日本語はお気持ちを文法に載せる言語【主観性】

日本語はお気持ちを文法に載せる言語【主観性】

こんにちは。 長らく更新が空いてしまいました。 香港では旧正月を迎え、街もいつもの喧騒がなく、どこかひっそりとしています。 そんな旧正月の間に、今まで形にしていなかった考えをまた思い返すような作業をしていることが多かったように思います。 そこで、このブログに文章を書いて、考えをある程度固めることにします。 最近考えているのは、日本語の主観性についてです。