ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
岡山はくもり、皆既月食は見られず。ネットのLIVEを見ています。
ただいま20:08。 みなさん、こんばんは。 今夜は3年ぶりの皆既月食です。 今はわずかに細く見えているだけ。 パソコンの画面ですが。 20:09分に皆既食に…
2021/05/26 20:08
今年も反省は生かされた。
おかやまマラソンは2015年に始まった。 市民ランナーの一人としてこれに応募しないわけにはいかない。 第1回大会。 完走者には備前焼のメダルがもらえるという触…
2021/05/24 21:15
コロナのせいなのか・・・・・・それとも
5月16日(日)、我が岡山県にも緊急事態宣言が発令されました。 感染者数は一時の180人台からすれば減ってはいますが、今日も105人。 100人超えはこれで1…
2021/05/22 22:07
可能な方は献血に協力を!
5月1日(土)に来た日本赤十字社の「ラブラッド」からのメールで近所に献血バスが来ることを知り、3日(月・祝)に久しぶりの献血を行いました。 今回献血カードを見…
2021/05/09 10:49
5日の新聞では「新様式」となっていたのが、7日の新聞では・・・・・・
市の花・バラをアピールする広島県福山市の「福山ばら祭」。 嫁さんと二人でばーちゃん家を訪れた二男がもらってきた山陽新聞にその「ばら祭」のことが記事になっていた…
2021/05/08 23:58
”『子どもの宇宙』より⑧「Ⅶ子どもと異性」より” ※過去の記事のリブログです
リブログしただけなので30秒で記事完成! (おわり)
2021/05/06 23:33
献血でいただいた鉢花・・・・・・さて、どこに植えよう?
日本赤十字社の献血Web会員サービス「ラブラッド」から時々メールが入る。 でもタイミングがなかなか合わないため協力できないでいた。 5月1日の夕方にそのメ…
2021/05/04 18:53
”『子どもの宇宙』より⑦「Ⅵ子どもと死」より” ※過去の記事のリブログです
リブログしただけなので30秒で記事完成! (つづく)
2021/05/03 21:47
”『子どもの宇宙』より⑥「Ⅴ子どもと老人」より”
2021/05/02 23:37
中学2年生のお子さんがいらっしゃる方はぜひ光村図書の国語の教科書を!
学校で配る「たより」に前校長の式辞に出てきた『星の王子さま』の部分を使おうと思ってパソコンの前で記事を作っていた。 そのため参考にしようとテーブルの上に岩波少…
2021/05/01 22:55
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、西村輝(へーでる)さんをフォローしませんか?