ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
随分と涼しくなってきた、もう着るものがない
少し前に「ユニクロ」から卒業した最近は「古着屋さん」に仕入れに行ってる。カミさんには黙って出かけた。一緒に付いてくるとセンスがないとかいろいろと言われて。いつまでたっても買う事が出来ない(笑)なので、他に出かける振りをして行くことにしてる。
2024/09/30 23:55
放送大学の資料を取り寄せ請求してみた。結構やる気満々。
まずは手始めに半年間1科目を受講してみようかなと思っている。マレーシアにいる時も受講できるのが良い。入学金7,000円、授業料がテキスト代込で12,000円。合計19,000円で受講できる。やる気満々だったけど、10月開講分の申し込みはもう
2024/09/29 23:12
最近書いたのを読み返してみたら、なんか知らんけど食い物の話ばっかりだ
もうちょっと頭使って暮らさなきゃバカになるばかりだこんなに何も考えないで生きているなんて。自分でも思ってもみなかった(笑)考えをあれこれと巡らせても何一つとして思いつかない。以前は旅行が好きで、いつもいろいろと計画をしてたけど。腰が痛くなっ
2024/09/28 23:14
イポーから一時帰国中の仲間と結局昼メシから鍋
晩メシを一緒に食べるとどうしても遅くなるから東京は暗くなるのも早いし。昼メシから一緒に鍋を食べた。8月に私がイポーから出発する時に送別会と称してご馳走してくれた。なので、今回は歓迎会と称して我が家で開催した。酒池肉林とまでは行かないけど。結
2024/09/27 21:31
イポーから仲間1号が一時帰国してきた
絶妙のタイミングかもあのうだる様な暑さからちょっと落ち着いて。まだ寒くなる訳でもなく、絶妙なタイミングで帰って来た。2週間でまたマレーシアに戻ると言う。たった2週間。。。別に用事がある訳じゃないけど。何となく日本の空気を吸いに来たと言う。私
2024/09/26 23:29
カミさんが沖縄料理を食べに行きたいというから
現地に限りなく近いと言われている店に。まずはオリオンの瓶ビール。写真はない(笑)瓶ビールじゃないとダメなんだそうだ。生じゃダメらしい。その心は分からない。でも、旨いっす。とりあえずで「ジーマミ」とかいろいろ頼んだ。写真はない。カミさんの前で
2024/09/25 23:43
ちょっとした悪循環、11月まで日本に滞在なんて出来るのか?
随分と涼しくなってきた暮らしやすくなってきたのは間違いない。あのいつ熱中症になっても不思議のない気候に比べれば天国かも。でも足が痺れている腰痛持ちにはちょっと辛い。冷える⇒血行が悪くなる⇒足が痺れる⇒歩けなくなる。悪魔のスパイラルだ。街歩き
2024/09/24 23:18
なんか知らんけど、涼しいを通り越して寒さすら感じるようになってしまった
もちろん暖房をつけるまでにはなっていないけど(笑)あの数日前までのうだる様な暑さはどこにいってしまったのか。いつものようにTシャツを着て昼間出かけて行った。夜帰って来る頃には、季節が変わったようにもう寒かった。今の予定では11月中旬からマレ
2024/09/23 23:03
酒のつまみに最高な「鶏と卵の甘酢煮」、マレーシアでも作れるはずだけど
気が向くとたまに作る「鶏と卵の甘酢煮」酒のつまみに最高。元々はクックパッドに乗ってた。少しずつ自分好みの味に変えて行った。さっぱりしてていくらでも食べられる。カミさんも絶賛してくれる。日本酒にとても合う。今日も2人でぐびぐび飲んでた(笑)2
2024/09/22 21:58
姿勢が悪いから腰痛になるのか?腰が痛いから姿勢が悪くなるのか?
