瘀血体質のせいもあるんかな、舌が白い。 一時、舌ブラシを使ってたけど、ブラシでこするのってあんまり良くないって話を小耳に挟んでやめてたのよね…。でも、やっぱり白くて気になる。白さが...
瘀血体質のせいもあるんかな、舌が白い。 一時、舌ブラシを使ってたけど、ブラシでこするのってあんまり良くないって話を小耳に挟んでやめてたのよね…。でも、やっぱり白くて気になる。白さが...
はじめての一人暮らしがスタートしたら、ブログをちょっとリニューアルしようとアレコレ考えておりました。 といっても、ブログのタイトルをそのまんま「はじめての一人暮らし」にしようかなっ...
2月28日まで99円でKindle Unlimitedを利用中。 で、興味アンテナがピピって反応した本を読んでみてるんですが、スピリチュアル系な本を読んでハっとしたことがあって、そ...
10年に1度の大寒波がくる。と聞いていながらも、どこかで大丈夫だろうと高を括っていた私。 寝る前にみた防災チャンネルで気を引き締め直しました。 日本列島氷点下! 私の住んでると...
温活の本をいろいろ読みながら、すぐにできることやいいアイデアだなって思ったものはどんどん取り入れていこうと思う。 さっそく実践したことが、タイツ。 レギンス?って名前のいわゆるもも...
52歳になりました。 日付が変わった瞬間に「おめでとう」と言ってくれたのが2人。息子と中学時代の友達です。 おめでとうは嬉しい。とても嬉しい。 自分を気にかけてくれてる人がいる。日...
私はかなり怠け者、だ。 ボーっとしていたい。ちょっとでも寝ていたい。ダラダラ最高!と、普通の女性が当たり前にやってることをスルーしてきた。そのひとつが「お肌のお手入れ」。 洗顔は体...
先日の漢方の病院で「流れが変わったので漢方を変えてみましょう」と言われ、これまで飲んでた ヨクイニン 桂枝茯苓丸 大柴胡湯エキスT錠 が太虎堂の芎帰調血飲エキス顆粒(きゅうきちょう...
平日はほぼ具だくさん味噌汁を作って食べてます。 土井先生! この動画をみて味噌汁のハードルがめちゃくちゃ低くなった気がします。なんというか肩の力がまたもうひとつ...
YouTubeで「クエン酸は神薬です―酢の健康法」という本の紹介動画をみて、クエン酸に興味を持った私。この本はプレミアム価格になってて手が出ないので、同じ著者の別のクエン酸の本を図...
漢方治療の病院7回目。 昨年した血液検査の結果を手に、今回も先生の手がふわふわと宙と私の体の間を舞ってました。今回はいつもより診断時間が長いような…と思ったら、「ちょっと流れが変わ...
ローテーブル生活になったので新しいアイテムを手に入れました。 正座らくらくクッションです!2個セットで2816円なり。 感想 高さが17cmってところが気になったけど...
玄米カイロを購入♪メルカリでひとつ1100円のをチョイス。 丁寧に作られているのが分かる良いお品でした^^ 【中身】 国産炒り玄米:200g入 国産乾燥よもぎ:3g 入 本体袋:綿...
暇空茜さんは今の闘いを漫画とゲームに例えることがたびたびあるのだけど、とても分かりやすい言葉がありました。 無惨を最後に仕留めたのは剣士の剣ではなく太陽だったように、結局すべてを白...
温活、というか冷えとりに本気だそうと思ってるので、今の時点で免疫をあげるためにやってることを抜き出してみる。 ・毎日野菜もりもり味噌汁 ・毎日納豆(できるだけ) ・飲むのは水かお湯...
「子宮頸がん、子宮がん、膣がんを自分で治す: がんではなく、病院の治療で死ぬ」が届きました。 字だらけで全部は読めてないですが、いろいろと腑に落ちることが書いてありました。 まず、...
