2025年、我が家に新しい家族が増えました。ポメラニアンの女の子のプリンちゃんです。ワクチン接種と狂犬病の予防接種が無事に終了したので、そろそろトリミングデビューしたいと思い、いろいろ探してみました。そして、マリンピア神戸のPET PARA...
前回は、レモンおススメのAmazonプライムビデオで楽しめる英語の作品10選をご紹介させていただきましたが、日本語の作品もおススメがたくさんあるそうで、今回はレモンおススメアニメ10選をご紹介させていただきます。今回は、小学生のレモンが同じ...
今日は、スミレとレモンが普段から利用しているAmazonプライムビデオ。その中でも、小学生のレモンが同じ年代の小学生のお子様におススメする英語で見る作品をご紹介したいと思います。スミレは、DMM英会話の講師にレモンがどうすれば英語に興味を持...
グリコピア神戸の工場見学は要予約!手作りビスコ体験がおススメ
スミレとレモンは、レモンが大好きなビスコやプリッツの工場見学をしてみたいと思い、兵庫県神戸市西区にある、グリコピア神戸に行ってきました。当初、グリコピアの予約ページを見ると、ほとんど空きがありませんでした。グリコピア神戸の予約は取りにくいの...
QQキッズでも、QQ Englishでも、オンライン英会話をしていると、予約に疲れませんか?スミレは、レモンのお気に入りの先生のレッスンを予約するため、スミレのDMM英会話を予約するため、夜中にふと目が覚めると、レッスンが空いていないかチェ...
今日は、兵庫県姫路市にある「タコピィ」のたこ焼きの食べ方をご紹介したいと思います。「タコピィ」のたこ焼きは、一般的なソースをかけて、青のりをかけて、と言ったたこ焼きとは、また違い、どちらかと言うと、明石焼きのような、卵が多いやわらかいたこ焼...
前回は、神戸須磨シーワールドのレストラン「ブルーオーシャンオルカスタディアム」の予約方法やレビューに引き続き、「クラゲライフ」の神秘的な魅力をご紹介しました。今回は、一番人気のオルカショーをご紹介したいと思います。スマシーに行きたいけど、オ...
以前に神戸須磨シーワールドのレストラン「ブルーオーシャンオルカスタディアム」の予約方法やレビューをご紹介しましたが、今回はスミレが行ってみて意外に?良かった「クラゲライフ」をご紹介したいと思います。クラゲライフ、意外に良かったと言うのも失礼...
今日は、神戸でアイススケートをするなら、おススメの神戸市立ポートアイランドスポーツセンターをご紹介させていただきます。レモンがスケートに興味を持ち、好きになったため、何度か行きました。スミレは、見学専門です。ポーアイのアイススケート場はどん...
兵庫県神戸市西区伊川谷町にあるケーキ屋さん、BergBahn(ベルグバーン)をご存知でしょうか?そのケーキ屋さんで予約しないと購入できない幻のクッキー「アウゲン」が存在することは?スミレとレモンは、行ったことがないケーキ屋さんを検索すること...
今日は、スミレが急にふと食べたくなる、アンリ・シャルパンティエのいちごタルトをご紹介したいと思います。ご紹介と言っても、すでに有名なアンリ・シャルパンティエです。スミレとレモンは、ケーキだけでなく、フィナンシェも大好きです。スミレが大好きな...
今日は、前回に引き続き、兵庫県明石市にある、永楽堂のたこせんをご紹介したいと思います。スミレは特に自宅用の無選別たこせんをおススメします。無選別たこせんとは、自宅で楽しむ用に、割れたり、形が不揃いだったりするたこせんをお得に詰めたたこせんの...
今日は、レモンの大好きな兵庫県明石市にある、永楽堂(えいらくどう)のたこカステラをご紹介させていただきます。永楽堂のたこカステラは、ご存知でしょうか?たこの形の見た目がかわいい、優しい味と食感のカステラです。そして、7個入のお値段は税込み1...
