ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
4月の値上げと景気回復は消費税減税
3月も終わり、今日から4月が始まります。 4月の始まりですが、なんと食品の4000品目以上が値上げになりました。 特に、ビール、食用湯、ハム・ソーセージ等、他には原料米の高騰でパックご飯なども値上げに
2025/04/01 14:07
同僚の3回目のクレーム
またまた同僚パートに対してお客からクレームが来ました。それが運営の会社にきて、わが社の担当者にきました。女性の投稿で長い文章で、怒りが収まらない感じの内容だったそうです。 そのクレームの要約がメール
2025/03/29 13:04
お客からの苦情は、ほとんどこちら側が悪い
私が勤めているショッピングモールで、私の会社あての「苦情」が2件投稿されたようです。 2件とも、割とどこでもあるようなものですが、今日あったのはお客様へお願いするときの言い方、言葉遣いとその態度のこ
2025/03/21 20:19
消費が本当に悪い
最近同僚たちと話したのですが、最近のお客の入りから消費が本当に落ちているんだなという話題でした。 どこのスーパーやショッピングモールでも特定の曜日は特売とか決まっていますよね。そんな日でもあまり売れ
2025/03/18 21:36
マイナ保険証の暗証番号を勘違いしていました
今日は区役所へ妻のマイナ保険証のロック解除と暗証番号の再設定で生きました。 妻が初めてマイナ保険証を使ったのですが、暗証番号が認証されず、顔認証も認証されず、3回失敗したのでロックがかかってしまった
2025/03/11 16:43
また怪しい電話が
今日も怪しい電話がかかってきました。 履歴を見ると2月も別の怪しい着信がありました。 今日の0800はスマホに注意が出たので切れるまで置いときましたが、結構長かったですね。 やっと切れたので、電話番号検
2025/03/06 14:06
トランプに反論のゼレンスキーは立派
TVウケを知り尽くしたトランプ、ゼレンスキーとの会談決裂・ウクライナ切り捨ての瞬間を公開、西側諸国を戦慄させる(JBpress) - Yahoo!ニュース 先日のゼレンスキーとトランプの「公開舌戦」が話題です。 私も
2025/03/03 17:13
電子申告とマイナ保険証初体験
確定申告の始まる3日目に、電子申告で確定申告が終わりました。心配していましたが、終わってみると、それが杞憂だったことがわかりました。 医療費の添付がうまくいくか心配でしたが、一回でできました。 区役
2025/02/24 20:43
電子確定申告より紙印刷がいいな
もうすぐ確定申告が始まりますね。 年金生活者でパート給与ありますが、各控除申請することで住民税の軽減されるために毎年申告しています。昨年までは紙に印刷して郵送していたのですが、税務署から「電子申告お
2025/02/09 13:42
スタッドレスタイヤの出番かな
ここ2日前ぐらいから寒さが厳しくなってきています。 さらに、週末に向けて全国的に寒さくなる予想です。ここ何年か、住んでいる地域の雪はほとんどなしと言ってもいいぐらいの量でした。 それでも、夜中に帰る
2025/02/06 12:24
忘れ物が戻ってきて感激の外国人お客
最近のことです。 同僚パートが夜担当の時、外国人の方の忘れ物を見つけ、担当部署に届けたそうです。 そのあと、担当部署から電話があり、落とし主の外国人の方がきて、忘れ物が盗まれずに保管されていたことに
2025/02/04 14:06
今日は節分です
今日は節分です。 豆まきや恵方巻を食べて、幸せにいきられるようお祈りしながら食べます。 思い出として、うちの中で「鬼はそ~と 福はう~ち」とか言いながら、母と父が巻いていました。豆と一所に小さいお菓子
2025/02/02 14:29
新興宗教の訪問に思う
一月も終わりですが、今月、立て続けに新興宗教の訪問がありました。 過去、『エホバの証人』という宗教の二人のご婦人が訪問してきたことがありました。その時は、宗教には興味はないことを伝えて断りました。
2025/01/30 16:49
森永卓郎さんが亡くなられました
森永卓郎氏、体調不良でラジオのリモート出演欠席…23年末にすい臓がん公表「どうやら本格転移が…」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース 1月28日すい臓がんで経済学者の森永卓郎さんが亡くなられました
2025/01/29 14:10
人間関係が退職の理由
先日の新人女性パートの退職の件ですが、仕事のシステムの誤解ではなかったようです。 原因は「人間関係」ということでした。女性でしたので、きつくてやめる可能性が高いと思っていたので、私も含め男性パートは
2025/01/28 13:11
残念、新人さん急に退職
今日突然、パート管理担当社員から電話がありました。 来週、シフトが入っていない日の出勤依頼です。突然だったのですが、これと言った用事もないので受けることにしました。 急な出勤理由ですが、先月入社した
2025/01/22 20:25
今年からあきらめてマイナ保険証にします
先日、妻の病気で定期的に大学病院に行ってきました。 大学病院なので、朝から大勢の外来で混雑しています。 いつもその日の診察予定リストを出して、保険証の確認受付になります。その受付にはマイナ保険証用の
2025/01/20 13:26
男以上に立派な女性新人パートさんです