クマさんの動画みながら私まで涙が出てしまいました。 安倍総理が生きていたら、と思わずにいられません。 暇空さんはネトウヨではないと思う。自民党支持者ではないと言ってたし。 ただ...
体にいいイメージのお豆腐。 遺伝子組み換え大豆については気をつけてましたが、私の認識が甘かったことがわかりました。(;^_^A 動画では、凝固剤と消泡剤について...
ぼーっとYouTubeみてるとき「クエン酸」の本を紹介した動画をみて興味を持ちました。 少し前に何か調べものしてたとき、体内をアルカリ性にするのが良いって小耳に...
大晦日に「来年の目標」を考えました。ここに「今年の目標」を追加。 ・人や物に依存しない。 ブログにもちらちら愚痴ってますが、私はどうも人に対する依存心が強い。誰も頼らないって思って...
帰るところも、こんな日に会う人もいないし、ひとりでぼんやり過ごす大晦日です。 夜はひとり確定だったので、お昼に息子と年越し蕎麦を食べました。海老なんてのってないちょっと薄味のお蕎麦...
例のColabo問題、東京都が「不正会計疑惑」を正式に認めました。 暇空さんのYouTubeチャンネルで進展があると簡潔に分かりやすい説明動画を出してくれるので、登録しておくと勉強...
誰もみていなくても、積み上げたものを発揮する場が今なくても、コツコツと努力できる人を尊敬します。 最近みたアニメ「ぼっち・ざ・ろっく」がとても面白かったんですが、この主人公のひとり...
人生の花を咲かせられるのは、自分だけ! 全国の書店員さんたちも絶賛!! Twitterで話題になった美容に目覚めたおばあちゃん漫画!! 長年連れ添った夫を亡くした、はな代。 独り身...
ブラジャーは楽が一番!そんな私のブラ選びは、①フロントホック、②ノンワイヤー、③価格、の3つが基準です。高いと買い替えが辛い|_・) 以前買ったのがニッセンの3枚組ブラ。 フロント...
悩みに悩んで対流式ストーブを買いました。が、うちにはパワーがありすぎて暑かった(T▽T) このまま使おうかとも思ったのですが、買い直すことを決めました! ただいまNEWストーブを物...
漫画家・ひるなまさん 自宅で死去 「末期ガンでも元気です」ステージ4の大腸がん闘病生活を執筆 YouTubeでふと目に止まり【ポジティブ闘病記】の1話から4話をみたすぐ後の訃報だっ...
息子の体調も警戒期間を過ぎたようなので、日曜日、予定通り防寒対策を! プチプチ断熱シートも、断熱カーテンライナーも、いろんなことに共通してますが、カット作業が一番めんどくさい!! ...
職場の男性がコロナ発症。息子さんからお父さんにうつったようです。丸1週間休んで昨日から出勤してきたのですが、痩せてました。ほとんど食べられなかったらしい。 朝、喉に違...
一気に冷え込んでまいりました。 出遅れましたが、仕事帰りにホームセンターへ行き、プチプチ断熱シートを購入してきましたよ。石油ストーブを使い始めて気になる結露。断熱シートは結露防止に...
税金で給料やボーナスもらってる議員や公務員が増税を上から言うな
先日「【怒】増税に反対します!」とプルプルしつつも上手く言葉にできなかった思いを、闇クマさんが熱く言葉にしてくれてて激しく同意! フザケたこと抜かすな財務省! まず最優先で最...
iPhoneの緊急SOSボタンの存在を、知りませんでした。 断言しますが、iPhoneの『 緊急SOS 』を勉強してください。「電源ボタンを5回押す」とブザーがなり、110番や11...
コロナで経済が疲弊しているのに過去最高の税収を記録。どんだけムシリ取ったんだって話。それでいてコロナ政策に(ワクチン含む)湯水のように税金をつかってたり、外国人に対する生活保護、例...
過去3回くらい、粗大ゴミの収集申込をしたけど解体できずに処分できなかった洋服タンス。今年最後の収集なので自分のお尻をバンバン叩いて着手!なんとか解体できました~~~! 電動ドライバ...