今回は、オーストラリアのゴールドコースト滞在中に何度か遊びに行ったサウスポート図書館をご紹介したいと思います。スミレは、レモンが小学校に行っている間に一人で行ったり、レモンと二人で行き、レモンはキッズパソコンで絵を描いて、スミレは大人用のパ...
オーストラリアのゴールドコーストに行く予定がある方、ハーバータウンプレミアムアウトレットに興味ありませんか?スミレは、マリンピア神戸も大好きですし、他のアウトレットも、海外のアウトレットも大好きです。スミレは、絶対行きたいと思っていましたが...
レモンが楽珠そろばん教室を習い始めてから、1年経ちました。オンライン楽珠そろばん教室では、ZOOMを使い授業をします。オンラインでそろばんを学べるのか?、親のスミレは心配していましたが、レモンはZOOMの使い方にも慣れ、今ではかけ算やわり算...
レモンとオーストラリアへ親子留学するための航空券を購入するときに、海外旅行傷害保険付帯のクレジットカードで決済したほうが旅行保険が有効になるかなと思い、海外旅行傷害保険付帯のカードで一番に思い出したのは、エポスカードでした。スミレが持ってい...
レモンが続けているQQキッズは、株式会社QQ Englishが運営している、キッズ向けオンライン英会話サービスです。株式会社QQ Englishが、大人向けにQQ English、キッズ向けにQQキッズというサービスを提供しています。なんと...
GRAND OPENしたマリンピア神戸。新しくできたエリア、「LAGOON COMMUNITY PARK」とは、いったい何でしょうか?スミレと同じように、「で?LAGOON COMMUNITY PARKって?」って思っている方と一緒に疑問を...
11月26日(火)にGRAND OPENしたマリンピア神戸。周辺の道路や駐車場の混雑が懸念されていますが、そろそろ落ち着いたでしょうか?スミレは早く行きたくて仕方がありませんが、渋滞に巻き込まれたくなく行くのを我慢していました。12月中旬の...
先日、レモンといつものようにマクドナルドに行きました。レモンがハッピーセットのおもちゃを選んでいると、、、レモンサバイバルがある!!!と喜んでいます。左がハッピーセットのマンガ、右はレモンが学校で借りてきた「山火事のサバイバル」です。そうい...
スミレとレモンは、週1でマクドナルドに通う、マクド大好き親子です。レモンのオススメは、もちろんハッピーセット、スミレのオススメはえびフィレオです。グラコロも大好きです。そして、スミレは福袋も大好きです。12月に入りましたね。12月、そろそろ...
スミレは、ほとんど毎日、スペイン語と英語をDMM英会話で勉強しています。DMM英会話を始めたきっかけは、レモンのQQキッズの様子を見て、刺激を受け、留学までしたスペイン語をもう一度勉強したくなったからです。もう大人のスミレにあまりお金をかけ...
レモンは今はオンライン英会話のQQキッズを利用していますが、QQキッズの前にクラウティを体験しました。レモンが小学1年生の冬。レモン仲良しのお友達が英語を習ってるんやって。私も英語習いたい。レモンのお友達の一人がオンラインで英会話を習ってい...
とうとう、スミレは神戸須磨シーワールドに行ってきました。先日、予約方法の記事を書いた、「ブルーオーシャン オルカスタディアム(西日本初!シャチの見えるレストラン)」にも行ってきましたので、早速、本気で口コミを書きたいと思います。 スミレと友
こんにちは。スミレとレモンです。当ブログを訪れていただき、ありがとうございます。 スミレとレモンは、2024年8月レモンの夏休みを利用し、オーストラリアのゴールドコーストへ親子留学しました。親子留学を考え始めた当初、3週間の親子留学にいった
2024年6月にグランドオープンした、神戸須磨シーワールド、もう行きましたか?須磨水(すますい)の頃から、スミレとレモンは大好きでした。 レモンは、夏休みにおばあちゃんと従弟たちとすでに楽しみましたが、スミレはまだ行ったことがありません。そ
今日は、レモンが1年弱続けている、楽珠そろばん教室を選んだ理由について、お話させていただきます。レモンは、オンラインで受講しています。 レモンが小学校1年生の時、 レモン みかんちゃんとりんごちゃん、そろばん習ってるんやって。 レモンもそろ
今日は、レモンが利用しているオンライン英会話QQキッズをご紹介したいと思います。 レモン 仲良しのお友達が英語を習ってるんやって。私も英語習いたい。 レモンが小学1年生の冬でした。突然「英語を習いたい」と言うのです。 レモンの英語力は、超初
スミレとレモンは、8月にレモンの夏休みを利用し、オーストラリアのゴールドコーストに行ってきました。コアラを抱っこするために、パラダイスカントリーへ公共交通機関を使って行きましたが、途中どんなに検索しても、いろいろな人に質問しても迷子になって...
