ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
””フローに乗るまでもうちょっと” その3
桜井章一さんがおもしろいことを言っている。 抜粋: 小指の役割というのは、非常に大きな意味をもっている。たとえば、机にあるコップを持ち上げ、それを”できるだ…
2023/08/28 09:40
”フローに乗るまでもうちょっと” その2
直接会ったことはないがある人をきっかけに興味を持った御仁がいる。代打ちマージャンでなんと20年間無敗だったという桜井章一さんだ。 彼の著作のメインテーマは…
2023/08/24 14:02
フローに乗るまでもうちょっと
前回、買い出しにモールに出かけてもうひと月近くたつ。 この1週間ほどは小一時間ほどだが、午後パラパラ雨が降る日が増えた。暑さがしのげてうれしい。 仕事が忙しく…
2023/08/21 19:50
精神は肉体に影響を及ぼすことはできるだろうか?
精神波は磁界を変化させ、物質世界に働きかけることができる。(政木和三、下記抜粋と引用元を参照のこと) 物質が変化すると言うことは、人の体を構成する物質も変化さ…
2023/08/21 18:02
””心を律するのは思ったよりも難しい” その3
ニューアカデミズムの旗手だった中沢新一さんももう70。 その彼が月刊「新潮」へ昨年から続けていた投稿で、彼の師匠の言葉を借りながら、古代インドのマハムドラーの…
2023/08/17 12:53
”心を律するのは思ったよりも難しい” その2
中沢新一さんの話はここで終わらない。 お師匠はこう続ける。 「空(そら)のように空(くう)である心には、つぎつぎと際限もなく妄想である思考や感情が湧きあがっ…
2023/08/16 14:25
心を律するのは思ったよりも難しい
「なにも考えないようにして、ゆったりとなんの心配もせずにくつろいで、心にいろいろな考えが浮かんできても、空の雲が流れていくようにやり過ごしてしまいなさい。そ…
2023/08/15 21:31
めざせプーケット! \( ^ω^ )/
今日朝、中村先生の記事を読んで俄然プーケットに住みたくなった。 今は25mプールで満足しているが、グレースフルなビーチと住まいを見つけて転居しよう。いつか。 …
2023/08/10 09:03
いろいろ工夫中 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
香港から持ち帰った仕事をはじめて4ヶ月目を迎えた。 いろいろ思わぬ支障も出たりして四苦八苦している。でもそれが楽しかったりもする。人生は大小の障害走。人生苦あ…
2023/08/09 21:55
腐る一歩手前のバナナが一番おいしい
熟成させるコツがある。 バナナを買ってきたらこうして欲しい。 タイはバナナ天国なので、いつも取り立ての青いバナナが手に入る。 バナナを買ってきたらすぐにヘタ…
2023/08/05 10:08
”猛暑?エアコン?” その2
前回の記事 とても暑いと思われる南国タイでのエアコンなしの過ごし方を書いた。 要するに午後の極暑になる時間帯は直射日光や暑い外気にさらされないことだ。それに…
2023/08/03 14:01
猛暑?エアコン?
ホアヒンに引っ越してきてエアコンを使った試しがない。 過ごし方によっては、年平均気温30度の南国タイの気候は、日本の夏場の気候より、人に優しいかもしれない。…
2023/08/02 20:23
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Lotus Lab Thailandさんをフォローしませんか?