【FX&BO】MT4専用の無料インジケーター紹介サイトを運営している「GORI」です。 初心者でも勝てる、無料インジケーターの紹介や使い方を発信しています。
得意な手法は『ダウ理論をベースとした王道の順張り』です。
T3 (r-squared) adaptive (experiment)今がトレンドなのかレンジなのかが一目で分かるインジの紹介。GORIボリバンみたいなバンドをフィルターとして使用しているので、レンジ相場を回避しやすいかと思います。...
【無料インジ】何だか「サポレジ」として効いている”移動平均線”
sell_zone_fibs何だかサポレジとして、よく効いている”移動平均線”を紹介。GORI下の画像を見てもらえると、このインジは7本の線を1本のゾーンと捉えているので「移動平均線」というよりも「移動平均帯」という方が正しいかもしれません
【無料インジ】パラボリックとMACDの向きが一緒でサインを表示
wind_parabolicパラボリックとMACDを使ってサインを表示するインジの紹介。GORI何でこんなデザインに仕上げたのかは分からないのですが、トレンドフォローのインジとして相場の転換が分かりやすいかと思います。下の画像は、ド...
【無料インジ】天底をとらえる人気インジが更に使いやすく進化した!
lukas arrows and curves_mtf +alertsarrowsandcurvesが更に使いやすくなったので紹介。GORI天底をとらえる人気インジ「arrowsandcurves」の進化版となります。 マルチタイムフレー
double-top-bottom-patternsWトップ・Wボトムを予測してサインを表示するインジの紹介。GORIGORIが初心者のころに、裁量トレードでよくやっていたパターン分析です。当時から逆張りが下手くそな割に、頑張ってやっていた
【無料インジ】環境にあわせてオリジナルのピンバーが設定できる
pin環境にあわせてオリジナルのピンバーが設定できるインジの紹介。GORIタイトルを見ただけでは、「なんのこっちゃ?」と思うかもしれませんが、要は一本のピンバーの長さが最小PIPS~最大PIPSで値幅指定でき、さらに実体の長さまで割合で指定
Binary Code Indicatorトレンドの初動でサインを出すインジの紹介。GORI最近、ブログの更新頻度が落ちているのですが、これはGORIが人気トレーダー様とコラボしてシステムづくりに奔走しているからで、落ち着いたら通常通りに更
【無料インジ】直近の高値・安値をブレイクしたらサインを表示する
Fractals – adjustable price breakout mtf+alerts nmc直近の高値・安値をブレイクしたらサインを表示するインジの紹介。GORIブレイク系は市場時間と通貨ペアのタイミングにもよりますが、勢いでサク
【無料インジ】逆張りインジが欲しかったら、これを使ってみて!!
mindicator天底にサインを出す逆張りインジの紹介。GORIロジックは不明なのですが、面白いなって思ったので逆張り派の方は使ってみて。下の画像は、ドル円15分足トレンドが進んでくるとサブウインドウの橙色...
【無料インジ】GORIのおすすめ!トレンドで勝てるインジはコレ
HalfTrend-1.02_pushGORIのおすすめ!トレンドで勝てるインジを紹介。GORI今回は、トレンドに特化したようなインジでラインがカクカクしているのが特徴です。下の画像は、ドル円15分足...
【無料インジ】8本のストキャスを使ってパーフェクトオーダーで勝つ
stochasticstack8本のストキャスを同時に表示するインジの紹介。GORIストキャスをGMMAのように使用するインジですね下の画像は、ドル円15分足上の画像のように買われすぎ圏から、ストキャスがきれ...
【無料インジ】ヒストグラムの山と谷が反転したところにサインを出す
STLM_hist + alerts + arrows on chart mtfヒストグラムの山と谷が反転したところにサインを出すインジの紹介。GORIきれいに山と谷ができている所はいい所でサインが出ています。下の画像は、ドル円15...
【無料インジ】各時間足で意識されているサポレジラインを色分け表示
sr_mtf_eli各時間足で意識されているサポレジラインを色分け表示するインジの紹介。GORI上位足で意識されているラインが色分けされているので、ブレイクや逆張りのタイミングがとりやすいのかなと思います。下の画像は、ドル円5分足...
【無料インジ】MACDにバンドを表示しブレイクしたらサインを表示
!pa adaptive MACD 1.2MACDにボリバンのようなバンドを表示するインジの紹介。GORI今回は、MACDのサインが順張りでほしい方にピッタリでないかと思います。下の画像は、ドル円1時間足インジの色とサインの...
