chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エヌの解放 https://uchuotsukuruotoko.hateblo.jp/

40代独身女の適当な日常です。

35歳という遅さで人生初の一人暮らし。父の死により、楽しかった一人暮らしに別れを告げ、今は実家で母と同居中です。

N
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/07

arrow_drop_down
  • 【旅の記録/2024年5月 小倉・広島⑤】お土産編/初めてホテルの宅配サービスを利用しました。

    昨年の10月に仕事を辞め、間もなく無職生活も7か月目が終わろうとしている私です。 働きたくなさすぎて、最近は凹むことが多くなってきました。 5月の半ば、舞台鑑賞のため、小倉・広島へ3泊4日の遠征旅行に出かけました。 旅の記録の最後はお土産編です。 【お土産はホテルから自宅に郵送】 今回の旅では、ホテルから自宅に荷物を郵送するという初の試みを実施しました。お土産を買うのが大好きなんですが、電車の一人旅なので、帰りの荷物が重くなってしんどいんですよね、、。調べたら、ホテルには宅配サービスを実施しているところも多い。お土産屋さんだって配送してくれる。今回は3泊4日で荷物も多いので、利用してみようかな…

  • 【旅の記録/2024年5月 小倉・広島④】ひろしま美術館/広島護国神社/「ねこちぐら」でカレー

    昨年の10月に21年勤めた会社を辞め、いまだ無職の私です。 小倉・広島遠征記の続きです。 uchuotsukuruotoko.hateblo.jp uchuotsukuruotoko.hateblo.jp uchuotsukuruotoko.hateblo.jp 3泊4日の旅の、最終日です。 【朝、気分が落ち込む】 この日の宿【ホテルビスタ広島】も朝食付きのプランでしたので、ホテルの朝食をいただきました。ビュッフェ形式の朝食です。 楽しみにしていたんですけどね~。なんだか朝から気分が落ち込んでいて、、、。 いつもより長い3泊4日の旅だったから、身体が疲れているだけかもしれないんだけど。 仕事探…

  • 【旅の記録/2024年5月 小倉・広島③】三日目は広島へ。広島県立美術館/原爆ドーム/牡蠣づくし

    無職生活7か月目。 失業保険の認定日にハローワークへ行くと、なんとなく担当職員さんの目が怖いような気がする、気の小さい私です。 小倉・広島遠征記の続きです。 uchuotsukuruotoko.hateblo.jp uchuotsukuruotoko.hateblo.jp 3日目は広島へ移動しました。 【遠征3日目/ホテルの朝食】 この日は朝食付きのプランでしたので、ホテルの朝食をいただきました。 朝食会場へ行って朝食券を渡すと、スタッフさんが席へ案内してくれました。 え、自由じゃないの? ビュッフェ形式なので好きな席で食べられると思ってたんだけど。 まあ、別に移動しても問題はないんだろうけど…

  • 【旅の記録/2024年5月 小倉・広島②】舞台鑑賞/昼食は西小倉のカレー屋「ギタンジャリ」へ。

    昨年の10月末に仕事を辞め、現在無職生活7か月目を過ごしている私です。 無職だけど、旅行に行ってきました。趣味の舞台鑑賞のための遠征旅行です。 小倉から広島にかけて3泊4日の旅でした。 uchuotsukuruotoko.hateblo.jp 【遠征2日目/朝食はサバカツバーガー】 初日のホテルは朝食なしのプランだったので、前日に自分で調達しておきました。 ビエラ小倉にある「3&~サンド~」というお店でサバカツバーガーを購入。 「博多サバカツバーガー しそとまと」 ¥642 セブンで買ったサラダと一緒に食べました。 サバカツバーガー、美味しい~♪ 前に小倉に来たときも食べたんですが、やっぱり美…

  • 【旅の記録/2024年5月 小倉・広島①】舞台鑑賞のため、小倉へ行ってまいりました。

    昨年の10月末に仕事を辞め、現在無職生活7か月目を過ごしている私です。 最近、母親が求人チラシを見せてくるようになりました、、、。 先日、趣味の舞台鑑賞のため、福岡県は小倉に行ってまいりました。 今回の旅は3泊4日の電車の旅。 舞台鑑賞の遠征としては、私の中では最長の旅となりました。 舞台を見るのは1日だけ。無駄に前日入りして、帰りに広島に寄って観光してきました。 無職じゃなくなったら、こんな旅できなくなるかな~と思って。 その前に、仕事が見つかるかどうかのほうが心配ですが、、、。 【遠征初日/小倉に前日入り】 私の旅はもっぱら新幹線です。 旅のお供はスタバとロルバーンダイアリー。完全にはしゃ…

  • 舞台鑑賞遠征から戻りました。

    先日まで、福岡と広島に舞台鑑賞のため出かけていました。 uchuotsukuruotoko.hateblo.jp uchuotsukuruotoko.hateblo.jp 正確には、舞台鑑賞は福岡のみ。広島はただの観光でした。 歳ですかね~。なんかぐったり疲れちゃって、、、。 帰ってきてからも何もできずにダラダラしてました。 いや、無職なので、常日頃からただダラダラしている私ですが、、、。 ぼちぼち旅行記も書いていこうと思ってます。 広島は11年ぶりくらいでしたが、やっぱりいいところですね~。 にほんブログ村

