幼児教育無償化の恩恵~住んでいる自治体によって違いあり!?
子育て支援として 2019年10月1日から消費税率が8%から10%に引き上げられるのを機に、子育て支援として「幼児教育無償化」の実施が予定されましたね~。 これは「社会保障と税の一体改革」の考え方のもと、消費税率の引き上げ分は全額を社会保障の充実と安定化に使うとされているからで、その具体的な使いみちが平成30年6月に閣議決定された「経済財政運営と改革の基本方針2018」(2018年6月に閣議決定)に示されています。 我が家は、この制度の恩恵を十分受けています。 対象年齢は? 幼稚園、保育所、認定こども園等を利用する3歳から5歳の全ての子どもたちの利用料が無償化されます。この年齢中は、所得制限も…
2019/11/02 22:34