ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「ハツカネズミと人間」スタインベック【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
スタインベックはアメリカの作家です。 「怒りの葡萄」が有名ですが、中篇「ハツカネズミと人間」を読んでみました。 ハツカネズミと人間 (新潮文庫)ジョン スタインベック ジョージとレニーという2人組の男が、農場から農場へと流れ彷徨うように旅するシーンから物
2024/07/13 21:27
堤清二=辻井喬という人【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
私は一時期、堤清二という人に興味を持って様々な文献を手当たり次第に読んでいたことがあります。 堤清二は、西武鉄道の創業者堤康次郎の子で、西武百貨店、西友、クレディセゾン、パルコ、無印良品、ファミリーマート、インターコンチネンタルホテル(買収)、ロフトと
2024/07/11 21:19
堀辰雄と軽井沢・信州【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
堀辰雄は、長野県にゆかりの深い作家です。 大和路・信濃路 (新潮文庫)辰雄, 堀 「大和路・信濃路」は小説ではなく、文字通り堀辰雄が愛した大和や信濃にまつわる小品を収録した作品で、晩年の木曽地方や姨捨への旅、などが描かれています。 私は今回初めてこの作品を読
2024/07/02 21:00
「官民共創のイノベーション 規制のサンドボックスの挑戦とその先」中原裕彦・池田陽子編著【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
「官民共創のイノベーション 規制のサンドボックスの挑戦とその先」(中原裕彦・池田陽子編著)を読みました。 大変面白い本でしたのでご紹介したいと思います。 官民共創のイノベーション 規制のサンドボックスの挑戦とその先 (ベストセレクト)池田陽子ベストブック2024-
2024/06/20 14:59
信濃町 野尻湖湖畔のArrowshead Tavernのハンバーガー
ハンバーガーが食べたい❗️マクドナルドもモスバーガーも良いけど、アメリカンなハンバーガーが食べたくなるとここに来ます。 野尻湖湖畔のArrowhead Tavernというお店です。 外国人の方が、本格的なハンバーガーを出すお店をということで開業したお店だそうです。 店内
2024/05/19 21:45
連休最後の午後【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
連休中は溜まった資料や文献を読む作業や、勉強、雑用であっという間に終わってしまいました。 連休最後の午後は、飯綱高原のカフェ中寿美さんでゆっくり過ごしました。 皆さんはよいお休みを過ごしましたか?
2024/05/06 17:07
牟礼 水芭蕉園2024【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
今年も行ってきました。 (撮影 RICOH GR3)
2024/04/30 20:13
ポンちゃんラーメン しょうゆ味【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
小腹が空いたら、夜食に何を食べますか? 先日、ひょんなことからいただいたこれ。 地元長野市の会社、信陽食品さんの「ポンちゃんラーメン」のカップ麺バージョンです。 レトロなイラストのパッケージがいいですね。 あっさりした醤油味が夜食に最適です。 美
2024/04/15 22:30
企業内研修講師業務について(ご案内)【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
長野第一法律事務所では、企業・事業者向け研修講師業務にも対応しています。 現在 対応可能な分野 ・パワハラ・セクハラ等ハラスメント防止研修 ・過労死・過労自殺等防止研修 ・カスタマーハラスメント、モンスタークレーマー対応研修 ・法務 契約書作成・チ
2024/04/09 17:29
Mr.Children 10選【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
今回は、Mr.Childrenの極めて私的なベスト10です。 好きな曲、名曲がありすぎて10に絞るのは至難の業ですが敢えて絞るならこうでしょうか、というベスト10です。順位はつけていません。 ・星になれたら 「若者のすべて」というドラマで使われていましたね。 ・雨のち晴れ
2024/04/03 21:08
長野駅ビル 明治亭のソースカツ丼
これも、しばらく前ですが東京に出張に出かけた帰りに、長野駅の駅ビルで夕飯を食べました。 明治亭さんのソースカツ丼です。 かなりお腹が空いていたので、ボリュームのあるものが食べたいと思い、迷わずソースカツ丼のお店に。 有名な地元のお店なんですけど、入るの
2024/03/31 00:55
長野市南県町 麺屋雲猫の味噌チャーシューメン【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
少し前ですが、南県町の「麺屋 雲猫」さんに行ってみました。 面白い名前のお店ですが、猫好きの店主さんなんでしょうか。 味噌チャーシューラーメン。 寒い日だったので、やっぱり味噌ラーメン。 写真のとおり、コクありまくりの良い味でした。 ポカポカになっ
