chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まいにち刺繍 https://blog.goo.ne.jp/kusamochi

いつか大作にも挑戦してみたい… と思いながら、ちまちま刺繍している日記です。

くさもち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/05

arrow_drop_down
  • 白系/フェルト/波形-155今週は、合併前の町単位で夏祭りがありました。それぞれ花火大会もあり、日にちを変えて音が響いてきます。花火のような刺繍も刺してみたいもののひとつですね。夏

  • 白系/フェルト/波形-154用事で19時頃に出掛けた際、幹線道路に設置してある温度計を見ると30℃の表示が…昼夜問わず熱中症に気を付けねばですね。酷

  • さらに

    白系/フェルト/波形-153明日から気温がさらに上がる予報です。もう一日中涼しい室内で刺繍していられればよいのですが。さらに

  • 表出

    白系/フェルト/波形-152最後はやや広めの幅でと思いつつも、迷いが出たのかかなりばらばらの幅になってしまいました。表出

  • やっぱり最後まで

    白系/フェルト/波形-151色を変えて、もう一カ所刺すことにしました。やっぱり最後まで

  • さてはて

    白系/フェルト/波形-150今、刺している所で終えるべきか、もう一カ所刺すべきか、迷っています。さてはて

  • 2025/07/13

    白系/フェルト/波形-1492025/07/13

  • 2025/07/12

    白系/フェルト/波形-1482025/07/12

  • 2025/07/11

    白系/フェルト/波形-1472025/07/11

  • すいすい

    白系/フェルト/波形-146最近は、ついに暑さに負けて、冷房のある居間で刺繍をするようになりました。非常に快適で、針が進みます。すいすい

  • 2025/07/09

    白系/フェルト/波形-1452025/07/09

  • 2025/07/08

    白系/フェルト/波形-1442025/07/08

  • 細部に宿る

    白系/フェルト/波形-143ちょっと手抜きをしていたら、捻れ多めになってしまいました。暑さにめげず、丁寧に進めねばですね。細部に宿る

  • 季節感

    白系/フェルト/波形-142蝉も鳴き始めて、すっかり夏です。そろそろ梅雨も明けそうですね。季節感

  • 整列して

    白系/フェルト/波形-141今回の部分は曲がりと細道が多いので、心して刺さねばです。整列して

  • いつの間に

    白系/フェルト/波形-140いつもgooブログアプリで閲覧や記事作成をしているのですが、今日見たら突然、ログアウトしていて焦りました。IDは…パスワードは…とばたばたしたものの、何とかログインできて良かったです。いつの間に

  • 2025/07/03

    白系/フェルト/波形-1392025/07/03

  • 2025/07/02

    白系/フェルト/波形-1382025/07/02

  • 弛まずに

    白系/フェルト/波形-137左側の部分と比べると、やや広めの刺し幅に。この色はもう少しで終わりますし、気合いを入れ直さねばです。弛まずに

  • もう夏ばて?

    白系/フェルト/波形-136どうにも集中力が出ず、長さがまちまちになってしまいました。もう夏ばて?

  • 今日も

    白系/フェルト/波形-135暑いと刺繍糸が手汗でしんなりするのが嫌ですね。せめて夜はもう少し涼しくあってほしいです。今日も

  • じりじり

    白系/フェルト/波形-134今日はまた猛暑でした。6月からこんなに暑くて、今後どうなるのか心配になってきます。じりじり

  • 2025/06/27

    白系/フェルト/波形-1332025/06/27

  • 2025/06/26

    白系/フェルト/波形-1322025/06/26

  • ひとまず

    白系/フェルト/波形-131繁忙期がほぼ終了しました。のんびりした気持ちで刺繍に向かえそうです。ひとまず

  • 2025/06/24

    白系/フェルト/波形-1302025/06/24

  • 一休み

    白系/フェルト/波形-129今日は雨で涼しく、過ごしやすい日でした。こんな日には刺繍を進めたいところですが、連日の猛暑でくたびれたのか眠気が…早めに休もうと思います。一休み

