国内に似たような物があるなら米国の株やETFは買わない方が良いと思った
SBI証券の新NISAは売買手数料0円らしいのですが、旧NISAでは売買手数料0.495%+消費税の経費がかかります。 外国株式・海外ETF|SBI証券今年から個別株の買い替えと旧NISAから新NISAへの移動をやっているのですが、米国株やETFを売るときに毎回手数料を取られています。これが地味に痛い。買い換える予定の米国株とETFは合計300万円ほどあるので、手数料+消費税で16,335円取られてしまいます。勿体ないお金です。利益に対してではなく、取引額に対してなので逃れようがない。手数料の上限は22ドルなので、一度に4,444ドル以上の取引をすれば割合を抑えられるのですが、私はいろんな銘柄…
2024/11/26 19:12