腰痛、お尻・太もも・ふくらはぎの痺れが今一番の問題になっている何度も書いて”耳たこ”だろうけど。私にとって今一番の問題になっている。人生73年のなかでも一番の悩み事になりつつある。何と言っても先の見えない辛さは一番キツイ。ましてや西洋医学が
2024/09/21 21:27
日本に滞在している間は、ほぼ毎日浴槽に浸かっている。
マレーシアで借りてるコンドミニアムには浴槽は付いていない今のコンドは浴室は2ヶ所あるけど、どちらもシャワーだけ。浴槽はない。あの1年を通して暑いマレーシアでは浴槽に浸かる習慣はない。たまには入りたいなあと思う時もあるけど仕方がない。日本で入
2024/09/20 20:57
たまにはいいもの食べなきゃとは思いつつ、ついつい。
今日も定番の「てんや」にでも、今日は天丼はやめて、天ぷら定食。小さな進歩だとも言える(笑)天ぷらの数は変わらないのに、値段はグンと上がる。まあ「おしたし」は付いているけど。でもたまには定食もいいかもね。天ぷらの素材の味がはっきりしてくる。カ
2024/09/19 21:53
「せっかく東京にいるのに楽しんでないよね」とカミさんは言う
確かにね、普通に暮らしているだけだから当たり前だけど、ほぼ自宅で自炊。6-7割はカミさんが作ってくれる。たまにご近所さんとか幼馴染連中がやってきて。焼肉パーティーとか海鮮鍋とかやってはいるけど。たまの外食って言っても、チェーン店とか。近所で
2024/09/18 22:56
相変わらず足は痺れたままで引きずって歩いている、ハッキリ言って辛い
これまでもいろいろと体に不都合はあったけど今のこれが一番辛いかも。明日が見えない痛さ、これが一番辛いかも。もうマジで泣きそう。痛風も痛かった、マジで泣いていた。トイレに行くにも這って少しずつ進んでいた。でもまだ何日かすればとりあえず治るのは
2024/09/17 23:56
老眼鏡を作り直しに行ってみたら、もう散々なことになってきた
最近老眼鏡が合わなくなってきたいつも行ってる眼鏡屋さんに行ってきた。検眼をしてもらった。お店の人が驚いていた。随分と悪くなっていた。老眼ばかりじゃなくて、視力も落ちていた。「免許の更新っていつでしたっけ」「再来年」再来年に75歳になるので更
2024/09/16 22:54
ブログを書き始めたら急に雨が降り出した、結構激しい
暗くなってからのスコールなんてまるで雨季のマレーシアみたいきっと大気が不安定なんだろう。でもさすがに雷鳴は轟かないし、雨の勢いもない。マレーシアだったらこのまま明け方まで激しく降り続けるけど。さすがにそれだけのパワーはなさそうだ。これが続く
2024/09/15 23:20
右足の痺れが戻ってしまった。いつもの整体に行ったけど。
5月に痺れが出てから半月に一度整体に通っていた随分と良くなっていた。痺れる事もなくなったし、歩くのにも影響はなくなっていた。7-8月、マレーシアに行ってしまって通ってなかった。注意されてた事は注意していた。とにかくジッとしていてはいけない。
2024/09/14 21:57
窓の外はあまりにもいい天気だったので、2日続けて弁当持参の徘徊にでかけた
昨日行ったあの奇妙な公園に行ってみようかと思ったけどもしどうしてもたどり着けなかったら。昨日はいったいどの世界に紛れ込んだのかと。。。考えただけでも怖いのでやめた。何となく触れてはいけない世界のような気がした(笑)定番の海岸に行く事にした。
2024/09/13 23:13
最近運動不足だし、カミさんはウチでゆっくりしてるというので徘徊に出かけた
今日は海岸とは反対の方に行ってみた荒川を上流の方に上って行ってみた。あまりコッチの方には来ない。知らないところを歩いているのってとっても楽しい。訳の分からないものに出くわしそうでわくわくしてくる。川の反対側に緑が繋がっているところが見えたの
2024/09/12 21:51
インドカレーの店のどこに入っても美味しいと言う訳でもないのを再確認した(笑)
久し振りにインドカレーの店に入った最近はインドカレーの店でもインド人が作っている訳でもない。最近はネパールとかバングラデシュが多いと何かに書いてあった。まあどこの人でも美味しければ問題はない。今日入った店はネパールの人だった。カレー1種、ナ
2024/09/11 23:26
久し振りに一人でゆっくりしてた(笑)
