淡口龍野醤油資料館
5月28日(土)☀参加者:私と夫の2人午前中、お医者に行ってたので、午後より「さて何する」ということで、思いつき、近場の、でも中に入ったことのない「淡口龍野醤油資料館」へ🚙ヒガシマル醤油の工場淡口龍野醤油資料館本当は木造だそうです。外壁は張りぼてだと施設の方が教えて下さいました😁道を挟んであっちもこっちもヒガシマル醤油です龍野は淡口醤油発祥の地です醤油の原料↑大豆、小麦、米、塩。ここ龍野では龍野周辺の播州平野で小麦がとれ、佐用郡や宍粟市では良質な三日月大豆がとれ、有名な赤穂では良質な赤穂の塩が生産されますそうかぁ、ここにも「赤穂の塩」この前いった、「坂越」の港から揖保川を上ってくるのでしょうか🤔醤油の材料を手に入れやすい、地理的な環境にあったのだそうです東側を流れ...淡口龍野醤油資料館
2022/05/31 08:38