【解説】テンサイシストセンチュウってどうなったの?【23.08.29】
2017年に長野県諏訪郡原村に侵入したテンサイシストセンチュウ(Heterodera schachtii、ヘテロデラ シャハティ)という新しい植物寄生性線虫の動向について書いていこうと思います 2017年から2-3年で防除が完了したと思って取り上げなかったのですが、改めて動向を調べたら色々なことが分かってきました 目次 1. テンサイシストセンチュウってなに? 2. テンサイシストセンチュウの何が問題なの? 3. 発生からこれまでの経過は? 1. テンサイシストセンチュウってなに? テンサイシストセンチュウは日本で問題になる場合、アブラナ科作物(カリフラワー、ブロッコリー等)やホウレンソウへの…
2023/08/29 21:52