ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
背徳の梅菜扣肉
梅菜扣肉という料理を初めて知ったのは、今から12年前の北京赴任時だ。 社員食堂で梅菜扣肉が1ヶ月に1ー2回出る。 殆ど豚の脂身だが梅菜というちょっと酸っぱい菜葉と一緒に米飯に乗せて食べると超美味しい。 その後何度か中国のレストランで食べたが、この料理は高級な店ほど不味いとい...
2024/11/23 11:14
上海動物園 キリンの剥製🦒
出張帰りに時間があったので上海動物園に行った。 珍しい動物などおらず、ただただ広い公園。 1番驚いたのはキリンが剥製で展示されていたことだ。 尚且つ触られないようにガラスばりになっていた。 せめて電動でエサを食べる仕草くらいして欲しいと思った。
2024/11/16 09:23
不思議な恋は 女の姿をして••••
恋人も濡れる街角の発売は1982年9月 もう42年前になる 蒲田行進曲は映画館で見て感動して その後レンタルビデオを借りて見た記憶がある 「不思議な恋は 女の姿をして 今夜あたり 訪れるさ」 今でもこの歌詞と曲のマッチングは素晴らしい と思う 昔良く聞いた ふきのとうや...
2024/11/06 19:09
園区の400円定食
中国には園区というのが色々な場所にある 園区内に事務ビル、工場ビル、ホテル、アパートが入っていて、コンビニから様々な飲食店が入っている 園区内で全ての生活が完結出来る 写真は園区内の400円定食屋 肉系1品野菜系2品とスープ たまに食べると美味しいが連続して食べると不味く感じる
2024/11/05 14:23
豚内臓スープ定食🐷 390円
写真は豚肉+豚レバー、心臓、腸+油揚げのようなかまぼこに青菜が結構入っている ご飯にも青菜と漬物 味変の為に唐辛子味噌 これが美味い❗️ 油は無くて内臓は全く臭く無くない 3日ぶりの風呂上がりくらいサッパリしている これで18元=390円は安い 深圳赴任中は週2で食べていた...
2024/11/04 16:22
ザリガニ🦞と大根の煮物
5月頃から突然ザリガニ料理がメニューに加わる 写真はザリガニと大根の煮物 ザリガニは殻を剥くと回転寿司の甘エビくらいの大きさしか無い でも地元民は好んでバリバリチュパチュパしながら食べる 何が美味しいのかわからない不思議な料理だ
2024/11/03 15:07
深圳の珍しい野菜
深圳の外れの街をぷらぷら散歩しながら八百屋を覗くのが楽しい 季節によって日本で見たことのない野菜がある 妻曰く珍しい野菜は大体美味しくないので たまにしか観られないのだそうだ
2024/11/03 09:31
鶏頭と鶏足と土豆の煮物
写真は鶏とジャガイモの甘辛煮 中央にデーンと鶏頭が乗っていて その下に鶏の指が乗っている 鶏の指は勇気を出して何度か食べた 軟骨コリコリコラーゲンたっぷり でも次回選んで食べたいとは思わなかった 闇鍋のように見えない状況で食べたら案外美味しいかもしれない
2024/11/02 09:23
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SAWさんをフォローしませんか?