figmaの人体模型は動くから 進撃の巨人に見えるな。 ↓ ↓
因果関係は不明。 「記憶にございません」と同じくらい 便利な言葉になってきた。 モデルナの金属片混入ロット。 接種後に二人亡くなっているとのこと。 因果関係があることを証明なんて なかなかできないよね。 逆にないことの証明は どうやっているんだろう? 資金が有限なのも分かるけど さすがにこのロットはねぇ。 異物が入ったロットでも因果関係無しは さすがに無理があると思うけど。 …
東京ラブストーリーのリメイク版。 いつのまにかアマゾンプライムで 無料になってた。 ↓ ↓
「花束は毒」は 話題の新刊なのかな? テレビで特集されてたんだけど。 ↓ ↓
バニーの日とか誰が考えたのかな? ツイッターでイラストが流れてて 初めて知った。 しかも8月は二回もあるとか。 8/2 8/21 バニーとバニィ? 何でも良いけど バニーのイラストはイイね。 この日を考えた人は天才だ!
IQOSの新製品ILUMAが発表。 電子タバコも競争が激しいね。 でもタバコである以上 タールやニコチンはあるわけで。 どうせなら香りと味を 楽しめるほうが面白そう。 ↓ ↓
ダイパリメイクの予約受付は 明日8/19からなのに すでにアマゾンで受け付けてる! ↓ ↓
A.T.FIELD クラフトはさみは 関市の刃物。 ↓ ↓
鬼頭明里に文春砲炸裂! 声優もいつのまにか アイドルと同じ扱いだね。 声だけでなく容姿や私生活も含めて 売り出さないと 人気になれないのかな? 10代ならまだしも20代なんだから 結婚だって考えてくる年齢。 アニメのキャラは別物なんだから 応援できそうなものなのに。 人の心理は難しいな。
ラブライブ!スーパースター!!の 放送開始が3時間以上遅れたのか。 昔から野球の延長は その後の番組を見たい人にはやっかい。 時間が読めないからね。 今回はプロではなくて高校野球。 第1試合から遅れてたから 積み重なって3時間越えか。 楽しみにしていた人にとっては 放送しただけマシなのかな? 小さい子供だったら 寝る時間になっちゃうけどね。
カップヌードルポーチなんて 欲しくなるに決まってる! ↓ ↓
もののけ姫もそうだけど ジブリ作品は何回見ても面白い。 金曜ロードショーで何度もやっているのに 視聴率も毎回悪くないし。 お盆の時期は「火垂るの墓」が 多いイメージだけど そもそも夏休みはジブリが多いのかな? 家族そろって楽しめるのは この時期強いよね。 来週は「猫の恩返し」で 再来週は「風立ちぬ」だって。 その頃には夏休みも終わり。 子供が嘆いてる( *´艸`)
「ポケふた」って聞いても 何のことだから分からなかった。 ポケモンがデザインされた マンホールのフタだって。 そんなのができたんだ~ と思ったら すでに全国で200枚越えw(゚ロ゚;w ウチから一番近いのは どこなんだろう? 実物見てみたい。 ポケモンGoやってる人は ポケストップになる予定だって。 これなら見つけやすい・・・のかな?
シャア専用手帳は 今後毎年発売されるのかな? 去年も発売されているんだけど。 試しに検索してみたら 10年以上前にもあったw(゚ロ゚;w ↓ ↓
オーバンドガジェットポーチBOOKて 付録が本体だよね。 ↓ ↓
オリンピックもついに閉会式。 賛否両論あって議論もあったけど 無事に一区切り。 まだパラリンピックがあるけどね。 選手個人に批判が殺到したのは 時代の変化を感じたできごと。 SNSが普及するまで そんなことはなかったのに。 個人攻撃した人はネットは匿名だと 思っているのだろうか? 手続きを踏めば投稿者を 合法的に特定できるのに。 開催の是非は選手に関係ないこと。 そこは分けて…
e-bike専用工具セットが 各社から発売されてきている。 ↓ ↓
キッズバックパック トヨタAE86 頭文字D 藤原とうふ店仕様
キッズバックパックだから 子供向けなんだろうけど・・・。
じゅじゅつっち。 声に出すと言いにくい(^^; 発売日がクリスマスイブって おもちゃとしては珍しい気がする。 サンタさんが用意できないよ。 たまごっちも25周年とは。 初代を遊んでいた子供も 大人になってるね。
ボードステーションは 自動販売機なんだけど。 JA北河内が珍しい物を売ってる。 ペットボトル入りのお米。 キャンプの時に便利そう。 ・・・なんて言う実用的な こともあるけど。 少量ずつ色々なお米を試せるのがイイね。
チョコモナカジャンボの美味しさを 海外の人にも分かるとは。 オリンピックの取材に来た記者なのに 日本のアイスを全世界に発信。 確かに安くて美味しい(^_^) コンビニに売っているアイスなら ハズレはほとんど無いけどね。
スマホのスピーカーと言うより おしゃれなインテリア。 ↓ ↓
アウトドアコンロ「タフまる」は 名前どおりのタフな奴。 ↓ ↓
「ブログリーダー」を活用して、ほっしーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。