漢方治療の病院6回目。今回は血液検査があるので朝食を取らずに病院に行きました。 看護師泣かせの血管?の私。(この看護師さんは大丈夫かしら)と内心ドキドキでしたし、そのドキドキが高ま...
ツイッターではとても話題になって盛り上がってるColabo問題。展開が早くてついていけないほどです(笑) 暇空茜氏の「共産党と強いつながりがあるColabo代表の仁藤夢乃さん」から...
このところ家の断熱について考え続けています。なんとか暖房効率を上げねば、と! 冬なんだから寒いのは仕方ないってこれまで何も対策してこず、気付けば冬のエアコン代がものすごい金額に…。...
惜しかった~!PK戦の前に決着つけたかった~!! 先取点入れてハイテンションになる自分を落ち着かせるために、息子に「いまのとこ、絶対勝てないとか、実力差があるとか感じない。日本も攻...
「しあわせは食べて寝て待て」を読んで、自分には何もないと気付いて悩む主人公にとても共感しました。 持病で思うように働けず、節約しながら食事に気をつけてささやかに暮らす主人公が、まわ...
電気代高騰&災害時の防寒対策で石油ストーブ再デビューを決めたものの、灯油を買いに行けるかちょっと不安でした。 この年で何言ってんだって話よね(笑) 無事に18リットルを1缶購入でき...
スペインに勝った!ってことも当然凄いんだけど、あのミリ単位のスーパープレイの衝撃が大きくて、興奮倍増です! センサー搭載のボールとVAR判定のおかげで、あのプレイが生きましたね。昔...
断捨離が止まってますが、窓の防寒対策をする前に、窓掃除をせねばなりません。 お気に入りのお掃除チャンネルで復習です!こちら こちらのお掃除チャンネル主うえこーさんの教え方が染みるw...
石油ストーブを検討中ですが、いろいろ調べてるうちに「今年の冬は光熱費節約しつつ防寒対策がんばる!」と、久しぶりに何かスイッチが入りましたw 諸先輩の技を取り入れながら、寒い冬を乗り...
電気代が30%も値上がりするってニュースをみて、ずるずる後回しにしていた「石油ストーブを買わねば!」って思いが再燃。 いや、灯油だって安くはないけど、電気代に勝手に含まれてる再エネ...
中国の若者が自分たちの国を取り戻すために立ち上がったようです。 #天安門事件 ドイツとスペインの戦いも熱いが こっちはもっと熱くなってきたぁ! 来るぞ天安門の再来! 中国全土で清華...
知れば知るほどに韓国嫌いな私ですが。そんな私も昨日のウルグアイVS韓国戦での韓国チームの健闘に、同じアジア勢として素直に拍手を送りました。っが!そう思った気持ちを返せと思うようなニ...
サウジアラビアがアルゼンチンに勝ち、次は我が日本がドイツに勝利!! 画面の前で手を叩いて喜びましたよ~! totoではドイツが勝つ方に入れてましたけど(笑) それはそれ、これはこれ...
ツイッターやユーチューブで話題のSHEIN(シーイン)。激安ファッションブランド、らしい。なんかやたら話題になってて、ファッションに無頓着な私の目にもバンバン止まるくらいだもの。 ...
高額当選者のブログでは「どういう買い方をしてたか」が気になります。私はロトやビッグ派なので、毎回1口買うとか、固定数字にするとか、クイックピックにするとか、そういう話が好き。 参考...
ガーデニングを始めた頃、本当に何も知らない分からない状態で、とにかく「ほったらかしでOKな花壇にしたい」との目標を胸に、手あたり次第植えて枯らせてまた植えてを繰り返してたね。笑 あ...
毎日ブログを書くのを目標にしています。 特に何かに特化した生活ではないので、例えば、園芸とか、時事問題とか、DIYとか、深堀りした内容のブログじゃないのが悩みの種だったりします。テ...
