ディズニーで考えた、働く意味って?
教育が人格を陶冶する こんな表現を聞いたことがあります。 陶冶するとは簡単に言うと、形づくるってことだと思うのですが、 じゃぁ、仕事は人格を陶冶するのだろうか? この本を読んで、そんなことを考えました。 その本のタイトルは、『真夜中のディズニーで考えた幸せに働く未来』です。 ディズニーランドで、夜間清掃からスタートした著者が、 実際に働きながら考えた、「仕事」と「人生」についての考え方のヒントが書かれています。 教育が人格の形成に大きな影響を及ぼすことはわかります。 それと同じように、仕事も人格の形成に影響しないわけがないですよね。 著者はそれまでの仕事を辞めてまで、ディズニーランドで働こうと…
2024/01/28 19:07