ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1年間のリターン率1位 投資信託「バーチャルリアリティー」
eMAXIS Neo バーチャルリアリティ 最先端企業投資信託、バーチャルリアリティー関連企業に投資するこの投...
2021/08/31 06:01
AI関連企業への投資 ETFを調べてみた。
これから伸びるであろうセクター、AI関連の企業、ロボット業界などに分散投資するにはどんな、ETFがあるのか。 ...
2021/08/30 06:00
投資の情報収集。有益メディアについて。
投資に必要な情報収集。どんなところから情報を集めていますか。 投資情報を集めて自分で分析して、こ...
2021/08/29 06:38
日本株の高配当株の分散投資。やりすぎると管理が大変。
投資の鉄則分散投資。でも分散しすぎるとリスクが増える? 日本の高配当株に投資をしています。小額で、分散投資を進...
2021/08/28 08:15
個別銘柄 損失を出した資産を把握しておく。
個別銘柄で、損失を出している資産は何があるのか。 損をするのは嫌です。できるだけ見たくないものです。時には損を...
2021/08/27 06:16
個別株 利益率の高い銘柄について 利益率100%オーバー
持っている個別株の中から、利益率の高いものを調べてみた。 先日、国別の利益率ランキングを調べてみ...
2021/08/26 06:06
株式投資の成績を調べる。日・米・中・インドのどこが良かったか。
投資は主に日米中印の4カ国に集中している。各国の投資成績。 現在のポートフォリオは株・国債・コモ...
2021/08/25 06:12
口座にお金を入れとくと、株を買ってしまう。今月30万円オーバー。
口座にお金を入れておくと、つい買い過ぎてしまう。 今日も、また日本の高配当株を買ってしまった。 ...
2021/08/24 06:06
今後のグローバル投資について考えてみる。8月はどこに投資すべきか。
現時点での情勢を踏まえ、8月はどこに投資するのか考えた。 株式、仮想通貨、国債、貴金属・・・投資先はたくさんあ...
2021/08/23 06:08
時価総額1兆ドル喪失。中国政府が規制をする理由とは。
チャイナリスク 時価総額1兆ドル喪失。チャイナ株のダメージ。 中国企業に規制をかけ続ける中国政府...
2021/08/22 05:27
不調が続く日本株。買った株がマイナス転落。仮想通貨は好調
日本株に元気がない。買うと下がる。 高配当銘柄を買い進めていましたが、日本株の下落が続いています...
2021/08/21 09:24
市場の成績を上回る。価値のある投資家を定義する。
投資家の価値はどのように評価するのか。リスクとリターンを市場と同等にすることは難しいことではない。重要なのは、...
2021/08/20 06:12
損失という「落とし穴」を避ける。損失回避の原則。
損失を回避するには、損失をもたらす落とし穴の存在を知りること 素晴らしい投資成績を求めて努力する...
2021/08/19 06:09
ディフェンシブな投資が最強である理由。破産したらそこで試合終了。
大胆不敵な投資家はいるが、経験豊富で大胆不敵な投資家はいない。 儲けることと、損失を避けること。...
2021/08/18 06:18
投資で利益を上げて調子に乗ってはいけない。運の影響を考える。
投資で利益が出て強欲に支配されていないか。運が良かっただけではないのか。謙虚さを持ち、自分を戒めること。 &n...
2021/08/17 06:24
投資する時は、我慢強くチャンスを待つ。
我慢強さこそ、投資で勝つ秘訣である。 市場はそんなに融通の効く機械ではない。欲しいからという理由...
2021/08/16 06:01
高配当株。アフターコロナで上向いた企業を狙う。
続々と発表される決算。明暗分かれる企業成績。 強い企業に投資を続けていく。2極化がますます顕著に...
2021/08/15 06:12
今、市場サイクルのどこにいるのかを感じとり、投資をすること。
今、サイクルのどこにいるかを感じとり、しかるべき時に備え事前に対処しておく。 ~この先どうなるか...
2021/08/14 18:45
レバレッジ投資をする。S&P500とNASDAQ100を積み立てる。
レバレッジ投資は危険と言われる。でもちょっとくらい掛けてみる。レバレッジ投資を開始する。 コロナ...