ふと目に止まった動画をみて、「確かにそうだ!私もそう思う!」って感じたんですが、いくら土地が良くても間取りが良くても、家相が良い家に住んでも、上手くいかないことがあるし、逆のことも...
ワールドカップが対象の第1336回スポーツくじtotoに参戦です! toto買うのは多分初めて。 コンビニで10口、追加でネット購入5口。1500円。 totoをセブンイレブンで買...
やらねばならないことは色々あって、書類整理もその中のひとつ! 実戦された方の情報を参考に、とりあえず分類を決めてみました。カテゴリーは4つ。 生活に関する書類 取扱説明書 私 息子...
探してるわけじゃないのに、ふと気になる情報が目に止まることがある。今回、私の好奇心をくすぐったのがコレ! 骨格ウェーブさんで脚やせしたい方は、ダイソーで100円で買える「傷防止パッ...
野菜は毎日の食事に欠かせません。バランス良く食べるって大事だよねって実感。 以前、スピリチュアルカウンセラー?の江原さんが、バランス良く食事を取ってないとすぐにおなかが減るって話を...
漢方治療の病院5回目。治療内容はいつもと同じです。手首に印をつけられ、掌に薬をのせ、先生が手首をチョンチョンと触りながら何かを感じてる。ベッドに横になりおなかを出して、掌を上に、そ...
来年の春から私は一人暮らしをする予定です。息子が家を出るのが理由なのだけど、親元から結婚して、離婚したときには息子がいて、これまで一人で暮らしたことがありません。来年、52歳から人...
一人暮らしをする息子に忘れず言おうと思うことは「NHKと契約しないように」です。 最初が肝心! ・テレビは持ってない ・テレビが映る受信機を持ってない この2つを伝えるのが大事で、...
私のことなので続くかどうか怪しさ1000%ですが、どうにかせねばって気持ちは本当でして、家の中でできる運動を始めることにしました。 昨日やってみて...
布製の植木鉢に何かが張り付いてる。コウモリだ。アブラコウモリだと思う。 最初はお亡くなりになってるのかと思ったけど、あるときは土の上に、あるときは植木鉢の反対側に、少しずつ移動して...
岸田さんがトップになったら絶対に増税だろうって言われてたから、予想通りといえば予想通りなんだけど、アレだよね、いくら稼いで渡しても足りない足りない、足りないんだから仕方ないじゃない...
キャンプではないけど、サバ缶を直接オーブントースターで調理する動画とかみてて、「缶詰の直火って大丈夫なのかな」って思ったのを思い出しました。 「缶詰の直火調理はやめて」キャンプブー...
プライムビデオを物色中に劇場版「きのう何食べた?」を発見! そっか、もう1年経つんだ。確か11月3日公開だった気がするもの。 観たかったのに結局映画館に足が向かず(映画館が行動範囲...
布製の植木鉢を作ろう! ここに至るまでには紆余曲折ありで、最初は木材で「小さなレイズベッド風」のものを作ろうと思ってました。花壇の中にもうひとつ花壇を作るイメージです。が、木材自体...
ヤフコメを読んでて気になるコメントを発見。「血栓が出来やすいかどうかは血液型で違いがある」というもの。興味を持ったので少しググって、いくつか記事を読んでみました。 興味深い。 免疫...
テレビを観ない生活が定着してる中で、久しぶりにリアルタイムでドラマをみています。 1話2話と、気が強くてキャンキャンうるさいところや、大事なことをライバルにペラペラ話すことにイライ...
細長い花壇に花を植えてますが、植物のお世話に適してない性格なので、植えては枯らせ、枯らせては植えています。 昨日、仕事帰りに行ったホームセンターで、やっとみつけた「ユリオプスデージ...
私は韓国が嫌いである。でも、以前は別に嫌いという意識はなかった。好きも嫌いもない、特に関心のない国のひとつだったと思う。 昔、ヨン様ブームがあり、まわりが韓流韓流と盛り上がってたと...
