かつてあった、そして幻となった日本国内のインターコンチネンタルはいま?
北は岩手県から南は沖縄県まで、日本国内に何箇所かあるインターコンチネンタル。 どれも素敵なホテルばかりです。 ただし宿泊費が庶民的感覚からすると非常に高いので、滅多なことでは利用できないホテルでもあります。 ホリデイ・インやクラウンプラザばかりを愛用している私のような安いIHG会員からすると、インターコンチネンタルは羨望のホテルではありますが、国内にもっと店舗数が増えれば、「いつかは泊まりに行こう!」と夢を見るもの。旅の選択肢も広がります。 インターコンチネンタルに限らず、この手の世界的なホテルブランドと以前提携していたホテルというのは意外と多くあり、かつてIHG系だったホテルは、これまでもい…
2022/05/31 18:00