入口でチケット購入時に写真を撮るように案内されたパラダイスカントリーの地図です。
人間、三ヶ月くらいで心境が変わるもの…と思っています。どうでしょう、心当たりありませんか?うちの浄水ポットも、三ヶ月ごとにフィルターの交換が必要です。(どうでもいい)三ヶ月、教材アフィリエイター見習いとして動いてきて、思うところあり。本音を
ここ数日、悩んでいました。パソコンの画面、どうやって撮影するんですか…?ほら、マインドマップで解説しつつ、話す動画ってあるじゃないですか。こういうの…ちなみに、この動画のかほさん(@kahoko_0)、とても勉強になるのと最高に愛おしいので
ビジネスは「価値提供」だと言われますよね。でも、この「価値提供」って、誤解されやすいというか、捉えちがえを起こしやすい言葉でもあると思っています。というのも、ネットでお金を稼ぎたいと考える人の多くが、 なににも縛られたくない 自由に生き
行動力の鬼のフォロワーさんとZoomで二時間、熱く語りあってみた
発端は、ゆっこさん(@yukkochallenge)のこのツイートで。リプをみていただくとわかるのですが、私、「Zoom通話30人越え」について、しつこく聞いたんですよ。だって、二ヶ月で30人と通話って、すごいペースじゃないですか?なになに
私にはなにができるかな…と考えるよりも、聞いてみようと思って、メルマガの読者様にアンケートを取ってみました。回答、無!!…も覚悟していましたが、そんなことはなく。(よかった)あー、なるほど…と思うこともあれば、おっ…そうなんだ…と思うことも
現時点での自分を信じてはいけない…という話をしますね。たとえば、いま太っているとします。太っている原因は、生活習慣にあるとして…この生活習慣を変えないと、どんなに「痩せたい」と願っても、痩せられませんよね。アフィリエイトも同じで、現時点で稼
「Twitter資産化5ヶ月計画」の通りにやってみたくて。ターゲット設定は済で、 実験用のTwitterアカウントを用意 アイコン・ヘッダー設定 プロフィール設定 何回かつぶやくきのうここまでやったんですね。売りものである商品(コン
【閲覧注意】動けないノウハウコレクターに特大ダメージを与える一文を発見した件
い、いいですか…いきますよ…「動かないことで失われるのは、経験だけではなく、あなたの純粋さ」ヴッ…PASONAの法則で有名な、経営コンサルタントの神田昌典先生の著書からの言葉です。わかる、その通り…はじめてアフィリエイトを知ったあのときの
「あなたのためにがんばります」「あなたに稼いでほしいんです」こんな情報発信者さんをみかけたときに、この偽善者!お前が稼ぎたいだけだろ( ゚д゚) 、ペッあるいは、こんなふうになれない…この人とはちがう…無理…と思うとしたら。実は、「人にな
【目移りに注意】アフィリエイトで稼げないから、コンテンツ販売なら…
注意したほうがいいかも…の話です。いや、くまは出ません…私自身、Brainでミニコンテンツの販売を経験しましたし、いまも「コンテンツ販売/制作のコンテンツ」を紹介していますが、「アフィリエイトで稼げないから、コンテンツ販売のほうが稼げるので
ワンランク上のアフィリエイターに!Twitterアイコンに高級感を出す技
いいこと知った…!!Twitterのアイコンの背景、私はずっと真っ白にしていましたが…アイコンの背景を「グレー」にすると、高級感が出るらしい!ほう…さっそく、グレーの背景を+しました。…??(地獄感が増していませんか?)設定!なんということ