昨年12月から女性パートが加わりましたが、男連中は、私も含め、心配しておりました。 他のスーパーで同じ職種をしていた経験があるので、即戦力として採用担当者は期待していました。でも、我々男どもは、他の
2025/01/17 14:35
今日 パート給与引き出しました
今日は15日。 パート給与が振りこまれる日でした。 年末、年始とお金が出て行ったので、待ち遠しかったですね。 でも、所詮パート給与。そのうちの9割がたを引き出したので、あっという間に残高は少なくなりま
2025/01/15 13:04
初詣は疲れますね
3日に初詣に行ってきました。 1日とか2日は参拝客が多すぎるので、ここ数年は3日に行くことにしています。3日目だと人の波の渋滞も割と緩和されて境内を歩きやすくなるからです。 そんな理由で初詣に出か
2025/01/05 13:31
老体だけど今年も頑張るぞ
あけましておめでとうございます。 昨年は老体に鞭打つ毎日でしたが、今年も同じような日々を過ごしそうです。年取ると仕方ないですね。 昨年12月から女性のパートさんが加入しました。私も含め、男性パート連中
2025/01/03 17:46
新年を喜んでいる場合ではないでね。
もうすぐ新しい年になります。 この一年、長いようでしたが、あっという間に過ぎてしまいました。 特に、歳をとればとるほど1年が早いですね。 今年は値上げラッシュでした。 メーカー品の値上げだけでなく、
2024/12/28 08:13
もうブランドのシャツは買えない
今日は21日。 これから25日までクリスマスセールでショッピングモールはにぎわいます。 今日も近くのモールに昼から出かけましたが、いつもの土曜日以上の車の数でした。普通は、混んでいるといっても、空き
2024/12/21 18:57
クリスマスの飾りつけに暖かさがない
もうすぐクリスマスです。 私の勤めているモールもクリスマスセールの予告やら飾り付けがいっぱいです。 雰囲気だけでも楽しめるクリスマスですが、シニアの私にとっては今のクリスマスの飾りは寂しい感じがしま
2024/12/17 20:04
サボり癖のあるパート社員
昨夜、仕事でいやなことがありました。 我々の仲間はジジイがほとんどで、40歳代が一人います。 その40歳は、忙しくなると人を当てにします。まだ仕事が始まったばかりの時に、3時間後の応援を頼みに来まし
2024/12/16 12:53
クリスマスケーキのチラシを見て思う
私は若いころから50歳まで、大手小売業との取引会社に勤めていました。 そこでは、小売業、特に流通大手がイケイケどんどんの時代は、取引企業はどんな「仕打ち」にも耐えてきました。お中元、お歳暮は当たりまえ
2024/12/11 20:22
備えあれば憂いなし 冬用タイヤに替えました
朝と夜、冷えるようになりました。 昨日夜も冷えました。パートの仕事でしたが、モール内にいるときは汗を軽く買うほど体内は暖かいのですが、外にでると、その汗が冷たくなりくしゃみを連発するようになります。
2024/12/07 20:27
12月になりました
「ブラックフライデー」がやっと終わりました。 中だるみの日が三日ほどありましたが、さすがに週末は超多忙でした。 カートも足らずに回収が忙しかったのですが、お客にあたってけがを負わせてはいけないので、
2024/12/02 14:31
歯は大切にしましょう
業務終了後、事務所で世間話。 その中で、私が初めて知ったのですが、今日のシフトパートナー二人が入れ歯であるということにびっくりしました。 その入れ歯二人の会話を何気なく聞いていたら、「タフグリップ」
2024/11/26 12:09
余計な心配はしないことにしました
最近、仕事場のショッピングモールでお客さんの怪我がありました。 私が近くに李時に起きて、直接目撃しました。 そこは自動ドアがあり、その前にも暴風除けのドアが設置されています。高齢のお客さんがそのドア
2024/11/22 19:54
仕事の愚痴をこぼす人
昨日、同僚パートからパート契約の更新について聞かれたので教えてあげたのですが、その時に、別の同僚パートが自分のことを話し出しました。 彼はまだ70歳になるのは1年先なのですが、ここのパートになるとき
2024/11/14 14:59
アメリカ大統領決まる
アメリカ大統領選でトランプが勝利しました。 あのエネルギーは大したものです。普通は引退する歳だと思うのですが、信条があるのでしょうね。日本では「信条」のある保守政治家は居ませんね。いるのは目先の「利
2024/11/07 12:55
クレームがありました
昨日、お客様からクレームが入ったそうです。 原因は私ではなく、他の同僚なのですが、忙しい時に起こりやすいクレームです。先日、新人さんが辞めた記事を書きましたが、それによる人手不足の影響によるものでは
2024/11/03 13:04
政権交代は夢だったようです
衆議院選挙が終わり、自公の過半数割れが決まりました。 長い間の自公政権に飽き飽きしていたのでうれしいニュースでした。議席の伸びた立憲民主党、国民民主党、れいわが伸びたので、やっと、政権交代できるなと
2024/11/01 19:39
新人さんが辞めてしまいました
今まで欠員状態が続く中、やっと10月から新人さんが一人入社されたのですが、月末を迎えずに勝手に仕事放棄して辞めちゃいました。 私より数年若い人で、知識人の業界にいた人らしいです。それで、みんな期待して
2024/10/28 13:49
水不足、コメ高騰、次は何?