【無料インジ】6本の移動平均線を同時に表示して王道の順張りで勝つ
MAs_MTF_Slope_Color_toggle_v1.316本の移動平均線を同時に表示するインジの紹介。GORI今回は、GORIが得意としている移動平均線の順張り手法です。下の画像は、ドル円1時間足この...
【無料インジ】ヒストグラムが反転したタイミングでサインを表示する
WSI alerts + arrowsヒストグラムが反転したタイミングでサインを表示するインジの紹介。GORIMACDのようなヒストグラムを表示するインジで、ヒストグラムが反転するたびにサインが表示されます。下の画像は、ドル円15分...
オリジナルEAの作製他人が作った手法の分からないEAを使いたくない方に、それならいっそ「自分でつくっちゃえ!」ということで、今回はEAを簡単に作ることが出来る無料ツール(サイト)を紹介します。今回紹介するツールの特徴は以下のようになっていま
【無料インジ】5種類の指標の売買状況がマルチタイムで一目瞭然!
real-time-multiindicator5種類の指標の売買状況がマルチタイムで分かるインジの紹介。GORIメインチャートにたくさんのインジを表示されている方がいますが、これを使うとちょっとは見やすくなるかも…下の画像は、ドル...
【無料インジ】ちょっと高性能なオーダーツールを使ってみませんか?
Order-On-Chart-Panel-EAちょっと高性能なオーダーツールの紹介。GORI前回紹介したオーダーツールよりも高性能ですが、GORIはこの手のインジを使ったことがありません。ですので、使い方は全然わかりません。...
【無料インジ】分割でエントリーした全ポジションをまとめて決済する
me_SimpleTradingDashboard v1分割でエントリーした全ポジションをまとめて決済できるインジの紹介。GORIこのインジは、EA機能を使うことで使用することが出来ますが、自動売買ではないので安心してください。...
【無料インジ】エントリーとエグジットしたら自動で画像を保存する
ScreenShotOnTradeエントリーとエグジットをした際に、自動でチャートをスクショするインジの紹介。GORI皆さんはトレードが終わったら、その時の画像を保存してトレードノートに記載していますか?それ以前に、トレードノートの用意はさ
ハーモニックパターンで連戦連勝中の「サモシステム」って知ってる?
サモシステムとは?今回は、「ゴールドの貴公子」が実践しているハーモニックパターンで連戦連勝中の「サモシステム」を紹介します。GORIが、たまたまTwitterで知り合った「サモさん」ていう方が実践しているトレード手法を(GORIが勝手に)「
【無料インジ】相場が転換するポイントを予測するTDシーケンシャル
TD Sequential相場が転換するポイントを予測するインジの紹介。GORI次回、ハーモニックを紹介しようと思っているのですが、ハーモニックと相性の良いTDシーケンシャルを先に紹介しておきます。下の画像は、ドル円15分足...
【第2弾】サラリーマンの方でもできる勝てるNYシステムを構築する
NYシステムを構築NYシステムって何だ?GORIすみません。単純にニューヨークタイムのことで、日本時間で21~23時頃の大多数のサラリーマンの方が最もトレードしているポピュラーな時間帯(たぶん…)を指しています。今回は、この時間帯で勝てるN
【無料インジ】天底のエントリータイミングをドットサインでお知らせ
the_new_signal_alert天底のエントリータイミングをドットサインでお知らせするインジの紹介。GORIこのインジは、「リペイントしません」って海外サイトで公言されていたので、リペイントしない前提で話を進めますね。下の画...
Triggerlines移動平均線をシフトして2本表示するインジの紹介。GORI移動平均線を1本分シフトして2本表示すると、トレンドの方向がすごく見やすくなり優位性のあるトレードができます。下の画像は、ドル円1時間足...
【無料インジ】2本の移動平均線がクロスしたら矢印サインを表示する
averages ribbon filled 1.02 (mtf + alerts + arrows)2本の移動平均線がクロスしたら矢印サインを表示するインジの紹介。GORI今回は、GORIが良く使用している移動平均線の設定で紹介しますね。
【無料インジ】現在のローソク足が確定するまでの残り時間を表示する
今回のインジ現在のローソク足が確定するまでの残り時間を表示するインジの紹介。GORI今回は、トレーダーが気にしている足が確定するまでの残り時間です。GORIは初心者のころに、確定する前にサポレジのブレイクで「飛び乗りエントリー」した苦い経験
freescalpingindicatorスキャルパーのためのスキャルピング専用インジの紹介。GORIインジの作成者がインジ名に「スキャルピング」としているので、スキャルピングのインジとして紹介します。下の画像は、ドル円1分足...
