面白くて有名な方が番組で私のブログを紹介してくれてました。めっちゃ嬉しかった♪ 昔、私が見た夢の話なんですけどネ 経過途中ですが、徐々に正夢になってきてますそんな話は置いといて♪少し覗いてって下さいまし。
書いてある紙を見ると、条件反射的に 「じゃあう○こも、しっこも流せませんね」 と頭の中で勝手に浮かんでくるフレーズを 毎回二重線で消す作業が面倒な事でお馴染み毎度です。 何も感じないのが正解かもしれませんが。一瞬だけ手間です。 まだ流す奴いるんですか。何を流すんですか。 落ちちゃって仕方なく流すんですか。 ガムですか。 ヘアピンですか。ヘアゴムですか。コンドーさんですか。 こういった形で被害を受ける私の様な存在がいるので やめてまって欲しいもんです。 アニメ:メイドインアビスの2期「烈日の黄金郷」12話を見終えました。 とんでもない作品でした。 毎回板間で正座させられてるような苦しさを覚えまし…
ワンピースフィルムREDまだ観てないけど、メチャクチャ良かった映画「さかなのこ」
職場でたまに見かけるのブラジル系の日系人系の女性の方、 実は日本の方かな?と思ってたら腕にまぁまぁゴツメの入れ墨入ってたから、 あぁ外国の方なんだと思ってたら日本の方でした。 勝手に揺さぶられました♪どうも毎度です。 映画「さかなのこ」観てきました。 率直に言わせてもらうなら、今まで観た日本の映画で一番面白かったかもしれません。 話したいです。メチャクチャ観た人と話したい。 うちの家族の中では見たいと言ってくれた人が、ちょい変わり者の、中3の次女だけだったので お受験前ですが、親子デートさせてもらいました。 一言で言うなら凄かった。会場に老若男女が集まってて、映画館であんなに笑い声起きたの 多…
探訪という言葉を先日初めて耳にした事でお馴染み毎度です。今後、使っていきたいと思います。 私の世代だと、せがた三四郎とか関根勤さんのモノマネで有名な藤岡弘さん 良いですねえ、声、キャラ、人柄、うん。 そんな藤岡弘さんが、日本全国の湧水を探して訪れるというタイプの番組 先週くらいにたまたまテレビがついてて見てたんですが なんか良いんですよ。 趣旨が分かりやすいし、湧水あるところって、まぁ田舎なんですよ。 藤岡弘さんも田舎出身だから「あぁ僕の田舎にもこんな湧水がありました」って湧き立ての水を 柄杓ですくって「んんー、うまいー!」って 映えてました。「これでコーヒー淹れたら最高ですね」ってコーヒーも…
落語なら「芝浜」と「上燗屋」が好きな事でお馴染みどうも毎度です。 上品なのも下品なのもどっちも好きです。噺家さんに贔屓もないニワカファンです。 饅頭にまつわるお話なんですけど聞いてもらえたら幸いです。 うちの職場に来るドライバーさんで「梅さん」っていう人の良いドライバーさんがいるんです。 なんでも車が大好きで「レビン」をこよなく愛していて高校生の子供達と一緒に運転してるそうです。 サーキットで。 サーキットなら無免許でもOKらしいです。公道じゃないですから。 作業着の下に着てるTシャツにも「レビン」がプリントされた物を着てるので相当な愛好家なんでしょう。 磁気のネックレスあるじゃ無いですか、ス…
朝晩の涼しさに、暑さからの解放を感じて 大人の階段をのぼってしまったのかなと 哀愁を漂わせている事でお馴染み毎度です。 ひたすらに好きだった夏を楽しみきれなかった! ほとんど夏らしい事してない…… 「半袖でポテチ食ってる君と僕」 巣篭もり俳句です。凡人です。先生にしばかれます。 そんなことよりですね、聞いてもらいたいのがですね、ドラクエⅣってご存知でしょうか。 任天堂のファミコン時代304万本も売上げたらしい ドラゴンクエストシリーズ4作目のアレです。 ファミコン最後のドラクエにしてファンも多いアレを遂にDS版でゲットしました。 奥様に報告したら「幼少期一番やったゲームやん」だそうで、 中々の…
誕生日が世界同時多発テロの日で3.11から半年後である事でお馴染み毎度です。 いつかメモリアルニューヨークの前で「today's my birth day thank you for everything」と書いたTシャツ着て祈りに行きたいです。 実際には迎えてるんですが 過去の自分に話しかけられるなら言っておこうかなと 思い立ちまして 10代中頃頃の私へ 君は2022年に40になります。 40歳という漠然とした老いに不安があったと思います。 のりぴーや山ぴーがあんな事になるなんて全く知らないんでしょうね じゃんけんは、グーチョキパーポーになりました。もう一つ追加されます。 ピッチやケータイで…
呼吸でマスクに付いた水滴をちり紙で拭いてる時、虚無感に苛まれる事でお馴染み毎度です。 作業として捉えるしかないと思ってます。 タイトルから、そうなんですよ。我が家の奥様、プチインフルエンサーなんですよ。 つっても1万人とかのレベルなんですけど なんかね、「企業案件」っていう魅惑的なワードで何かしら何処かしらから、お届け物が我が家に届くんです。 勿論、応募してやる場合や、先方からお願いで来る場合等様々あるみたいなんですけど こちらとしてはね、仕事一本でやってきてるので いきなりフォロワー数で勝負されると、そりゃあアナタあたふたですよ。 今までは「すてきな奥さん」で済んでたのが フォロワー数いくつ…
「ブログリーダー」を活用して、どうも毎度ですさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。