このブログ、記事を書いたり消したり、書いたり消したり…挙句の果てに更新を放棄…という、醜態を披露してきました。というのも、私、ターゲット設定をせずに動きはじめたんですね。 誰に なにを伝えたいのかここが曖昧なので、なにをどう書いて、ブロ
【Brain】桜木えるさんの全コンテンツを極限にわかりやすく解説
「Brainが生んだ天才」こと、コンテンツクリエイターの桜木えるさん(@el_study88)をご存知でしょうか。稼げ!金を取れ!という感じで、相性はわかれると思いますが、 「稼ぐ」に特化した 再現性の高い方法を極めてわかりやすく言語化
この商材、よさげだな…と思って気になっていたのですが、いまアダルトアフィリエイトやっていないので(以前やっていた)スルーしていたんですね。いまインフォトップさんからメールが来て、よく売れているみたいなので、やっぱりいいな…と思って。購入率も
ネットでお金を稼ぎたければ、アフィリエイターを目指してはいけない
憧れのアフィリエイターさんがいます。その人のようになりたくて、アフィリエイトで稼ぎたい!と思い続けてきた…のですが。最近、思うんですよ。私が目指すべきは、「アフィリエイター」ではないんだろうなと。「ネットでお金を稼ぐこと」を目指すべきだし、
【謝罪】Brainの規約違反を犯していることが発覚した件【告白】
発端は、この記事で…じゃあ、Brainの規約はどうなっているんだろう?と思ったんです。いつもは、プラットフォームの規約はかならず読むんですけどね。昨年、ワーッ!と動きはじめたので、読んでいませんでした。18.Brainコンテンツの中で、他の
note×Brainアフィリエイトは気をつけたほうがいいかも…
noteは、規約だと「アフィリエイトはAmazonアソシエイトのみ可」とされています。ところが、noteの記事にBrainのアフィリエイトリンクを掲載する方法が、ノウハウとして広まっているんですね。プラットフォームの規約に違反すると、 容
4年半のノウハウコレクター生活を脱出 教材アフィリエイトにはじめて成功 動いて一ヶ月半で約94,000円の報酬が発生など、磨の巣が変化のきっかけとなり、こうして情報発信しています。私の場合、「磨の巣を手にして純風満帆!」ではないです
は?いまさらなにを言っているの…?と思うかもしれませんが…ノウハウコレクターは、ネットビジネス・アフィリエイトの認識からズレている場合があります。サクッと目を通して、 そりゃそうだ!と思うか あれ…?と思うか確認してみてくださいね。ネッ
【大嘘でした】メルマガのクリック率&現在の「地獄通信」の問題点
このツイート、みてください!!【通訳】メルマガで無料オファー(※)を紹介したら、ご購読者様数の14%にご登録いただけた…話??※無料登録していただけるとアフィリエイト報酬が発生する案件。ここ↓!!すみれ顔文字が考えていますよね!?私、おかし
成果は発生していますが、苦悩の12月でした。12月の苦悩が尾をひいて、1月もおわりに差しかかったいま先月の成果を報告する有様です…かんたんに動きをまとめました。すみれ12月の報酬は、累計約94,000円でした。2021年12月の報酬内訳..
いま1月もおわりかけなので(報告が遅い)、もれがあるかもしれませんが…思いだせる範囲でまとめました。※事の発端↓すみれ11月の報酬は0円です!2021年11月の成果物 ブログ作成 アイコン作成 SNS書きこみ ブログ...