2024/03/31 00:40
長野市松代 象山屋の溜まりBLACKラーメン
先日お仕事で松代に出かけました。 ちょうどお昼時だったので、「象山屋」でラーメンを。 平日の昼間でしたが、たくさんのお客さんで賑わっていました。 溜まりBLACKの濃いめを注文。 醤油のコクがたまらなく美味しい。 麺を食べ終わった後に、ライスも注文しス
2024/03/31 00:28
かんてんぱぱカフェのところてん【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
長野市問御所のトイーゴ1Fにある、かんてんぱぱのカフェ。 たまに立ち寄って、いただくのを楽しみにしていたのが、ところてん。 このところてん、市販のところてんにたまにある金臭さがまったくなくツルツルしてすごく美味しいのです。そして、つゆの塩気と酸味のバラ
2023/12/09 12:37
松代・栗林忠道大将と松代大本営【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
12月8日は、太平洋戦争の開戦の日です。 長野の松代には、太平洋戦争に関わる見どころがいくつかありますのでご紹介したいと思います。 まず、松代出身の軍人、栗林忠道大将(戦死した時点では中将)です。 栗林大将は、硫黄島の戦いの指揮官として知られており、その勇
2023/12/08 00:00
Mr.Children Fifty’s map〜大人の地図【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
10月に発売されたMr.Childrenの新作アルバムの中の曲。 中学生の頃からずっと聴いてきたMr.Childrenの曲の中で一番好きな曲になりました。 こんな曲を作れるミュージシャンがほかにいるでしょうか。 まだ40代ですけど、この歌詞、わかるなあ。 同世代の方、ぜひ聴いて
2023/12/03 21:29
「ケインズ 危機の時代の実践家」「実務家 ケインズ」【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
岩波新書で最近発刊された「ケインズ 危機の時代の実践家」伊藤宣広を読んでみました。 ケインズ 危機の時代の実践家 (岩波新書 新赤版 1990)伊藤 宣広2023-10-21 ケインズは、いわずとしれたケインズ経済学の創始者であり、アダム・スミス、リカード、マルクスらと並ぶ
2023/11/04 09:00
池袋東口 いちのやの海苔弁【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
先日、所用で東京に出かけ、池袋で一泊しました。 夕食を食べるために池袋の街をぶらぶら歩いてみましたが、とにかく人が多くてどうもお店に入る気がしません(田舎の人あるある)。 電車もそうですが、東京は人と人との物理的な距離が近すぎて疲れます。 うーむ、困っ
2023/10/29 03:00
20年ぶりのキリンジ【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
最近クルマを運転しながら良く聴いているのがキリンジの曲。 20代の頃に良く聴いていたキリンジがまたマイブームとなっています。 歌詞もメロディも日本人離れしたセンスで、ミュージシャンズ・ミュージシャンとしても有名な彼ら。残念ながら今は2人での活動はありません
2023/10/27 22:08
須坂市 とら食堂の焼肉定食【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
ずっと気になっていたけど、なんとなく行きそびれていたお店ってありますよね。 須坂のとら食堂さん。 存在は10年以上前から知っていましたが、なんとなく入ったことがなく今に至っていました。 この日は須坂の拘置所に行く用事があり、途中でお昼を食べようとつい
2023/10/17 19:43
長野市鶴賀 バーンチェリー 鳥ごはんと揚げ春巻き【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
疲れがたまると辛いものが食べたくなります。 ということで、鶴賀のバーンチェリーさんへ。 この日は、鳥ごはんとタイの揚げ春巻きを注文しました。 タイの揚げ春巻き。 野菜中心の具で、さっぱりしていてすごく美味しい。 甘辛のタレも合いますね。 バーンチェ
2023/10/14 01:57
朝の善光寺【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
秋が深まってきました。 そんな朝の善光寺の一コマ。 毎朝、仁王門のあたりにいる猫くん。 人に慣れていて近くにいっても平気な顔で毛づくろいをしています。 そのうちに、お仲間が。 黒猫くんもやってきて、一緒に毛づくろい。 彼らに会うことが、ちょっとした
2023/10/13 07:50
飯綱町 農家レストラン食ごよみ日和の豚焼肉定食【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
飯綱町の直売所「さんちゃん」に併設されている農家レストランの「食ごよみ日和」でお昼ご飯を食べました。 お休みの日のお昼ということで、店内は満員でした。 すぐ横の直売所で買い物をした人が立ち寄っているのかな? さんちゃん。 店内には赤々とした沢
2023/10/09 13:15
長野市中越 天津飯店 茄子と豚肉のからし炒め定食【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
