ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
突然の訃報
突然の報せでした。。。友達が亡くなりました。前日まで仕事をしてて、その翌日、いつもの朝だったのに、不調を訴えて、病院に運ばれて、そのまま。病院に着いたときには、もう訃報を聞いたとき、何かの間違えじゃないか、似た人の名前?でも、間違いなくて、、、信じられない。
2021/09/29 15:56
最期の場所
私の体のことを知らない同年代が寄り集ったとき、どこで死にたいか、の話になりました。私が余命宣告をされたガン患者だと知ったら、遠慮してこの話題にはなからなったかも、、、どこで死にたいか。自宅施設病院、、、一昔前と考え方も変わってきているであろうと思っていたので、
2021/09/23 09:47
おなじ姿勢
長時間おなじ姿勢例えばパソコンにずっと向かってマウス操作をしているとか、腕を使う作業をするとか、そうすると、どうやら胸に不気味な痛みがでるようです。全く痛みがないのは、たまたま、そうした作業などをせず、平穏なとき、、、どう解釈したらいいのか?肩こりのようなモ
2021/09/21 08:05
痛みのない不安
気がつけば、あんなに気になっていた胸の痛みも、お腹の痛みもありません。腰痛もなし。不調がまったくない!完璧じゃないけど、何だかお肌の状態もいい!こんなことがあってもいいの?不調がないのは、喜ばしいことではあるけど、そう単純に喜べない自分がいます。何かの前
2021/09/15 11:02
野菜が高い!
長雨、低温、、、真夏に気温が低いと、過ごしやすくて、気持ち的には嬉しいのですが、野菜は高騰します。冬も同じ。暖冬の冬はうれしいけど、野菜は高騰します。雪が降りすぎてもだめ。自然からの恩恵で命を繋いでいる私たち。その季節らしい気温でないとき、手に入る野菜も限ら
2021/09/12 13:21
乾燥ガビガビ療法
9月7日放送「ザ!世界仰天ニュース」で脱ステロイドが扱われたとか。テレビを観ないので、放送そのものは観ていないのですが、私が脱保湿(乾燥ガビガビ療法)をやった経験を書きます。アトピーの私。今から10年前、四肢や背中への症状は出なくなったものの、どうしても顔や首
2021/09/09 16:34
食べた記録
毎日、食べた物を記録しています。記録をはじめて7年が経ちました。朝起きてから、できるだけ口に入れた順に記録を付けています。アプリのカレンダーに記入しているので、いつの食事でも振り返って確認することができます。人は食べたもので出来ている!よく聞く言葉です。正
2021/09/06 12:24
忙しい
暇だとロクなことを考えないです。ちょっとした痛みに敏感になったり、先のことも、悪い方へ悪い方へ考えてしまって、体が不調なときは、安静にして養生するのは大事だけど、回復して、動けるようになったら、働いている方が体にはいいみたいです。悶々とした時間を過ごすよ
2021/09/03 10:19
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、キヨバァさんをフォローしませんか?