すみれこのブログでは現在、教材のレビューを公開していません。なぜなら、 買って後悔… 買ったけど活かせない…こういう事態を避けていただきたいからです。教材のレビューを書くとき、どうしてもいい面を強調してしまいがちです。で...
アフィリエイターとしてきちんと動きはじめて、はじめての年越しでした。すみれ今年もどうぞよろしくお願いいたします!31日~1日、ずっとTwitterを監視していました。というか、ふだんから起きているあいだは常時Twitterを監視しています。
※輝き(考えたこと)「人の役にたつ情報を発信する」と考えるからむずかしくなるんじゃないのかな…「ネットでお金を稼ぐってどういうこと?」こう考えたほうがいいのでは?ここを人それぞれ研究して、考えて、その結果を発信する。 ...
みーなさん(@miina_manosu)の磨の巣のレビューが魅力的すぎる件。読みものとしてストーリーもおもしろいと思うのですが、テンポっていうのかな…なんか、色っぽい。とくに後半、太字に差しかかったときの熱の込めかた。冬香(「愛の流刑地」渡
呪いのライティング教材を読むⅠ(ターゲット設定、レビューの書きかた)
(考えたこと)教材アフィリの場合、本当の初動の段階、無からスタートしたとき。「ターゲット」「ペルソナ」これは完全に「過去の自分」に設定するのがいいんじゃないだろうか。ところが人間、自分のことを案外よく知らない。だから、 初心者さんならアフ
発端は、教材レビューの書きかたを勉強していて。「教材を紹介する」という視点から、結果的に、メルマガの勉強につながっていきました。勉強用の教材やレポートを読んで、Twitterでアウトプットしたんです。ながいので読みにくいと思いますが、載せま
整った、きれいな記事を書こうと思ったんです。「こたえ」「結果」を置く場所、役に立つ記事。情報発信ブログとは、そういうものだと。これ、ちがいませんか?インプットしたら考えるわけで、かならず「思考の過程」がありますよね。とくにまだまだ絶賛勉強中
目がさめました。こころを入れかえました。「地獄のノウハウコレクターです」と名乗るのは、もうやめます。おはようございます!「アフィリエイトの情報発信をしている者」です!アフィリエイター、情報発信者としての「意識」の話です。「できない」ではなく
プロフィールを書くのが苦手です。自分を納得させるために、アフィリエイターや情報発信者のプロフィール・自己紹介には どういう目的があるのか どういう意味を持たせるべきか私の考えを書きました。プロフィール・自己紹介とは…プロフィールや自己紹
アフィリエイトや情報発信に取りくんでいると、行き詰まった…と感じることがありますよね。 作業でわからないことがある ここからどうしたらいいのかわからない これでいいのかな このままつづけていいのかなこういう「不安」を放置してはいけま
2000%私がわるかった。ごめんなさい。たいへん申し訳ありませんでした。(土下座)懺悔Ⅰ罪を告白します。2021年12月20日にアンリミテッドアフィリエイト、通称アンリミの新バージョン「3.0」が公開されました。アンリミは、私が4年半前にア
アフィリエイトで稼ぎたいノウハウコレクターです【1】ブログが迷走
わからない…私はどうしたらいいんですか…この記事は、ここ最近の迷走の記録です。迷走の記録Ⅰハァー…まず私は、「『ブログの記事』が書けない」という病にかかっていました。レポートは書けるのに、ブログの記事になると、謎に書けなかったんです。そこで
「アフィリエイトは仲間がいるとがんばれる」果たしてほんとうにそうでしょうか。すみれ私はそうは思いません。「仲間」をどう定義するかは人それぞれちがうと思いますが…私はほかのアフィリエイターさんにたいして 先輩 後輩 同期つまり「...
すみれ若女将がご案内します。「ささ、お客様。こちらですよ」稼ぎたければ神社に行ってはいけない「地獄の入り口、のぞいてみませんか」 全7P(2分で読めます) 2021/11/24公開 メルぞうさんで最高3位をいただきました ひ...
