ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【7手詰(26):詰将棋】終盤力を強化せよ(難易度:易)
日々の将棋の中で、私が詰みを逃した局面を紹介します。 問題の局面 私が先手。 先手の右玉に対して後手振飛車の将棋で、終盤に問題の局面を迎えます。 ここから7手で詰みがあります。 答え ▲8三銀打 △9五玉 ▲9六歩 △8四玉 ▲9四銀成 △
2023/02/17 18:49
【7手詰(25):詰将棋】終盤力を強化せよ(難易度:易)
日々の将棋の中で、私が詰みを逃した局面を紹介します。 問題の局面 私が先手。 相居飛車力戦系の将棋で、終盤に問題の局面を迎えます。 ここから7手で詰みがあります。 答え ▲5四桂打 △同角 ▲5二金打 △3二玉 ▲5四馬 △同歩 ▲4三角打
2023/02/16 21:53
【7手詰(24):詰将棋】終盤力を強化せよ(難易度:易)
日々の将棋の中で、私が詰みを逃した局面を紹介します。 問題の局面 私が先手。 先手の居飛車ミレニアムに対して後手振り飛車の将棋で、終盤に問題の局面を迎えます。 ここから7手で詰みがあります。 答え ▲6二金打 △同玉 ▲4二龍 △7一玉 ▲
2023/02/15 20:26
【7手詰(23):詰将棋】終盤力を強化せよ(難易度:易)
日々の将棋の中で、私が詰みを逃した局面を紹介します。 問題の局面 私が先手。 先手の居飛車穴熊に対して後手振り飛車の将棋で、終盤に問題の局面を迎えます。 ここから7手で詰みがあります→ ここから7手で詰みがあります↓ (複数の詰み筋がありま
2023/02/14 15:02
【7手詰(22):詰将棋】終盤力を強化せよ(難易度:易)
日々の将棋の中で、私が詰みを逃した局面を紹介します。 問題の局面 私が先手。 相掛かりの将棋で、終盤に問題の局面を迎えます。 ここから7手で詰みがあります→ ここから7手で詰みがあります↓ (複数の詰み筋がありますが、7手詰は1通りだけです
2023/02/13 18:08
【7手詰(21):詰将棋】終盤力を強化せよ(難易度:中)
2023/02/12 19:32
トレーニング(筋トレ)をなかなか始められない方への処方箋
この記事では、トレーニング(筋トレ)をなかなか始められない方が心の中で思っていることや考えていることについて、1つ1つ丁寧に解いていきます。 この記事の目標 筋トレを始められない方の背中を押すこと 筋トレを始めたいけど踏ん切りがつかない方の
2023/02/03 21:30
情報の取捨選択・正誤判断に関する管理人の姿勢について
インターネットの普及によって、様々な情報に簡単にアクセスできる世の中になりました。 そんな情報に溢れた現代では、情報が多すぎて誰の情報を信用すれば良いのか、判断に迷うことも多いのではないでしょうか。 以下のように、AさんとBさんの意見が割れ
2023/02/01 20:06
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NAOYAさんをフォローしませんか?