【無料インジ】天底のいいタイミングで矢印とストップ位置を表示する
今回のインジ天底のいいタイミングで矢印とストップ位置を表示するインジの紹介。GORIこのインジは、ATRを利用してストップ位置まで教えてくれるので非常に便利なのですが、ちょっと距離が遠いなという印象です。下の画像は、ドル円1時間足...
【無料インジ】短期決戦でならバイナリでも使えそうな順張りインジ
今回のインジ短期決戦でならバイナリでも使えそうな順張りインジの紹介。GORI今回のインジは、ラインがクロスした次の足もその方向になりやすいのかなと感じました。大体のインジは、サインが出たら次の足は逆に行くんですけどね。「買っ...
【WINNER_V2】絶対リペイントしないサインを天底に表示する
WINNER_V2あの人気インジ【WINNER_V1】の進化版!絶対にリペイントしない自作サインインジ【WINNER_V2】を紹介します。GORI【WINNER_V1】から少し、中身の計算をちょこっといじくってみました。【W...
サラリーマンの方でもできるトレード【朝スキャ】システムを構築する
朝スキャシステムを構築GORI「朝スキャ」って聞いたことがある方も多いと思います。これは「早朝にやるスキャルピング」という意味で、サラリーマンの方でも早起きをしてサクッと稼いでから会社に出勤できます。まずは、各市場が動いている時間(日本時間
【無料インジ】相場が転換するタイミングで矢印サインを表示する
Mega-FX-Profit相場の転換タイミングをサインで表示するインジ【Mega-FX-Profit】の紹介。GORIこのインジのロジックは不明ですが、サブウインドウに矢印も出て見やすいと思います。下の画像は、ドル円1時間足...
【無料インジ】毎日、決まった時間帯をボックスで囲んで表示する
BOX 18 to 6 tomorrow毎日、決まった時間帯をボックスで囲んで表示する【BOX 18 to 6 tomorrow】の紹介。GORI東京ブレイクなどの決まった期間のブレイクアウトを狙ったり、特に過去検証をする際に便利なインジで
【無料インジ】MT4に過去検証するのに便利な日本時間を表示する
JPN_Time_Sub過去検証するのに便利な日本時間を表示するインジ【JPN_Time_Sub】の紹介。GORI過去検証をする際に、このチャートの動きって日本時間で何時だっけ?って思ったことはありませんか?下の画像は、ドル...
【無料システム】エントリー&損切り位置を矢印で教えてくれるRCI
pirson spearman correlation mtfエントリー&損切り位置をサインで教えてくれるインジ【pirson spearman correlation mtf】の紹介。GORI以前も紹介したことがあるRCIですが、今回は分
RSI_Bars_M#_v3マルチタイムでRSIの状況を一目で把握するインジ【RSI_Bars_M#_v3】の紹介。GORIシンプルなつくりでチャートの邪魔になりません。デフォで1分足~4時間足のRSIの動きが把握できます。...
【無料インジ】相場の動いていない週末はインジを使い過去検証をする
ChartSynchronizationチャートを同期して過去検証をするインジ【ChartSynchronization】の紹介。GORI相場が休みのうちにインジの過去検証をやりましょう。使い方はめっちゃ簡単です。下のチャー...
【無料インジ】今どの通貨がトレンドになっているのか教えてくれる
Currency Strength Giraia 28 pairs TRO MODIFIED今トレンドになっている通貨ペアを教えてくれるインジ【Currency Strength Giraia 28 pairs TRO MODIFIED】の
【無料インジ】レンジ相場からのブレイクアウトを狙って確実に稼ぐ
CongestionBreakOutV2レンジ相場からのブレイクアウトを狙うインジ【CongestionBreakOutV2】の紹介。GORIカクカクした2本のバンドをブレイクアウトしたらエントリーする手法で、エントリーしてからローソク足数
【無料インジ】移動平均線とRSIを使った順張りのサインインジ
ift rsi(alerts + arrows)移動平均線とRSIを使った順張りのサインインジ【ift rsi(alerts + arrows)】の紹介。GORI移動平均線とRSIを使っているそうですが、どう使っているのかは不明です。見た目
【MAGICIAN TREND】王道の順張り有料システムの使い方
自作の有料システム【MAGICIAN TREND】の使い方を紹介。GORI今回、嬉しいことにブログ読者の方と知り合う機会がありました。その方も、ご自身でブログをやっていて拝見したところ、当サイトの【MAGICIAN TREND】を購...
