夏なので、怖い曲で涼しくなろう!
ネットワークエンジニアの、と言っても技術的な内容はほとんどなく、普段の生活の日記です。ゲームのプレイ感想やYouTubeで視聴した動画のリンクを張ってたりします。
発芽玄米の無洗米でレンジによる炊飯を試してみた
スカイリムを東京の地名に例える
PS4ストアでアーケードアーカイブスとしてシューティングゲーム「ギャラクシアン」が発売されたので、さっそく購入しました。 アケアカ版タイトル画面 デモ画面
おはこんばんちは。ENHです。 YouTubeでは、大食い動画を観るのが好きで、この日は武蔵野うどんの大食い動画を観ました。 いやーめっちゃ旨そうです。…
ミサイルコマンドリチャージドのプレイ感想
異世界転生はガチャだ。SSR級のもあれば、N級よりももっとひどいものもある。 中でも惑星ニルンのタムリエル大陸にでも転生してしまったのなら、それはおそらく洒落で用意されたとしか思えないような最悪のカードだとしか言いようがない。 そしてだ。 運悪く、土地の半分以上は吹雪が吹きすさぶようなスカイリムの世界に彷徨うはめになってしまったのなら、次のガチャに期待してあっさり斬首されるのもいいだろう。 そ…
【アーケードアーカイブス】悪戯天使 プレイして1面クリアしたよ!
PS4のようなコンシューマー機ではゲーセンで稼働していたかつてのアーケードゲームを復刻する「アーケードアーカイブス」というシリーズがあり、これまでも精力的に数々のレトロゲームが配信されてきましたが、本作ほどマニアックなゲームが復刻されるとは思いませんでした。 悪戯天使 タイトル画面
PS4の、今月のPS Plusの無料ゲームの中に、フリュー社のクライスタが入っていたのでゲットして、さっそくプレイしてみることにしました。 タイトル画面 とある異次元の人物に幡…
PS4で2022年9月に発売されたスカイリム・アニバーサリー・エディションをプレイしていましたが、本日にメインクエストをクリアしました! プレイ時間は約115時間40分でした。 PS…
「ブログリーダー」を活用して、enohito00001さんをフォローしませんか?
夏なので、怖い曲で涼しくなろう!
タネから作るお手製コロッケ
海中探索ゲームを57時間ほどプレイしています
とても分かり易い教育系の動画チャンネルの紹介
パレスサイドビルでお食事、とんかつ編
コチュジャンで作るピリ辛炒め
2025年にサブノーティカの続編をプレイしています
オージービーフでビーフシチュー
海洋探検ゲームのプレイを始めた
ベーコンをしっかり焼くベーコンエッグ
秋田名物、超辛口の焼き塩鮭「ぼだっこ」はご飯が無限に進むよ
卵かけご飯にお茶漬けの素をかけて食べてみた
ブラッドボーンのフォローゲームをプレイしてみた
ケチャップだけではない隠し味を入れたソースが豚バラ肉とよく馴染んで美味しい
こてっちゃんのたれで豚バラ肉を炒める
アーサー王物語を下地にした硬派な3DオープンワールドRPGをクリアしたのでその感想
ゆかりウインナーを使ったペペロンチーノ
アーサー王物語をテーマにした3DアクションRPGをプレイ中
白米の代わりにオートミールでカレーを食べる
クリームシチューに納豆は合う
はちみつと味噌が炒めた大豆にぴったり
うどんで旨味爆発ナポリタン
回鍋肉の肉の代わりに厚揚げを使ってみた
タバスコを有効活用してみた(うどん、ウインナー)
鶏もも肉でスペイン料理のチリンドロンを作ってみた
自炊記事の一覧です。日々更新しています
Steamのサマーセールで買ったゲームをプレイする
市販のから揚げ粉で鶏から揚げを作った
豚と玉ねぎを卵でとじる
豚ロースの薄切り肉で生姜焼き
しかのこのこのここしたんたん第1話をアマプラで観た
うるめいわしの丸干しは干物の旨味たっぷり
ウィッチャー3をプレイしてみた
生ハム、キャベツとうどんでペペロンチーノ
ジャーマンポテトにうどんを入れて食べる
コナミのファミコンとMSXのお気に入り曲
セガのアーケードゲームのお気に入り曲
レトルトの金沢カレーを食べてみた
初めておかゆに挑戦してみたよ
キムチ納豆で納豆をさらに美味しく