断捨離が中断されてる間に、また物が増えた。いかん!捨て活を再開せねば! ●捨てたいモノ ・洋服タンス ・ブラウン管テレビ ・衣類 ・本・雑誌 ●欲しいモノ ・メガネ(免許更新までに...
粗大ごみに出そうと収集申込してた洋服タンス。 結局、解体できませんでした。解体しないと運べないので処分断念! 何度もYouTubeで予習したのに。 解体途中でもそのままにできるなら...
食料備蓄も大事だけど、今年の冬は暖房対策もかなり重要。昨日みた生活防衛LABOさんの動画をみながら、私も、我が家で準備したい防寒対策を見直しています。 動画で紹介されてたもので、と...
コーナンで豆炭あんか発見!(豆炭も売ってた!!) 前回探したときはまだシーズンオフで取り扱ってなかったのかしら。でも、それならそうでいつくらいからって答えてくれればいいのに…。問い...
漢方治療の病院4回目。いつもの不思議な診察を受けてると、なんと診察に新しいアイテムが登場した。アレはなんなのか分からないけど、小さいカプセル?中に何か入ってるように見えた。それを2...
中国で衝撃の一幕があったようです。シュー氏の生温かい眼差しが目茶苦茶怖い。長い歴史の中で何度も繰り返された独裁政治がまた、シュー氏を主役に始まるようです。 台湾が開戦に備えて...
YouTubeの一覧から「備蓄用にするめを買った」って動画が目に止まって視聴。なるほど!確かにするめは備蓄にイイ!さっそく動画の人が買ったであろうするめを見つけ、買い物かごへ入れて...
まわりに相続で頭を悩ませているちょっと羨ましい?人がいる。税金が怖いと言えるだけの相続があるんだもの!いいなぁって思っちゃうのは素直な感想ですw 有価証券を相続した人 山林と不動産...
最近お気に入り登録したYouTubeチャンネルで、過去にアムウェイ信者とやりとりしたことを動画にしてるものをみてたので、そういえばあの人はどうしてるんだろうって、ふと気になりました...
ユリオプスデージーが欲しくて探し求めている私。ちなみにこんな花。 花期が11月から5月。元気のでる黄色い花を長期間咲かせてくれる常緑低木である。 手間のかからない常緑...
憧れのさくらこさんの備蓄品紹介動画をみて、凄すぎて茫然自失です。とても真似できません(T^T) それでも、自分にできること、準備できることはしようと思います。 買おうと思いながらい...
元お義母さんと電話で話して、何がどうってことはないんだけど、考えないようにしていた将来への不安感が押し寄せてきたっぽくて、ちょっと気持ちが下がってました。 私自身のことも心配ですが...
円安と燃料高騰で3本1セット300円以下だったものが400円になっている。高品質のボンベは600円とか800円とか、手が出ない。 冬の災害、停電時の暖房対策に、ガスか灯油かまだ迷っ...
虫歯じゃないのに歯が痛くて我慢の限界! 虫歯じゃないので何もしてもらえないと思った私は、噛み合わせ調整をして欲しいとお願いしたんですが、その後、すこぶる快適です^^ ぎゅっと力を入...
日曜日に右の下奥歯が痛くなり、正露丸飲んだり、「もう痛くないもう痛くない」と自己暗示を試みたりしましたが、やっぱり痛い。上の歯が下の歯にちょっと当たっただけで「痛っ!」って顔が歪む...
豆炭は買ったものの、本体の豆炭あんかがない。 YouTubeをみると、豆炭あんかレビューの動画が今年の夏前くらいにあったので、その頃までは普通に売ってたんだろうと想像。どこで買った...
自作の豆炭あんかの材料を揃えるため、ホームセンターへ行ってきました。目的は断熱材と豆炭の購入。でもどちらも見つけるのに苦労しました…。特に豆炭は見つけられなくて、結局ネットでポチる...
