

    はじめに このトレード・ルールは随時編集/追記していきます。 トレード・ルールと言ってガチガチのルールは定義していません。 以前はEAのロジックを組むようなルールを考えていましたが、必ず利益を上げるルールなんて存在しないことを理解してきたし、逆にルールに従ったという言い訳でエントリーしてしまうこともあったので、今は禁止事項は明確としますが、それ以外はその場その場の判断に委ねる方がいいという考えに至っています。 スタイル スタイルはスキャルピング 保有時間は勝っているときは平均は1~2分、負けているときは平均4分程度です 資金管理 現在はトレード回数の制限は掛けていないですが、今後はトレード時間…

  • 〔2024年18週〕-80.8pips/-3,368円、3週連続負け。。。

    2024年4月29日~(第18週)トレード結果 トレード自体は上手くなっていると思うんだけど、、、 日単位で勝って日の方が多いんだけど、 負けた日のマイナスが大きい。。。 トレード履歴を確認したところ、20MAに逆張りをした場合の勝率が低いので、5/6~からはこれに注意してトレードをしようと思います。 利益:-3,368円利益率:-1.5%獲得pips:-80.8pipsトレード回数:333回勝率:56.5% トレード履歴2024年17週:-9,187円2024年16週:-6,277円2024年15週:-2,396円2024年14週:+2,045円2024年13週:+847円2024年:-88…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ムラガメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ムラガメさん
ブログタイトル
FXスキャルピング 73,153円からの再挑戦
フォロー
FXスキャルピング 73,153円からの再挑戦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用