chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中学受験過去日記 https://ameblo.jp/masato-20210303/

今春中学受験を終えて娘が進学するのを機に、自分と家族の等身大の記録を残そうと始めました。中学受験に正解は無いと思いますが、同じ悩みをお持ちの誰かの、何かの参考になるところがあれば、嬉しいです。

中学受験を終えた娘は、都立中高一貫校に在学しています。進学後の現在の日常も書いています。

娘の中学受験で四苦八苦したパパ
フォロー
住所
西東京市
出身
渋谷区
ブログ村参加

2021/08/05

arrow_drop_down
  • 子供の通う学校が良い学校

    今回のタイトルは、受験生に向けてでもあります。 子供が通える学校はひとつしかありません。 だからどこに受かっても、その子が通う学校こそがベストなのだと私は思っ…

  • 都立高の今一つなところ

    前回は都立高の良い所を書きました。 世の常で問題点もあります。 先ずは過去に何度か書いた「先生の質」です。 都立の先生は、わりと頻繁に異動します。 娘の入学し…

  • 都立高特典

    入学して意外だったのは、都立高校生対象のイベントを東京都が色々用意していること。 ノートパソコン購入支援の他に、 次世代リーダー育成 次世代リーダー育成道場と…

  • 学習発表会

    昨日は年に1度の学生による学習発表会。 内容は大学の学会ばりに全校生徒6学年全員がポスター発表をします。 全員が発表するだけでなく、他クラス他学年の発表も聞き…

  • またもや二人居酒屋へ

    今日も夕食は娘と二人。 「サイゼリア行く?」 に生返事だったので 「寿司居酒屋(屋台寿司)はどう?」 と提案したら 「行く行く~」 となってまた二人居酒屋。 …

  • 教師志望?

    よく来て下さる皆さんはご存知の通り、娘は生き物大好きです。 このまま生物学系の学部→農水産あるいは食品会社かな? とパパ的には想像してました。 そして、娘にも…

  • 8時間授業

    「今日は8時間も授業があったんだよ~」 帰ってくるなり椅子に倒れ込む娘。 「でさ~」と、とめどもなく愚痴が出てきます。 あーだこーだと30分以上文句たれてまし…

  • こつこつやった3年間

    我が家で言う「パパ勉」 学校の無い日限定で、2時間を限度に父娘でほとんど欠かさずに続けてきました。 最初は、中1の夏頃に英語で授業についていけなくなってきてい…

  • 突然始まった「あの」番組

    何やら娘と学校の話している時に 「血液が固まる仕組みがわかったんだよ~」 と嬉しそうに言うので 「え~?何それ。教えて」 と言うと 「チャカチャカチャンチャン…

  • 究極の個人塾

    休みの日の娘との勉強。 「パパは楽しいな~」 「全然楽しくない」 がもはやいつもの挨拶。 なぜか数Ⅰが不得意で数Aが得意。 中間テストではなかなかな結果を出し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、娘の中学受験で四苦八苦したパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
娘の中学受験で四苦八苦したパパさん
ブログタイトル
中学受験過去日記
フォロー
中学受験過去日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用