chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
漢方と薬膳な日々~日々是好日 https://yakuze-kanpo-japanese.hatenablog.com/

漢方の体系だった考え方と奥深さに触れて、自分でも生活に取り入れてみようと思い、折角ならブログにしてみようと始めました。 薬膳食材や日常の養生などをゆっくり綴っていきますので、皆様どうぞよろしくです。

マグノリア
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/11

arrow_drop_down
  • 【メディカルアロマ凄いやつ】

    朝晩寒くなり、指先や足先が冷える時期になりましたね 以前の記事で 「なんとなくの不調=不定愁訴」について何度か取り上げています。 不定愁訴には漢方も効果がありますが、 実はアロマテラピーはより効果が期待できるのです! アロマテラピーは精神面、肉体面両方のアプローチができ、 不定愁訴の気持ちの面、体の辛い症状の両面の効果が期待できる 補完代替医療「メディカルアロマ」として注目されてきています。 更に、、、 日常のちょっとした不調だけではなく、 緩和医療の効果も期待でき、 実際の医療現場の看護師の方、特に訪問医療看護師の方々の3割の方が実際の現場で活用されているそうですよ。 利用方法は、 我々が使…

  • 【和紅茶 超絶おすすめです!】

    大分涼しくなり、秋も深まってきましたね。 今回は漢方でもアロマでもなく、紅茶のお話し。 最近「和紅茶」というワードを聞いたことがある方はいらっしいますか? 紅茶と言えば、王様ダージリン(インド)、ヌワラエリア(スリランカ)などが有名ですが、緑茶の木と紅茶の木は実は同じカメリア科の「チャノキ」なので、日本でも沢山の茶園が紅茶を作っています。 お茶所の静岡はもちろんのこと、お茶で有名な福岡八女、茨城猿島など素敵な「茶師(ちゃし)」の方が精魂込めてお茶を作られています。 10月は紅茶のイベントが多く開催されますので、イベントで「和紅茶」に出会ったり、カフェで和紅茶に遭遇したら是非飲んでみて下さい。 …

  • 【葛根湯と麻黄湯どちらを使う⁉】 本日会社の人から、「葛根湯と麻黄湯、どちらを使ったらいいの??」と素朴な質問を受けたので 連続投稿になりますが、こちらで回答してみようと思います。 皆さんだったら、どちらを使いますか?? 「葛根湯の方がメジャーだから葛根湯! 」 「麻黄湯は感染症に良いときいているので、ウィルスには麻黄湯でしょ」 など、色々な考え方がありますよね。 でも、もっとシンプルな区別の方法があるのです! それは「発汗」 汗をかいているか、かいていないかを1つの目安にしてみて下さい。 発汗していれば 葛根湯 発汗していなければ 麻黄湯 葛根湯に配合されている「葛の根」が カラダの表面の熱…

  • 【経絡ってなんだろう?】

    突然ですが 飲み過ぎてしまった次の日 カラダが重かったり、頭が痛かったり、 胃がひっくり返ったようで食欲が無い などの不調は、誰でも1度は経験されているでしょうか? 私はお酒の雰囲気が好きなので 集まりでは、楽しくなってついつい飲みすぎてしまい(笑) そんな不調を何度も経験していますが、、、 そんな時「胃の痛い所を直接触って、治したい!」など 思ったことは1度や2度ではありません 通常、内臓は手で触れられないのですが、 実は間接的になら、働きかけができる方法があります それが「経絡(けいらく)」です。 「経絡」とは漢方の「気・血・水(き・けつ・すい)」のうち 「気」が通る路のこと 経絡には 縦…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マグノリアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マグノリアさん
ブログタイトル
漢方と薬膳な日々~日々是好日
フォロー
漢方と薬膳な日々~日々是好日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用