ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
理智光寺址|鎌倉宮の近く、護良親王と繋がりがある廃寺跡(石碑を読む)
今回は、今は廃寺となっている「理智光寺址」の石碑を読んでみました。廃寺となった鎌倉のお寺は多くて、今あるお寺だ
2023/04/16 08:04
東勝寺|宝戒寺境内の奥、鎌倉幕府終焉の地で心霊スポット(石碑を読む)
今回は、北条高時腹切りやぐらの入口に立っている東勝寺旧蹟の石碑を読んでみました。鎌倉幕府終焉の地で、870名も
2023/04/16 07:54
あさくさ食堂|大正13年創業、鎌倉駅前にある老舗食堂で和風カレーを頂く
あさくさ食堂 今回はJR鎌倉駅から歩いてすぐのところにある、老舗の「あさくさ食堂」さんでカレーを食べてきました
2023/04/15 08:31
祇園山ハイキングコース|コース上の見どころ・分岐点・公衆トイレ等を徹底解説
※2019年秋に発生した台風15号により、約4年間ほど通行止めだった祇園山ハイキングコース。遂に2023年4月
2023/04/15 07:06
鎌倉ベーカリーマップ(地図)|鎌倉市内(近隣)にあるパン屋さん情報(随時更新)
鎌倉市内(近隣)パン屋巡り 鎌倉市はパン屋さんが多い地域で、食べログパン100名店でも多くのお店が選ばれていま
2023/04/12 07:58
鎌倉花めぐり 4月 シャガ(著莪)|浄智寺、長寿寺、妙法寺など
鎌倉検定の公式テキストブックを参考に、鎌倉の神社仏閣へお花めぐりに行ってます。今回は4月に見られる「シャガ」を
2023/04/11 10:06
YouTube動画一覧(鎌倉花コンテンツ編|鎌倉アーカイブ Channel)
YouTube動画「鎌倉アーカイブChannel」の動画本数が150本を越えて、過去動画を見つけづらくなってき
2023/04/07 20:22
洲崎古戦場|最後の鎌倉幕府16代執権「赤橋守時」最期の地(石碑を読む)
今回は、湘南モノレール沿い(湘南深沢~湘南町屋間)にある、洲崎古戦場の石碑を読んでみました。古戦場って、戦国時
2023/04/05 08:35
日野俊基の墓|葛原岡神社のご祭神、朝廷の復権に命を懸けた公家(石碑を読む)
今回は葛原岡神社にある「日野俊基朝臣」の墓についての石碑を読んでみました。この神社、結構穴場で好きなんです。
2023/04/05 08:23
パンとエスプレッソと由比ガ浜商店|鎌倉で朝ごはんを食べるなら、ココも候補に!
今回は由比ガ浜大通りに新しく出来た(2022年)お店に朝ごはんを食べに行ってきました。鎌倉は最近、朝ごはんブー
2023/04/05 05:58
【私有地】永安寺跡|室町幕府と対立した、第4代鎌倉公方自刃の場所(石碑を読む)
永安寺跡(ようあんじあと) 今回は「永安寺跡」の石碑を読んでみることにしました。ちなみに、この石碑、現在は私有
2023/04/03 08:10
曽我物語|湘南平で虎御前(曽我十郎の妾)ゆかりの地めぐり
湘南平(高麗山公園) 今回は湘南平まで坂道ランニング。 でも、ただ走る為だけに湘南平へ行くのもどうかと思ったの
2023/04/02 20:12
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kagolaboさんをフォローしませんか?