漢方治療の病院3回目。いつもの不思議な診察を受け、漢方の種類が増えました。 薬の相性チェック?で、掌に薬を乗せられたとき、もしかしてギュっと握った方がいいんだろうか。今日は一度床に...
マイトレックスのヘッドマッサージ器を使い始めて2日。効果はよく分かりませんが気持ちイイです。シリコンブラシが吸い付く感じで、しっかり頭皮を掴んでくれてるのが分かります。 若いときか...
ゆる~く食生活の改善を実行中。 ささみで鶏チリを作ったときに(この調味料、コンパクトに詰め替えてひとつのカゴにいれとけば使うとき楽なのか?)とよぎりました。というのも、使う調味料が...
私の住んでるところはJアラートは鳴らなかったけど、北朝鮮からミサイルが発射されたと知って、不穏な空気を感じずにはいられません。怖い。 【国民保護情報】 ミサイル発射。ミサイル発射。...
麻雀について、ゲームをしながら教えてもらってたときに脳の情報処理能力の限界を超えたようで、シューって音がしたような、イーって暴れたくなるような、なんとも言い難い状態になりました(笑...
メンツが見つからないとお誘いがありました。 翌日も仕事だしちょっと迷いましたが、私に声をかけるくらいなので困ってるんだろうな、と。久しぶりに打ちたかったのもあり行ってまいりました!...
ノルドストリームが爆破!? …ノルドストリーム? 無知な私はなんのことか分かりませんでした。ロシアから欧州に天然ガスを送る海底パイプラインのことなのね。 欧州は燃料代が何倍にも高騰...
鶏のささみってサイズやお値段はめちゃめちゃ好みなんだけど、筋がね。めんどくさい&キレイにできない。 簡単って言われてるフォークを使った方法や、他にも、スプーンの穴に通して取る方法と...
実は中継をみてなかった私。というのも、反対派の言動にすっかり気持ちが弱って、当日も黙とうに合わせて音を出して妨害しようって言ってたのもあって、国葬がめちゃめちゃにされるんじゃないか...
セリアで食品圧縮袋と手動ポンプを買った後、ダイソーでもキャンドゥでもすぐ見つかるように。探してるときは見つけられなかった物が、買った後は簡単にみつけられる(笑) &n...
タウリンが届いたので1日1カプセル飲んでみようと思う。健康診断で肝臓の数値で要注意をもらった息子にも1カプセル。 自覚症状で変化があればわかりやすいんだけど、さて。...
異形成改善のために漢方を試すことにして、病院2回目。尿検査をするって言われてたから、行く前にしっかり水分摂っていったのに、なかった(笑) またもや不思議な手の動きの診察を受け、超音...
職場の人から購入した玄米を、家庭用精米機で精米していただきました。 音は全然静かで、プラレールとか電車のおもちゃを走らせてるような音。シャー、って。 時間も1,2分だし、家庭用精米...
動画をみて即購入。 今現在、自給自足生活の予定は全くないけど、興味があるので買っちゃいました。 動画でも言ってますが、欲しい本が在庫にないのってち...
「ブログリーダー」を活用して、にこまるさんをフォローしませんか?
瘀血体質のせいもあるんかな、舌が白い。 一時、舌ブラシを使ってたけど、ブラシでこするのってあんまり良くないって話を小耳に挟んでやめてたのよね…。でも、やっぱり白くて気になる。白さが...
はじめての一人暮らしがスタートしたら、ブログをちょっとリニューアルしようとアレコレ考えておりました。 といっても、ブログのタイトルをそのまんま「はじめての一人暮らし」にしようかなっ...
2月28日まで99円でKindle Unlimitedを利用中。 で、興味アンテナがピピって反応した本を読んでみてるんですが、スピリチュアル系な本を読んでハっとしたことがあって、そ...
10年に1度の大寒波がくる。と聞いていながらも、どこかで大丈夫だろうと高を括っていた私。 寝る前にみた防災チャンネルで気を引き締め直しました。 日本列島氷点下! 私の住んでると...
