ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1年間の収入と支出を集計してみた。
結婚してから約1年半、Googleスプレットシートで家計簿をつけてきたが年単位で振り返ったことはなかった。 月々の支出を集計するのみだったが、そういった短期目線での管理手法に限界を感じるようになってきている。 1ヶ月単位 ...
2022/12/31 23:00
たまたまつけたテレビで放映されていた脱北者の話が壮絶だった。
先日、夕飯後にテレビをつけたら脱北した男性が紹介されていた。 番組名は確か、関ジャニ∞『ありえへん∞世界 北朝鮮から6年かけ脱北全記録』。 出演していたのは「脱北者が語る北朝鮮」というチャンネル名で、現在12万人のチャン ...
2022/12/30 07:36
今年も無事に働き切れたことに感謝しよう。
昨日は職場納めだった。 僕の部署は相変わらずの忙しさで19:00を過ぎても半分以上の人が残って仕事をしている状態だったが、定時前に今年限りで職場を退職される方の挨拶があった。 年齢は聞いたことなかったけれど、おそらく僕の ...
2022/12/29 11:22
最安できる最強の趣味は散歩であると思う。
散歩は最強の趣味だと思う。 こう思うようになったのは病院の相談員として働くようになってからだ。 救急病院は術後14日間しか入院できない 僕は普段病院の相談員として働いており、患者さんの転院に関わることが多い。 「骨折をし ...
2022/12/28 07:01
2022年最後の仕事も忙しくなりそうだ。
2022年の仕事も明日で最後。 来年に備えて事務作業をやろうと思っていたら、年末年始になる前に怒濤の相談ラッシュ。 病棟の看護師さんから面談依頼が先週と今週合わせて15件も来てしまった。 ゆっくりと事務作業ができる日はい ...
2022/12/27 23:07
妻の祖父に安産をお願いしてきた。
今週からいつ出産しても良い状態と言われる妊娠37週になった。 最近では「赤ちゃんに早く会いたいけど、出産怖いな。今までは週数が増えることが楽しみだったのに、恐怖へのカウントダウンのようも感じる」と話すことが増えている。 ...
2022/12/26 07:19
妻と2人で過ごしたクリスマスを忘れないように記録しておく。
突然だが、昨年のクリスマス。あなたは何をして過ごしていただろうか。 僕は結婚してから妻と過ごす初めてのクリスマスだったのだが、何をしていたのか記憶にない。 妻によると、妻は仕事だったので勤務後に食事をしたんだとか。 申し ...
2022/12/25 22:31
日本に1店舗しかないスターバックス リザーブ® ロースタリーに行ってきた。
東京都目黒区に行く機会があったので、ずっと行きたいと思っていたスターバックス リザーブ® ロースタリー東京に行ってみた。 スターバックス リザーブ® ロースタリーは世界4カ国に6店舗しかない 日本国内に1,771店舗(2 ...
2022/12/24 11:27
ふぅ、5年に1度の病院機能評価がようやく終わった。
5年に1度、病院内がピリつくイベントがある。 病院機能評価だ。 入職してから初めての病院機能評価を経験 日本国内の病院がしっかり運営されているのか、日本医療評価機構が中立的、科学的・専門的に評価しにくるのだ。 今年は僕の ...
2022/12/23 06:47
妊娠36週の妻、痛みにうなされる夜が続く。
妊娠36週の妻。 夜間のお腹の痛みが日を増すごとに強くなってきている。 「痛いよ、痛いよ」とうなりながら、気がついたら寝落ちしている感じ。 夜眠れない分、昼間に睡眠をとっているようだ。 「外出中にお腹が痛くなったらどうし ...
2022/12/22 07:13
助産師として働く妻の友人のオンライン両親学級を受講してきた。
妻の友人が病院で助産師として働いている。 今度、Zoomでオンライン両親学級の講師を務めることになったらしく、昨日は予行練習を受けた。 参加者は講師の妻の友人(助産師)と受講生の僕ら夫婦の3人。 とても勉強になることが多 ...
2022/12/21 06:42
ウィスティンホテル東京での結婚式に参加させていただいた。
先週の土曜日、ウィスティン東京で友人の結婚式があった。 さすがは一流ホテル、館内の雰囲気もとても良い。 館内に足を踏み入れた瞬間、心がときめく感じ。 高校の野球部時代の友人で、会ったのは5年ぶりくらい。 あぁ、あの頃はた ...
2022/12/19 07:24
仕事終わりのレイトショーは1日を長く感じられる最高の趣味。
先週末、友人と見た『すずめの戸締り』が忘れられなくてもう一度見たくなった。 金曜日の仕事終わりに妻を誘い、レイトショーを見に行った。 2回目の方が作品の内容をより深く理解できる。 妻も目を真ん丸に見開いて、「面っ白かった ...
2022/12/17 08:31
体重制限を気にする妻に悪魔のささやき。
一昨日で出産予定日から1ヶ月を切った妻。 妊娠してから検診で先生に「体重が増えて良いのは10〜12kgまで」と言われていたようだが、今月そのプラス12kgを達成した。 一度、妊婦健診で体重増加の指摘を受けてから妻は怯えて ...
2022/12/16 07:15
働く上で一番大事なのはメンタルの健康だと思ったエピソード。
仕事であった話。 いつもやり取りをしている他の病院の相談員さんがいるのだが、お電話をしてもここ数週間その方は不在で、代理でほかの方に対応していただくことが増えた。 「長期でのお休みということはコロナに感染したのかな?」と ...