  • 舞台鑑賞遠征中の3日目は広島へ移動。

    昨年の10月末で21年勤めた会社を退職し、現在無職生活7ヶ月目を過ごしている私です。 舞台鑑賞のため、一昨日(12日)から福岡に遠征中です。 遠征2日目の昨日、舞台を鑑賞し、遠征3日目の今日は広島へ移動します。 もう舞台鑑賞は終わったので、ただの観光です。 今回、新幹線「さくら」に初めて乗りました。 「のぞみ」の指定席は2列―3列ですが、「さくら」は指定席も2列―2列のゆったりした作りなので、座席も通路も広くて快適でした。 広島では一泊してきます。 にほんブログ村

  • 旅のお供はスタバとロルバーン。

    昨年の10月末で21年勤めた会社を退職し、現在無職生活7ヶ月目を過ごしている私です。 舞台鑑賞のため、福岡に向かっています。 今は新幹線の中。 はい、福岡でも飛行機ではなく新幹線で行く人間です。 好きなんです、新幹線の旅が。 いや、飛行機の旅をしたことがないので比べられないけれども。 舞台鑑賞は明日なんですが、無駄に前日入りします。 明日の福岡のお天気は「大雨」(笑)!! ツイてないな、、、。 イライラしないように気を付けようと思います~。 ロルバーンダイアリーも連れていきます~♪ にほんブログ村

  • お隣さんに何か言われる前にお茶の木の生垣を剪定しました。

    昨年の10月末に仕事を辞め、現在無職生活7か月目を過ごしている私です。 あっという間に半年過ぎたか~。 働くの、嫌だな、、、。 【お茶の木を剪定】 昨日は母と庭仕事をしました。 お茶の木の生垣を剪定。 昨年、同じお茶の木を剪定したときの日記がこちら⇩ uchuotsukuruotoko.hateblo.jp 今年はお隣さんに嫌味を言われる前に剪定しました。 もう既に新芽がいっぱい出てきていて、全体的に一回り大きくなっていたし、お隣さんが通る道を少し邪魔し始めていました。 言い訳になりますが、お隣さんの敷地にはみ出しているわけではありません。お隣さんが通る道にはみ出しているだけです。 とりあえず…

  • 【姉家族の帰省 ’24 春 再び】親子揃って相変わらずのデリカシーのなさにウンザリした。

    昨年の10月末に仕事を辞め、無職生活も早7か月目に突入している私です。 ゴールデンウィークが終わりましたね~。 無職の私には関係ないけど。 姉家族は2泊して帰っていきました。 ふぅ、、、疲れた。 今回は、最初に姉と甥っ子が二人で来て、旦那さんは二日目に一人で来るというスケジュールでした。 初日、バッチリお化粧している私に対して姉が放った言葉。 「バッチリお化粧してるんだね。今日〇〇(旦那さんの名前)来ないよ?」 だって。 。 。 。 ハァ??? だから?? え、何?何?、意味がわかんないんですけど。 あんたの旦那が来るから化粧してると思ってんの? キモ、、、。 前回、旦那さん抜きで帰省してきた…

  • ゴールデンウィーク中盤、地元近くのマルシェへ行ってきました。

    昨年の10月末に仕事を辞め、現在無職生活7か月目に突入している私です。 あっという間だろうとは思っていたけど、本当にあっという間です、、、。 ゴールデンウィーク後半、姉家族が帰省しております。 地元のお祭りに合わせて親戚なども来て、狭いリビングが人でパンパン、、、。 昨年までは私は仕事でいなかったので、久々の参加となりました。 久々に従妹たちに会えたのは楽しかったけど、やはり疲れますね(苦笑)。 これはもう性格だから仕方がない。 ゴールデンウィーク中盤の5/3、母と隣町のマルシェへ出かけてきました。 昨年まで勤めていた会社は土日が休みづらい仕事だったので、こういったマルシェに行くことは滅多にあ…

  • 失業認定日のためハローワークへ/ランチとお買い物

    昨年の10月末に仕事を辞め、ついに無職生活も7か月目に突入した私です。 あとちょっとで無職が終わっちゃうよ~、、、。 働かずしてお金(失業保険)の入る生活、最高だったな、、、。 というわけで、ゴールデンウィーク直前の4月某日、失業認定日のためハローワークへ行ってまいりました。 被害妄想かもしれないけど、失業保険の受給期間も半年になるので、なんとなく職員さんの目が怖いです。 転職サイトのオンラインセミナーを受けて、それを失業実績にしているんですが、 「どこかに応募したらそれも実績になるので書いていいんですよ~」と言われたり。 いや、もちろん知ってますけど、『なんかそれ、プレッシャーかけてます?』…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nさん
ブログタイトル
エヌの解放
フォロー
エヌの解放

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用