温活の本をいろいろ読みながら、すぐにできることやいいアイデアだなって思ったものはどんどん取り入れていこうと思う。 さっそく実践したことが、タイツ。 レギンス?って名前のいわゆるもも...
52歳になりました。 日付が変わった瞬間に「おめでとう」と言ってくれたのが2人。息子と中学時代の友達です。 おめでとうは嬉しい。とても嬉しい。 自分を気にかけてくれてる人がいる。日...
私はかなり怠け者、だ。 ボーっとしていたい。ちょっとでも寝ていたい。ダラダラ最高!と、普通の女性が当たり前にやってることをスルーしてきた。そのひとつが「お肌のお手入れ」。 洗顔は体...
先日の漢方の病院で「流れが変わったので漢方を変えてみましょう」と言われ、これまで飲んでた ヨクイニン 桂枝茯苓丸 大柴胡湯エキスT錠 が太虎堂の芎帰調血飲エキス顆粒(きゅうきちょう...
平日はほぼ具だくさん味噌汁を作って食べてます。 土井先生! この動画をみて味噌汁のハードルがめちゃくちゃ低くなった気がします。なんというか肩の力がまたもうひとつ...
YouTubeで「クエン酸は神薬です―酢の健康法」という本の紹介動画をみて、クエン酸に興味を持った私。この本はプレミアム価格になってて手が出ないので、同じ著者の別のクエン酸の本を図...
漢方治療の病院7回目。 昨年した血液検査の結果を手に、今回も先生の手がふわふわと宙と私の体の間を舞ってました。今回はいつもより診断時間が長いような…と思ったら、「ちょっと流れが変わ...
ローテーブル生活になったので新しいアイテムを手に入れました。 正座らくらくクッションです!2個セットで2816円なり。 感想 高さが17cmってところが気になったけど...
玄米カイロを購入♪メルカリでひとつ1100円のをチョイス。 丁寧に作られているのが分かる良いお品でした^^ 【中身】 国産炒り玄米:200g入 国産乾燥よもぎ:3g 入 本体袋:綿...
暇空茜さんは今の闘いを漫画とゲームに例えることがたびたびあるのだけど、とても分かりやすい言葉がありました。 無惨を最後に仕留めたのは剣士の剣ではなく太陽だったように、結局すべてを白...
温活、というか冷えとりに本気だそうと思ってるので、今の時点で免疫をあげるためにやってることを抜き出してみる。 ・毎日野菜もりもり味噌汁 ・毎日納豆(できるだけ) ・飲むのは水かお湯...
「子宮頸がん、子宮がん、膣がんを自分で治す: がんではなく、病院の治療で死ぬ」が届きました。 字だらけで全部は読めてないですが、いろいろと腑に落ちることが書いてありました。 まず、...
クマさんの動画みながら私まで涙が出てしまいました。 安倍総理が生きていたら、と思わずにいられません。 暇空さんはネトウヨではないと思う。自民党支持者ではないと言ってたし。 ただ...
体にいいイメージのお豆腐。 遺伝子組み換え大豆については気をつけてましたが、私の認識が甘かったことがわかりました。(;^_^A 動画では、凝固剤と消泡剤について...
ぼーっとYouTubeみてるとき「クエン酸」の本を紹介した動画をみて興味を持ちました。 少し前に何か調べものしてたとき、体内をアルカリ性にするのが良いって小耳に...
大晦日に「来年の目標」を考えました。ここに「今年の目標」を追加。 ・人や物に依存しない。 ブログにもちらちら愚痴ってますが、私はどうも人に対する依存心が強い。誰も頼らないって思って...
50歳になるにあたって、食生活の見直しを記録しようとブログを手直ししたものの、気に入ったレシピだけじゃなく、生活のあれこれ、思ったことなどをいろいろ書いてたらどんど...
あの!あのバイデン政権にさえ、親中ぶりを警戒されてるようにみえる岸田政権。 私は政治のことには詳しくないし、知識だってそんなにないけど、自分の中の正義とか良心に照らし合わせながらそ...