  • 手癖

    白系/フェルト/波形-128やや狭い間隔になりつつあります。修正しながら慎重に進めねばですね。手癖

  • 連日

    白系/フェルト/波形-127予報では、当地は明後日は雨で気温も高くはないようです。何とか明日を乗り切らねばですね。連日

  • 招かれぬ

    白系/フェルト/波形-126夜、刺繍していると、時折羽虫が入ってくる季節になりました。自室の照明をLEDに換えるべきか検討中です。招かれぬ

  • いやはや

    白系/フェルト/波形-125今日も今日とて暑いです。大雪のおかげでまだ山に雪が見えているのが、涼しげと言えば涼しげですね。いやはや

  • 扇風機では…

    白系/フェルト/波形-124突き指は幸い、そこまで酷くなくよかったのですが暑い…。冷房のない自室が辛い季節に、6月からなってしまいました。扇風機では…

  • イタタ

    白系/フェルト/波形-123うっかり右手の人差し指を突き指してしまいました。刺繍中も痛みがあります。利き手なだけに、早く治ってくれると良いのですが。イタタ

  • 予報通り

    白系/フェルト/波形-122かなり蒸し暑くなってきました。刺繍をするには手汗が気になる季節です。予報通り

  • 憂いなし

    白系/フェルト/波形-121糸の余裕があると気持ちよく進められますね。この調子でもりもり刺していきたいです。憂いなし

  • 進め進め

    白系/フェルト/波形-120糸が尽きる前に手芸屋さんに行くことができました。これで心配なく刺し進められます。進め進め

  • 2025/06/13

    白系/フェルト/波形-1192025/06/13

  • 初夏

    白系/フェルト/波形-118山に見える雪がかなり少なくなってきました。新緑の山も刺したい風景の一つです。初夏

  • ムシムシ

    白系/フェルト/波形-117段々と気温が上がってきました。手汗をかく季節の前に、この刺繍は終わらせたいです。ムシムシ

  • 遠方より

    白系/フェルト/波形-116OLYMPUSの刺繍糸を売っている手芸屋さんが遠く、なかなか買いに行けません。ネット通販にすべきか迷います。遠方より

  • 窓を開けて

    白系/フェルト/波形-115自室をいよいよ本格的に夏仕様にせねばなりません。刺繍関係の物品も片付けねばです。窓を開けて

  • やや不足

    白系/フェルト/波形-114800が足りるかと思いきや、どうにも足りなさそうです。さすがに買い足さないとなりませんね。やや不足

  • ふと

    白系/フェルト/波形-113亀よりも遅い歩みですが…最後まで刺そうと思います。ふと

  • 2025/06/06

    白系/フェルト/波形-1122025/06/06

  • 2025/06/05

    白系/フェルト/波形-1112025/06/05

  • 2025/06/04

    白系/フェルト/波形-1102025/06/04

  • 疲労

    白系/フェルト/波形-109なかなか針が進みません。早めに休むのが吉ですね。疲労

  • 気になる

    白系/フェルト/波形-108何かのアレルギーか、繁忙期のストレスか、最近あちこち痒くて困ります。刺繍中も無意識にぽりぽり…早く治まってくれると良いのですが。気になる

  • よく見れば

    白系/フェルト/波形-107今までは主に横方向の真っ直ぐさを意識していましたが、斜め方向の揃いももっと考えた方が、目がよりきちんとしそうです。よく見れば

  • 山盛り

    白系/フェルト/波形-106やはり6本取りは厚みが出て良いですね。フェルトなのでなおさら存在感があります。山盛り

  • どちらにしようかな

    白系/フェルト/波形-105801も残り僅か。買い足すか別の色にするか、検討中です。どちらにしようかな

  • ぎゅっと

    白系/フェルト/波形-104何となく目が詰まってきたような。慎重に慎重に、ですね。ぎゅっと

  • しっくり

    白系/フェルト/波形-103ようやく全体像を掴めてきた気がします。あとはとにかく丁寧に刺し進めるのみです。しっくり

  • 2025/05/27

    白系/フェルト/波形-1022025/05/27

  • 2025/05/26

    白系/フェルト/波形-1012025/05/26

  • ぱさぱさ

    白系/フェルト/波形-100ずっと手に持って刺しているので、フェルトも刺繍部分も少し毛羽立ってきてしまいました。まだしばらくかかるし、今からでも枠にはめるべきか、悩みます。ぱさぱさ

  • 慌ただしく

    白系/フェルト/波形-99春の繁忙期も折り返し地点です。慌ただしく

  • 2025/05/23

    白系/フェルト/波形-982025/05/23

  • 2025/05/22

    白系/フェルト/波形-972025/05/22

  • 突然

    白系/フェルト/波形-96今日はまだ5月なのに真夏並みの気温でくたびれました。山に目を向けると残雪が見えるのが、何とも不思議な感じです。突然

  • うーん

    白系/フェルト/波形-95改めて全体として見ると、やっぱりかなりの範囲をバックステッチで埋めるべきではという気も。悩みます。うーん

  • さて

    白系/フェルト/波形-94そこそこの面積をバックステッチで埋めようと思っていたのですが、そこまで埋めなくても良い気もしてきました。さて

  • 2025/05/18

    白系/フェルト/波形-932025/05/18

  • 2025/05/17

    白系/フェルト/波形-922025/05/17

  • 山に雪はあれど

    白系/フェルト/波形-91夜の蛙の合唱が聞こえてきました。夏はすぐそこですね。山に雪はあれど

  • いつのまにやら

    白系/フェルト/波形-90通し番号が3桁になりそうです。6本取りなのでもう少し早く進むと思っていたのですが、なかなか思い通りにはいかないですね。いつのまにやら

  • 狭隘

    白系/フェルト/波形-89狭い部分は、強めに引っ張ってしまうので乱れやすい気がします。とにかく丁寧に気長にやるのが大事ですね。狭隘

  • 2025/05/13

    白系/フェルト/波形-882025/05/13

  • やれやれ

    白系/フェルト/波形-87足の痛みが和らいできました。刺繍する程度なら、ほぼ無痛に。無理せずじっくりいこうと思います。やれやれ

  • 2025/05/11

    白系/フェルト/波形-862025/05/11

  • 急がば回れ

    白系/フェルト/波形-85右足をかばって歩くものだから、なかなか疲れます。もう少し刺し進めたかったけれど、早めに休みます。急がば回れ

  • やっぱり

    白系/フェルト/波形-84長さのある部分のほうが、バックステッチはきれいに整いやすいですね。やっぱり

  • 何てこと

    白系/フェルト/波形-83今日はうっかり右足を痛めてしまいました。刺繍中、静かに座っていても、じんわりと痛みが…数日あればある程度治りそうではあるのですが、繁忙期の体調不良は困りました。何てこと