カミさんは友人に会うと言って朝から出かけて行ったカミさんは沖縄に引っ越した後も、東京の友人関係を維持してきた。たいしたもんだと思う。私の場合は、ほとんど崩壊してしまった。今はかろうじて幼馴染3人との関係が続いているだけ。”シンガポール隊長”
2024/09/10 23:02
昨日に続いてカミさんと一緒にお散歩、いつまで続くのか分からないけど(笑)
海岸の方までぶらぶらと行ってみようかとなった近所のスーパーでお弁当を買ってから向かった。歩くと30分近くかかるけど大丈夫かな?と思ったけど。やっぱり途中から泣きが入った。でも、いまさら戻る訳にもいかず、だましだまし何とか到着した。まだちょっ
2024/09/09 20:53
いやあ良く歩いた、カミさんのお供でデパートに行ったり、、、
自分の意志で歩いているとそんなに感じないのにカミさんのお供であちらこちら行ってるととっても疲れる。全体像が見えないせいなのだろうか。あっちに行くと言われれば、「ハイ」の一言であっちに行く。こっちに行くと言われれば、これまた「ハイ」の一言(笑
2024/09/08 22:39
カミさんは本日東京の自宅に無事にご帰還、2か月半ぶりのご対面
久し振りなので、もう少し緊張するかなと思ったけどあまりしなかった。すぐに普通の夫婦の関係に戻った(笑)まあしょっちゅうLINEのビデオ通話で顔は見てるから。そんなに久し振りって気はするはずもない。考えてみたら昨日もLINEで会ったばかりだ。
2024/09/07 23:49
カミさんは明日東京に戻って来る、久し振りの2人暮らしだ(笑)
自宅に戻ってくるのはちょうど昼メシ頃になるのかな今日LINEで話した。昼メシは自宅に戻ってから食べたいそうだ。焼肉が良いと言う。相変わらず言いたい放題だわ(笑)久し振りの2人暮らしだ。ちょっと緊張するかも(笑)沖縄飯をいろいろ買って行くよと
2024/09/06 23:54
ブログの更新は今日はお休みさせていただきます
もっと早く更新しなくちゃと思っていたけどワールドカップの日本対中国の時間になってしまいました。応援に専念したいので、今日のブログの更新はお休みします。多分飲みながらの応援になると思うので。終わってからの更新はないでしょう(笑)。結果によって
2024/09/05 18:53
晴れてたしスマホのレーダーでも雨雲もないし、お弁当を持って海岸に行ってみた
久し振り~ やっぱ海は良いなぁ怖いもの知らずの人が意外と来ていた(笑)。今日のお弁当はソースカツ重331円(税込)。お得感満載。駅近くで安いスーパーを見つけた。昼前に行ったけど凄い人。やっぱりみんな知っているんだなぁ。ペットボトルに入ってい
2024/09/04 21:21
今日は昼メシから幼馴染が集まって鍋、涼しかったからちょうど良かったかも
昼前も早くからみんな集まってきたやる気満々。こういう時って何かが起きる、危ない危ない。鍋だって言うのに。幼馴染1号はステーキ肉を持ってきた。「こんなもの鍋に入れられないだろ!」「大丈夫だよ、入れれば何とかなるよ」仕方がないから、鍋とホットプ
2024/09/03 21:26
やっぱり東京は美味しいし、楽しい
朝起きたらいい天気だった、台風はいずこへあまりにもいい天気だったので、洗濯をした。マレーシアからもあれこれ持って帰っていたし。海岸に行きたくって仕方がなかったけど。朝早くにLINEでカミさんから言われた。ダメよ、海岸に行っちゃぁ。台風を甘く
2024/09/02 23:10
たった2ヶ月いなかっただけだけど、東京が随分と懐かしい
台風の被害がもの凄いとテレビでやっていたので怯えていたけど朝、目を覚ましてすぐに窓の外を見たけど。幸いなことに我が家付近ではそれほど降っていない。近くの海岸まで様子を見に行こうかなと思ったけどやめておいた。老人が一番やってはいけない行動なの
2024/09/01 23:02
無事に着いた。台風の事を随分と気にしていたけど・・・。
クアラルンプールの出発は少し遅れ気味だったけど羽田にはほぼほぼ時間通りに到着。これなら終電に間に合うとホッと一安心。イミグレは何てことなく通過。税関がご機嫌斜めでいろいろと聞かれた。荷物を開けろと言う。何か持っているんじゃないかと睨む。睨ま
2024/09/01 01:10
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、やれやれさんをフォローしませんか?