洗濯物がクサイ。クサイというか、「なんのニオイ?」って思う不思議な香りがして、お風呂の残り湯を使うからか?とか、部屋干ししてるから?とか、洗濯機が汚れてる?など、い...
彼がとうとうエムガルティを始めたらしい! 今日、初回の注射を打ったとか。 (以前の記事:頭痛の治療に注射!?新しい片頭痛治療薬「エムガルティ」) 私も彼も頭痛持ちですが、彼の方が頭...
岸田さん、ワクチン打たせたくて必死ですね。 オミクロン株の感染力は強力です。感染拡大が続く中、最も効果的な予防方法はワクチンの3回目接種です。 国民の皆様におかれては...
先日、筋トレの必要性を再確認したので、ちまちまとスクワット始めました。自分に甘い私は、気が向いたときに10回程度やってます。 本当はどれくらいやればいいんだろう。 ...
お前はヤバい。と、しょっちゅう言われます。 具体的にどこがヤバいのか聞いてみました。 思い込みが激しいと言われました 「俺に悪意があるとか裏があると思い込んでいる」と...
ガチ勢ではないけど、そこそこマンガ好きなアラフィフです。 たまたまマンガ大賞のノミネート作品について書かれた記事を読んだので覗いてみました。 マンガ大賞2022ノミネート10作品...
身体中どこもかしこも固まってます。年々ひどくなってますが、実は小学生の頃から体が硬い私。柔らかかったことなんて記憶にありません。 タキミカさんは70...
あれもダメ、これもダメでは食べるものがなくなっちゃう。全部は無理だから、本当にヤバいのだけでも注意したい。 食品添加物の代表例「まず...
異形成に対する攻めのアプローチとして「ヨクイニン」を取ることにした私ですが、他には何かないかなぁと検索してて”よもぎ蒸し”に興味を持ちました。 思った以上によもぎ蒸しの体験談があっ...
炭治郎が怒った!!!! 禰󠄀豆子ちゃんが怒った!!!! 竈門兄弟の迫力が凄すぎたぁぁぁ!! はぁはぁはぁ。ちょっとまだ興奮しております(笑) 立志編の19話が神回と有...
ランドセルがリメイクされて戻ってきた。カッコイイ財布に、本人も「大人になっても使えるやつ😆✨」と喜んでいる。「絶対に紺がいい!」とこだわり、祖父母にお祝いとして買ってもらった思い...
異形成に対する攻めのアプローチとして「ヨクイニン」を取り入れてみることにしました!ハトムギの渋皮を取り除いたものが漢方薬でいう「ヨクイニン」らしい。 (参考記事:「...
人生で2回目のレーザー蒸散術をして、そのときにした組織検査では「軽度異形成」の結果が出ました。そして、それから半年後に経過観察の検査をして、その結果が届いたんです。昨日。 結果は「...
職場の男性から、奥さんが物販副業を始めたと聞いてましたが、先月は5万円の利益がでて、今月は今日現在で8万円だとか。すごい! 奥さんは独学で副業スタートしたわけではなくて、何かのグル...
お手頃価格の羽毛布団を買っちゃいました!10800円⤴ マイクロファイバーの布団カバーつけて、肌触りよくてふわふわです♪ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.M...
縄跳び!!!(๑ʘㅁʘ๑)!! 子供の頃によくやってましたが、大人になってからはご無沙汰です。なんともシンプルな運動ですが、石黒先生がいうようにかなりキツい…。ジ...
誕生日プレゼントのつもりなのか「5000円くらいで欲しいもの考えておいて」と言われました。 もらったら高くつきそうで怖い相手ですが、金額が決まってるなら大丈夫かしら。返事は濁してま...
お手軽でお気に入りのオートミールと豆腐のパン!今回は黒ゴマ入りで作ってみました。 参考にしたレシピはこちら^^ 【材料3つ、粉砕なし】電子レンジで1分!豆腐とオートミールのベーグ...