2022/12/15 07:19
大学の入学案内に働いている様子を掲載してもらえることに。
2ヶ月ほど前、大学の先生から久しぶりにメールをもらった。 今度、大学の入学案内パンフレットを新しくするらしく、僕が職場で働いている様子を撮影しても良いかという内容。 「患者さんが映らない場所での撮影であれば」ということで ...
2022/12/14 07:04
子ども部屋を作るために書斎を模様替えした。
そういえば、先週土曜日のお休みを使い、私の部屋の模様替えをした。 子どもが生まれたあと、遊ばせるスペースを作るためだ。 今は2LDKの賃貸暮らし。 リビングと寝室、もう1部屋は自習室のような形で使用しているが、ほとんど僕 ...
2022/12/13 07:08
新海誠監督の『すずめの戸締り』はやはり鳥肌もんの作品だった。
昨日、今日と妻が友人の結婚式のために不在。 久々に自宅で1人の時間を過ごすことになっていたため、僕も大学時代の友人と連絡を取り、会うこととした。 大学時代から友人で、なんだかかんだでもう8年の付き合いになる。 ここ数年は ...
2022/12/12 08:14
生活34.8万円だった。20代共働き夫婦の家計簿【2022年11月】
2022年11月の家計簿をつけたので振り返ります。 20代共働き夫婦の家計簿 収入編 病院の相談員として勤務する夫と看護師の妻の2人暮らしです。 来年子どもが生まれる予定。 11月の収入 20代共働き夫婦の家計簿 内訳 ...
2022/12/12 00:56
2022年11月の家計簿をつけたので振り返ります。 20代共働き夫婦の家計簿 収入編 現在、病院の相談員として勤務する夫と看護師の妻の2人暮らし。 来年子どもが生まれる予定です。 11月の収入 20代共働き夫婦の家計簿 ...
2022/12/11 00:56
子どもに会えるのがさらに楽しみになったエピソード。
来年になったら子ども(男の子)が産まれる予定。 今は「どんな子だろう?」という楽しみ半分、「ちゃんと育てられるだろうか、お金は大丈夫だろうか」という不安半分といった心境だ。 職場の先輩のエピソード 先日、職場の先輩(40 ...
2022/12/10 22:41
スターバックスでクリスマスブレンドを購入。
店内でテイスティングさせていただいてから、ずっと気になっていた豆だった。 酸味や苦味が特に強いというわけでもない。 うまく表現できないけど、コーヒーっぽいコーヒー。 ほんとよくわからない表現。 シンプルな感じで、僕が好き ...
2022/12/09 07:08
13ヶ月使用したApple純正シリコーンケースの写真を残しておきたい。
2021年10月にApple純正シリコーンケース(アビスブルー)を購入し、約13ヶ月使用。つい最近買い替えた。 とても良いケースだったので、書き残しておきたい。 iPhone13Proにジャストフィット 私が使用している ...
2022/12/08 07:16
資産管理アプリに全ての口座を紐付けない方が気持ちが安定する。
我が家の家計・資産管理はアプリとGoogleスプレットシートで行っている。 資産管理をアプリ、家計簿の作成をGoogleスプレットシート。両方ともアプリで完結するのだが、Googleスプレットシートを使用するのは、僕のち ...
2022/12/07 07:03
産休後、初の給与振り込み。働いているときより手取りが多いのはなんで??
妻の職場は産休中でも給与が出る会社だ。 その代わり、出産後2〜3ヶ月後にまとまったお金が支給される出産手当金が出ないだろう。 産休後、初の給料日 昨日、妻が産休に入ってから初めての給料日だった。 「夜勤も残業代もないし、 ...
2022/12/06 07:09
売りたくない本No.1はやはり『お金の大学』だ。
いまやYouTubeで220万人のチャンネル登録者がいるリベラルアーツ大学の両学長。 まだチャンネル登録者36万人のとき、2020年6月に出版された書籍『お金の大学』を出版された。 僕も出版されてからすぐに購入し、売らず ...
2022/12/05 07:22
ベビーカーとチャイルドシート、まだ迷いそうだ。
昨日、妊娠34週の妻とアカチャンホンポへベビーカーとチャイルドシートを買いに行った。 何度か下見に行っていたので、候補は決まっている。 あとは最終確認。と思っていたのだが、結局何も買わずに帰ってきた。 購入しようと思って ...
2022/12/04 12:50
妊娠後期の妻、突然ロールパンが食べたくなる。
「ロールパンが食べたい!!ロールパンじゃなきゃダメ」 隣で何か聞こえ、眠たい目を擦ると、妻が何か言っている。 どうやら、ロールパンが食べたいようだ。 まだ朝の5:45。家にロールパンはないから、他の食べ物で代用できないか ...
2022/12/02 06:57
夫は妻の妊娠をいつ職場に報告するんだろうか。
僕はようやく今週、職場の全員に報告できた。 「言わなきゃ、言わなきゃ」と思っていたけど、ようやく言えた。 直属の上司には妊娠が分かった段階で報告。 僕の職種は全員で10人ちょっと。 直属の上司のみには妊娠がわかってすぐ報 ...
2022/12/01 07:07
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もんさんをフォローしませんか?