地獄のノウハウコレクターがBrainでコンテンツを販売した結果…
結論:まずまず!「結果」はよかったと思う…けど…すみれ自分の動きに反省点がおおい…いまも販売はつづけていますが、初回作は、この記事でひと区切りつけます!きのう(2021/12/17)までの結果報告と、反省会。長い記事なので、よかったら、お肉
アフィリエイトのノウハウコレクター病【1】「~が稼げるらしい」
ちょ、ちょっと待ったァァァアアア!!! メルマガは稼げるらしい Twitterは稼げるらしい Brainは稼げるらしいやってみようかな…自分にもできるかな…すみれアッ、動かないで!じっとして!ドクター!はやくドクター!!...
磨の巣はWEBセールスの教材ですが、セールスを学べるだけの教材ではなく、ダスキン(ハウスクリーニング部門)です。…もう一度言ってもいいですか?あ、ちょっと失礼(カチッ)磨の巣は!ダスキンです!!磨の巣は!ダスキンです!!磨の巣は!ダスキンで
「磨の巣」のレビュー…ではないけれど(明けがた4時のひとりごと)
私は磨の巣を紹介していますが、実は、磨の巣の著者の小雪さん(@koyukimiyabi)のメルマガやブログにたいして、「好きで惹かれるけどなんか苦しい」という、謎のモヤモヤをずーっと感じてきました。いつでもすごく重大な話をしているのはわかる
ブログをお持ちの全人類につたえたい。このBrainの「バズり損」のところ、いまのうちに頭にブチこんでおいたほうがいいですよ…なにかが起こってからではおそい。もしかしたら自分には関係ないと思うかもしれませんが、地獄から這いあがるためには、この
「勢いがある」と、最近言っていただけているのですが…私自身は、自分にたいしておそすぎるなにもできていないと思っています。勢いがあると言っていただけるのは、とても、本当に、心からありがたいと思う。でも事実として、私はいま、世に送り出せているも
わかった!!ひとまず解決!!ゆうべこういう記事を書いたんです。そのあとにこんなツイートをしたんですよ。この記事投稿した直後に、メルマガとレポートのちがいがわかった気がする…メルマガは「勝手に期待されている気」になっていたんじゃないかな🤔だか
メルマガが…地獄通信が…なにかがおかしい。書くのに異様に時間がかかる。22時配信にぜったい間にあうと思って、三時間前に書きはじめても間にあわない。ここに時間をとられていることによって、コンテンツ制作もとまっている。これはアレだ…「『ブログの
「コミュニケーション」激苦手人なんです。私。すごく自覚があるんです。友達とかいないですし、友達を持つ必要性を感じない…というとすごく言いかたがわるいですが、友達がいなくて困ったことがないんです。かといって、人を大事にしなくてもいいとは思って
うーん…私はいままで「稼いでいる人たちがなんの話をしているのか」すでにここの認識から捉えちがえていたのかも…たとえば、「ブログでお金を稼ぐためには一年くらいかかりますよ」と聞いたとする。(よく聞きますよね)この話って「ブログでお金を稼ぐ話」
【手は】伝えたいし届けたいことがたくさんあるのに【二本しかない】
伝えたいことがたくさんある。届けたい情報がたくさんある。はじめは100%自分が稼ぐことしか考えていなかったけど、いまは自分以外にも前にすすんでもらいたいと、心の奥底の底の底から真剣に…深刻に思う。この想いを伝えたい…すぐに…いますぐに!!で
すみれ直リンクです!無料レポート「初体験」を読む
「楽です」と言えばいいところを「負担がかるいです」と書いた自分に気づいたんです。「楽」のほうが刺さりやすいと思うのですが、なんかちょっと嫌だな…と思って。なんで嫌なんだろう?とよくよく考えたら、理由はこれ↓だなと。ひとつめは、楽レベルが人に