今日は、長野市東和田(中越)の天津飯店さんへ出かけました。 中越の交差点の近くになります。 駐車場はあまり広くないのでご注意下さい。 歴史を感じる店構え。 メニュー。 町中華ですね、どれも美味しそうで迷いますが今日は人気メニューの「ナスと豚肉のか
2023/10/08 20:31
ユニクロのCMで秋を知る【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
暑く、長い夏がようやく終わりましたね。早起きして、犬の散歩をしてから好きなYouTubeチャンネルを観ながらぼんやりしていると、ユニクロの素敵なCMが。 いつもはCMはぱぱっとスキップするんですが、これはじっくり観てしまいました。 綾瀬はるかさんが好きだというのも
2023/10/01 16:36
城山公園 農業高校マルシェ【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
休日の朝に、カフェで勉強してから、善光寺裏の城山公園を散歩するのが週末のルーティンになっています。 今日は、美術館前の芝生スペースで農業高校マルシェが開催されていました。 長野県内の農業高校の皆さんが、市場を開いてその作物や加工品をテントで販売するとい
2023/10/01 16:23
松本市 タイレストラン ケーラン【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
先日松本の裁判所でお仕事があった際にお昼を食べたタイ料理のお店。 タイレストランケーランさんです。 最近とても忙しく、疲れていたせいか無性にエスニック料理が食べたくなりこちらのお店へ。 比較的早い時間だったせいか一番乗りでした。 定番のガパオライス
2023/09/28 21:13
自転車と交通事故【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
前回は、駐車場の事故に関して説明しました。今回は、身近だけど危険な道具の一つである自転車に関してスポットを当てていきたいと思います。 自転車は、免許が不要で車よりも利用しやすく、身近の足やレジャーとしても非常に重宝される乗り物です。しかし、年7万
2023/09/01 14:59
駐車場内の交通事故と過失割合【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
自動車は、コロナレベルの引き下げに伴う観光などのレジャーや、特に長野第一法律事務所のあるような地方では、日常生活の移動手段として大変重宝するものです。 しかし、その利便性と裏腹に年30万件以上の交通事故が発生し、死傷者が生じています。そのような
2023/09/01 14:52
東御市 多㐂亭のヒレカツ定食【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
先日上田市方面に仕事で出かけた際にお昼を食べた多㐂亭(タキテイ)さん。 国道18号沿いにあるトンカツ屋さんです。 一時過ぎでしたがたくさんのお客さんで賑わっていました。 ヒレカツ定食を注文しました。 お新香と小鉢が先に出てきます。 カウンターに座っ
2023/08/30 21:27
せっかくつくった遺言書、どこにしまいますか?【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
「終活」の広まりもあり、遺言の作成を希望される方は多く、当事務所でも多くのご相談をお受けしております。しかし、せっかく遺言書を作っても、紛失してしまう、あるいは相続人が発見できないといったリスクがあります。こうなれば遺言を作った意味は全くなくな
2023/08/25 11:16
保釈手続と身柄の解放【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
著名人が刑事裁判にかけられたような場合、ニュースで「○○被告が保釈金を裁判所に納め、勾留先の××警察署から保釈されました」と報道されることがあります(なお、刑事裁判にかけられた方を「被告」と呼称するのはマスコミの用語であり、法律上は「被告人」と呼ばれま
2023/08/25 11:02
プロレスの醍醐味とジャンボ鶴田【長野市・弁護士・長野第一法律事務所」
昨年の10月に燃える闘魂・アントニオ猪木さんが亡くなりました。 アントニオ猪木はジャイアント馬場と並ぶプロレス界のスーパースターであり、彼の死はプロレスの時代が(少なくともわたしにとっては)終わったことを改めて実感させる出来事でした。 私も小学生の頃には
2023/08/23 21:50
賃料の不払いと明渡し請求【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
賃貸不動産を巡るトラブルとして、皆さんが一番に思いつくのが賃料不払いだと思います。賃料が払われないとどうなるのか?直ちに追い出されてしまうのか?など、賃料不払いと明渡しに関して説明します。 1 普通の契約なら・・・ 通常の売買契約など単発的
2023/08/01 08:54
遺言執行者の定めと遺言書【長野市・弁護士・長野第一法律事務所】
このブログをご覧の皆様は、自分にもしものことがあったときに備えて遺言書を作られていますね!・・・作られていない? 仲が良い家族が“争族”(争続)にならないようにするために、是非遺言書を作成しましょう! 遺言書を作るまでは、亡くなられた方のお仕事で
2023/08/01 08:48
「ブログリーダー」を活用して、長野第一法律事務所さんをフォローしませんか?