chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • もちろんこねない どうみてもソーセージとコーンのパンなケークサレ

    見た目は、どうみてもソーセージパン。混ぜるだけですぐにできるから、朝食にもバッチリなパン?を作りました。調べてみるとこれはケークサレに分類されるのかな?大好きなツナコーンパン?みたいなのも作りました。なんちゃってソーセージパンに家族は混乱。これパン?と聞かれました。*レシピ*(9号のカップケーキカップ7個分):材料:マヨネーズ30g卵1個牛乳100gピザチーズ50gホットケーキミックス150gソーセージ5本ケチャップとマヨネーズコーンとツナ適宜乾燥パセリ:作り方:1.マヨネーズ30gに卵1個を入れ混ぜる。2.牛乳100gを入れ混ぜる。3.ピザチーズ50gを入れ混ぜる。4.ホットケーキミックス150gを入れこねないようにさっくり混ぜる。5.カップケーキカップの半分まで生地を入れる。6.ソーセージをのせる。7...もちろんこねないどうみてもソーセージとコーンのパンなケークサレ

  • WECKの瓶で縦ティラミス

    冷凍のホイップクリームを使って、ちょっと風変わりなティラミスを作りました。見た目で一歩リードしたい人向けのティラミスです。*レシピ*:材料:クリームチーズ100g砂糖20g卵黄1個分解凍した冷凍ホイップクリーム(アマンディホイップ)150g市販のスポンジ適宜インスタントコーヒー2g(小さじ1)砂糖15g水50g:作り方:1.クリームチーズ100gをなめらかにする。2.砂糖20g、卵黄1個分、解凍した冷凍ホイップクリーム150gを順に入れ都度、混ぜる。3.絞り袋に入れ、冷蔵庫に入れておく。4.市販のスポンジを入れ物に合わせて切る。今回、2✖️7cmを9本準備しました。5.耐熱容器にインスタントコーヒー2g(小さじ1)、砂糖15g、水50gを入れ、600wの電子レンジで20秒加熱し、砂糖を溶かす。6.(4)の...WECKの瓶で縦ティラミス

  • カット野菜で作る混ぜるだけのサラダパスタ 調味料はひとつだけ

    どうやらシャキシャキしたものが好きらしく、そしてツナも好き。そんな私にドンピシャ、しかも簡単。サラダパスタの作り方です。野菜はお店で売っている、カットサラダセット?みたいなのでOK。レタスだけでも大丈夫です。今回の野菜は、昨晩のサラダの残り(レタス・きゅうり・大根・人参・玉ねぎ・パプリカ)を使っています。*レシピ*(1人前):材料:カットサラダ野菜100gツナ缶の半量パスタ100gポン酢大さじ1チューブにんにく小さじ1茹で汁大さじ1黒胡椒刻みのり:作り方:1.あえる用のボウルにカットサラダ野菜100gとツナ缶の半量を汁ごと入れておく。2.塩を入れ、沸騰した湯でパスタ100gを表示時間通りに茹でる。3.茹で上がったパスタを鍋から直接(1)のボウルに入れ、ポン酢大さじ1、チューブにんにく小さじ1、茹で汁大さじ...カット野菜で作る混ぜるだけのサラダパスタ調味料はひとつだけ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、妄想グルメgooさんをフォローしませんか?

ハンドル名
妄想グルメgooさん
ブログタイトル
妄想グルメのgooブログ
フォロー
妄想グルメのgooブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用