2021/08/14 07:41
ケイアイスター不動産。ストップ高で買えず。増配:139円 → 230円
決算の増収・増配企業を狙う。コロナに負けない企業を選択する。 決算の発表が相次ぎ、増益企業がたく...
2021/08/13 23:25
積立NISAなどで選ぶインデックス商品の具体的な投資先
積立NISAなどで選ぶインデックス商品の具体的な投資先ってどこなの? 将来に備え、利益が非課税になる積立NIS...
2021/08/13 09:00
海運株を買った。増配・暴騰中。
海運バブルに乗りました。 海運株が軒並みアップしています。 業績が想定外に好調であり、軒並み大幅...
2021/08/13 01:09
日本の高配当株を20万円買う。新株増強。
日本の高配当株を、20万円分買うことにしました。 今月は貴金属の暴落を受けており、買いを控えよう...
2021/08/12 07:22
貴金属が暴落し、20万円の損失を出しました。
貴金属の暴落が止まらない。テーパリングの影響が出始める。 資産のポートフォリオの中に貴金属を入れ...
2021/08/11 11:32
ウォーレン・バフェット12の原則その④ 市場に関する原則 本質的価値
市場に関する原則。株の価値(本質的価値)とその差 前回は、「財務に関する原則」を書きました。今回...
2021/08/11 05:37
ウォーレン・バフェット12の原則 その③ 財務に関する原則
ウォーレン・バフェット 財務に関する原則 前回は、経営に関する原則を書きました。今回は「財務に関...
2021/08/10 06:10
金と銀が大幅下落。1日で金-4%、銀-7%。下落トレンド入り?
金と銀価格が下落、米金融当局のテーパリングが近いとの予想 テーパリングと利上げが始まろうとしてい...
2021/08/09 21:19
ウォーレン・バフェット12の原則 その② 経営に関する原則
ウォーレン・バフェットは12の原則で事業を買う ウォーレン・バフェットが株を買う時に何をみるのか...
2021/08/09 06:06
仮想通貨が爆上げ中。イーサリアムが主導。
ビットコイン・イーサリアムなど 仮想通貨が上昇。 ついに来ましたか?仮想通貨の上昇ターン ついに...
2021/08/08 09:31
新型コロナデルタ株 世界で猛威を振るう ワクチン摂取率は?
デルタ株が世界中に蔓延。経済に悪影響はないのか。 世界中で、新型コロナウイルスのデルタ変異株の感...
2021/08/07 21:28
ウォーレン・バフェット12の原則その① 事業に関する原則
2021/08/07 06:08
米国強し。S&P500の最高値は止まらない
米国株の最高値は止まらない。でも伸びしろは減速しつつある。 S&P500の上昇は止まらない 8月...
2021/08/06 19:14
ゲーム株は新型コロナ巣ごもり需要が衰退?
任天堂、4-6月は営業減益、巣ごもり需要反動-自社株買い発表 決算内容は前年同期比、マイナスにな...
2021/08/05 21:24
トヨタ自動車決算。1Q大幅増益も株価は下落。日本株軟調。
トヨタ自動車好決算も、株価は下落 日本一の企業、トヨタ自動車の決算がでましたね。 決算概要 4-...
2021/08/04 20:38
チャイナ株にまたも暗雲。ゲームに規制。テンセントが6%も下落。
次はゲーム業界に規制が入る? ついこの間、教育関連銘柄に規制が入り、株価が暴落。チャイナリスクと...
2021/08/03 19:26
投資では未来の正確な予測は難しい。無知を知ること。
未来の予測などできるはずがない。当たった人は、たまたまが多く、予測回数を増やすたびに精度が落ちていくからだ。 ...
2021/08/02 06:13
2021年7月の運用成績 9ヶ月連勝中もさすがにヤバイ?
2021年7月の運用成績。米国株はやっぱり強い。 今月の主要な出来事 日本株・中国株は不調だが、...
2021/08/01 01:49
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、バブルスさんをフォローしませんか?