【無料インジ】40種類の移動平均線が使えるオールインワンインジ
averages – 9.4 (mtf + alerts + arrows + button)40種類の移動平均線が使えるオールインワンインジ【averages – 9.4 (mtf + alerts + arrows + button)】
【無料インジ】熱くなったときは「テトリス」でもやりませんか?
TETRIS今回は、テトリスを紹介します。GORIエントリーサインが出るまでの間、たまには「テトリス」でもやって時間をつぶそうじゃありませんかチャートの右上に、小さく表示されるのでトレードの邪魔にはなりません。...
【無料インジ】リペイントしない!バイナリー&FXの逆張りインジ
xtreme_binary_robot_ultimate_editionバイナリー専用の逆張りインジ【xtreme_binary_robot_ultimate_edition】の紹介。GORI作者としてはバイナリー用で作ったみたいですが、天
cronex taichi海外でいろいろと進化し続ける一目均衡表【cronex taichi】の紹介。GORI一目均衡表の考えは奥が深いですが、下の5枚の連続画像をご覧ください。画像は、ドル円15分足...
【無料インジ】人気のRCIは順張り・逆張りどちらでも勝てるらしい
RCI_three「順張り」「逆張り」どちらでも勝てるインジ【RCI_three】の紹介。GORIGORIが若いころは、聞いたことがなかったテクニカルです。今回、ちょっと勉強してみましたよ。下の画像は、ドル円の日足...
【無料インジ】自作【WINNER_V1】と相性の良いインジ見つけた
AlaskanPipAssassinMod自作【WINNER_V1】と相性の良いインジ【AlaskanPipAssassinMod】の紹介。GORIトレンドフォローのインジを紹介しようと思って、【WINNER_V1】をセットしてみたら以外と
【無料インジ】もうすぐ「トレンドが起こる」って予知するらしい
LK_FDI_V2トレンドを予知するらしいインジ【LK_FDI_V2】の紹介。GORI予知するってホンマかいな?ってツッコミたくなるインジでしょ!下の画像は、ドル円1時間足です。...
【無料インジ】エリオット波動の第3波ブレイクアウトで大きく稼ぐ
Semafor+123Trianglesエリオット波動の第3波ブレイクアウトを狙うインジ【Semafor+123Triangles】の紹介。GORI以前、紹介したことのあるインジ【!!!-MT4 123TRIANGLES v1.2_170.
【無料インジ】ボリンジャーバンドは王道の順張りで勝負すべし!
Mirror_Bandsボリバンの中にトレンドを意識したバンドを表示するインジ【Mirror_Bands】の紹介。GORI今日のタイトルは格好よくないですか?GORIにとってボリバンは最も相性の悪いテクニカル分析の一つで、というのも初心者の
【無料インジ】今がどの市場で動いているのかを見やすく表示する
Market Hours今がどの市場で動いているのかを見やすく表示するインジ【Market Hours】の紹介。GORI皆さんは、市場の時間帯って気にしたことがありますか?GORIは非常に時間を気にしていて、というのも市場ごとの動きに癖があ
【無料システム】ドンチャンブレイクでサインを表示し自動で検証する
DonchianBreakoutSystem_v1.1.2 buttonドンチャンブレイクでサインを表示し自動で検証する無料システム【DonchianBreakoutSystem_v1.1.2 button】の紹介。GORIある一定期間のレ
aoac histo (mtf + alerts + arrows + text)トレンドとレンジを見分けサインも表示するインジ【aoac histo (mtf + alerts + arrows + text)】の紹介。GORI今回のイン
ATR with valuesATRを使って損切りと利確の位置を自動描画するインジ【ATR with values】の紹介。GORI今まで、エントリータイミングを計るインジばっかりでしたので、今回は損切りと利確のタイミングが分かるインジの説
【無料インジ】エントリーサインを表示する順張り系のストキャス
Color Stochastic v1.04d 4 nmcストキャスを順張りで使った珍しいインジ【Color Stochastic v1.04d 4 nmc】の紹介。GORIオシレーター、特にストキャスなんかは逆張りのインジばっかりなので、
【無料インジ】平均足をオシレーターにして表示したようなインジ
afl-winner-indicatorあれっ!これって平均足じゃないの?っていうインジ【afl-winner-indicator】の紹介。GORIこのインジの特徴としては、やっぱり同じ色が連続してトレンドが把握しやすいことですね。...
【無料インジ】相場に勢いが出てきたところで売買サインを表示する
Trend direction & force index - smoothed (mtf + alerts + arrows)ボラの出てきたタイミングでサインを表示するインジ【Trend direction & force
「ブログリーダー」を活用して、GORIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。