  • あらら

    白系/フェルト/波形-82乱れがかなり拡大してきました。何とか修正していきたいです。あらら

  • あっちこっち

    白系/フェルト/波形-81バックステッチの順序が乱れがちな狭い部分は、でこぼこになりやすいですね。慎重に進めねばです。あっちこっち

  • 飛び出し注意

    白系/フェルト/波形-80引きが弱かったのか、アウトラインステッチが所々乱れています。針を引っ掛けてこれ以上もじゃもじゃにならないよう、気を付けねばですね。飛び出し注意

  • ばたばた

    白系/フェルト/波形-79春の繁忙期に入ってきました。とにかく一日一針は進めていきたいです。ばたばた

  • 2025/05/03

    白系/フェルト/波形-782025/05/03

  • 2025/05/02

    白系/フェルト/波形-772025/05/02

  • びゅんびゅん

    白系/フェルト/波形-76今日は急に気温が上がり、風も強く、何だかくたびれました。繁忙期ということもあり、体調がちょっと怪しいので、早めに休もうと思います。びゅんびゅん

  • 好きなもの

    白系/フェルト/波形-75整列したバックステッチのつやつや感はとても良いものですね。好きなもの

  • じわじわと

    白系/フェルト/波形-74なるべく慎重に、列が乱れないよう刺していきたいです。じわじわと

  • 白系/フェルト/波形-73ミックス糸はひとまず終了して、単色に戻ります。次

  • 僅少

    白系/フェルト/波形-72かなり微妙なところではありますが、ぎりぎり糸が足りました。僅少

  • ばたばた

    白系/フェルト/波形-71春の繁忙期に入ってきました。刺繍時間の確保はしていきたいです。ばたばた

  • 2025/04/25

    白系/フェルト/波形-702025/04/25

  • 目測

    白系/フェルト/波形-69やはり糸が足りません。あまり糸を買い足したくはないのですが、さて。目測

  • 長い冬が

    白系/フェルト/波形-68雪国の桜もようやく満開です。まだ雪は残っていますが、もう冬ではないですね。長い冬が

  • あら

    白系/フェルト/波形-67調子に乗って3列目を刺したら、何だか糸が足りないような気がしてきました。あら

  • 分岐路

    白系/フェルト/波形-66ブログの引っ越し先をあれこれ探しています。gooブログの推奨するAmebaブログとはてなブログは何だか雰囲気が違って…gooブログは本当に自分には合っていたんだなとしみじみ思います。自身の過去の投稿にはあまりこだわりもないので、引っ越しではなく新規登録も含めて、もう少し探してみます。分岐路

  • 2025/04/20

    白系/フェルト/波形-652025/04/20

  • 肉付き

    白系/フェルト/波形-64斜めになっているところはどうしてもサテンステッチになるため、フィッシュボーンステッチと比べると厚みが足りません。厚さを揃えるため、一針下に入れるべきか悩みます。肉付き

  • たまには

    白系/フェルト/波形-63いつもは左手の親指で糸を整えているところ、位置的にやりづらくなってきたため、人差し指に変更してみました。意外とやりやすいです。慣れたやり方も良いですが、臨機応変であれこれやってみるのも発見がありますね。たまには

  • 競争

    白系/フェルト/波形-62今日は気持ちの良い晴れでした。雪がどんどんなくなっています。雪解け前にはこの刺繍は終わるかなと思っていたのですが、どっちが早いか分からなくなってきました。競争

  • 後を濁す

    白系/フェルト/波形-61最後はいつもごちゃっとしてしまいます。綺麗な着地点を模索せねばですね。後を濁す

  • 寝耳に水

    白系/フェルト/波形-60まさかのgooブログ終了のお知らせ…引っ越し先を探さねばです。寝耳に水

  • 気の持ちよう?

    白系/フェルト/波形-59花粉のせいか、気圧か何かのせいか、頭が重い感じがします。なるべく早めに休むべしですね。気の持ちよう?

  • 飛んでいる

  • 挑戦

    白系/フェルト/波形-57糸を自分で作ってみたいと思い、綿の種を買いました。そろそろ播く準備をせねばです。挑戦

  • やまもり

    白系/フェルト/波形-56春も近付いてきたので、そろそろ部屋を何とかして窓を開けられるようにせねばです。冬の間は閉め切りなので、出窓付近も含めてあれこれ溜まりがち…ちょっとずつでも進めていきます。やまもり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くさもちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くさもちさん
ブログタイトル
まいにち刺繍
フォロー
まいにち刺繍

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用