「自分は知っていること」を書くじゃないですか。ブログの記事でも、コンテンツでも。知らないことは書かないし、書けない。私いま、あたらしいコンテンツを作りはじめたんですけどね。自分がどんどんさきに進もうとしていると、「自分が通過してきたポイント
いますぐこれをみてください!!これ!!!信じられますか!?私は信じられない!!いや…うそ…信じられる…だって、私はちゃんと、いまできる仕事をした…伝われ!届け!と思ってつくったコンテンツやレポートやメルマガは、必要なかたに伝わらなければいけ
やめる。私はもうやめる。ブログを「ブログ」だと思うのをやめる!!記事の構成とか、最後の「まとめ」的な虚無の〆エリアとか、もう考えないことにする。私がいま取り組んでいるのは、アドセンスブログじゃないから!物販アフィリでもないから!アフィリエイ
ああ…私でも売れる…磨の巣を読んで心から確信が持てたので、「今日も作業しなかった…」と後悔するだけの日々を終わらせることができました。私にとって磨の巣と著者の小雪さんは特別な存在ですが、特別で大切だからこそ、いまのあなたにとって磨の巣が必要
アフィリエイトで稼げないのはもう嫌だ!【4】方向性とターゲット設定
お金を稼ぎたい!リボ返済地獄から脱出したい…!人々を惑わせる(予定の)、かわいいアイコンもココナラで作った…!←これ\カワイイー!地獄感うまく隠せてるー!/いざブログを作る!…のですが。人によっては、ブログは必要ないと思うんです...
なんかよくわからないけど、磨の巣の著者である小雪さんが紹介するものは絶対にほしくなるんですよ。たぶん小雪さんのメルマガの読者はみんな同じで、なんかよくわからないけど、ついつい、ウキウキで、紹介された瞬間に買ってしまう。その小雪さんが、ついに
「アンリミテッドアフィリエイト2.0」のこわさをあなたに伝えたい!
アンリミテッドアフィリエイト2.0(アンリミ)を手にするなら、決死の覚悟を持ってください。とにかくはやく稼げるようになってください。専業なら2ヶ月、副業なら4…いや3ヶ月以内に、なんとしても!どんな手を使っても!アフィリエイトで一本目の報酬
アフィリエイトで稼げないのはもう嫌だ!【3】発信内容からキャラ設定
稼ぎたい…稼がなきゃ…!全身血みどろでウロつきはじめたのですが、立ち止まりました。すみれ情報発信して稼ぎたいけど…いったいなんの情報を発信すればいいの?実は私、Twitterで稼いでいる人のフリをしてツイートしてみたことがあるん...
アフィリエイトで稼げないのはもう嫌だ!【2】いつまでにいくら必要?
アフィリエイトでお金を稼ぐべく、4年半越しに地獄の血の池の底から浮上してきたのですが…とにかくお金がなさすぎる!!なんで、こうなる前に動かなかったんだろう…なんで、こうなってからじゃないと動けない人間なんだろう…でも、過去の自分を悔やんでも
アルの漫画のコマをWordPressのクラシックエディタで埋め込みたい!
埋め込みたいのに、埋め込めない…「alt属性が指定されていません」?それは私のせいじゃない…どんなに調べても出てこない…アルのコマを埋め込む方法は出てくるけど、みんなブロックエディタの話してる…で、で、できたァァァァアアアアア!!!というこ
アフィリエイトで稼げないのはもう嫌だ!【1】いままで通りをやめる
ずっと稼げないままは嫌…!金銭的にもかなりヤバイ…!はやくなんとかしたいのですが…すみれどこから手をつければいいのかわからない…そこで考えました。いままで稼げなかった=稼げなかった原因は「いままで」にあるそうか…!地獄か...
アフィリエイトで稼げないのはもう嫌なんです…もう無理なんです…
あの…私…2017年の春からアフィリエイト沼に棲んでいるのですが…すみれ稼げないんです…約4年半、アフィリエイトに費やせる時間は山ほどあったのに稼げていないんです!ずっと完全無収入ではなくて、アフィリエイト以外で収入を確保できた時期もあった
「ブログリーダー」を活用して、すみれさんをフォローしませんか?