ペットボトルの水が店頭から消えて、あちこち探しまわったことが遠い昔のことのように思えるのは私だけ? 私も天然水をひと箱買ったのですが、部屋の片隅に鎮座しています。 妻が、これどうする?というのです
2024/10/23 20:58
ドリンクカップのLサイズ入らない
昨日、一番忙しいエリアを担当していたのですが、お客さんが「こぼしてしまいました」と私に声をかけてきました。 すぐ近くで、お客さんが一番多く通るところです。見ると、タピオカドリンクをプラカップごと落と
2024/10/15 19:54
医院でマイナカード、聞いてみた
12月2日で紙の健康保険証が廃止となります。 その後はマイナカードに一体化されるのですが、いろんなトラブルもあり、またマイナカードの紛失や個人情報の流出に不安があるという人が多く、いまだにマイナ保険証
2024/10/11 16:55
年金振込通知が来ました
先日、10月以降の年金の給付額が記載されたはがきが届きました。 以前、介護保険料の大幅なアップの知らせがあったので覚悟していましたが、現実に数字が書かれたはがきを見ると、本当につらい気持ちです。介護
2024/10/07 20:23
店内にウンチが落ちていまし。。
2日の仕事中に、一番忙しいエリア担当者から無線の着信がありました。 なんだろ?と思って受信すると、マスクをしているので発音が聞き取りにくかったのですが、内容は、一番出入りの多い、メインの入り口の店内
2024/10/04 13:46
駐車場でのおばさん同士のケンカ
モールの30日はいろいろなイベントがあったり、食品の買い物でポイントが10倍とかなる日のため、午前中から多数の来店がありました。 天気は晴れていて悪くなかったのですが、地下の駐車場では空きを待つ車が
2024/10/01 15:56
涼しくなりました
やっと涼しくなりました。 昼はまだ暑いですが、後数日で昼も涼しくなるだろと勝手に思っています。それにしても、エアコンはよく働いてくれました。まだ3年目ですので、故障は心配していなかったのですが、電気代
2024/09/23 13:48
芸能人のステージを見ました
昨日、あるモールで、女性芸能人のステージがありました。 名前は聞いたことがある若い女性で、買い物に行ったついでに見ようと思い行ったのですが、そこそこの観覧者がいて、CD販売などもやっていました。
2024/09/17 19:43
2か月半ぶりの健康指導でした
今日は2か月半ぶりの保健指導でした。 いつものように血液検査と尿検査、そして1年ぶりの腹部エコーをうけました。血液検査、尿検査ともOKで、すべて基準範囲。前回、若干糖尿予備軍の気がある数値でしたが、今
2024/09/13 19:46
水不足の次はコメ不足
昨日、いつものスーパーに買い物に行きました。 最近、カラになっていた米の棚に5㎏袋の国産米が10袋置いてありました。あっ、入荷し始めたなと思って価格を見たら、なんと5㎏の価格が、かつての10㎏の価格
2024/09/08 12:06
久々の帰省でした
ここ最近、実家に帰ってきました。 台風が直撃して飛行機が飛ばないかと心配していたのですが、その直前、熱帯性低気圧に変わり、青空が見えるようになり、無事、飛行機が離陸しました。 それまでは、天気予報
2024/09/05 15:21
台風が近づいています
台風が近づいています。明後日には私の住むエリアが危ないようです。 その台風が来るときに私のシフトがあります。過去の台風の時は、そんなに影響はなかったのですが、今回は直撃のようです。ショッピングモール
2024/08/27 17:33
3連休で思ったこと
今日3連休でした。 3連休の休みは普通にあるのですが、人手がギリギリの私の職場は珍しいです。その3連休を過ごしてみてわかったことは、もしパートなり、アルバイトの仕事がなければ、ほとんど外に出ることは
2024/08/24 20:00
緑内障、眼圧検査は思ったより良かったのでうれしいです
今日は2か月ぶりの眼科でした。 眼圧検査と視力だけでしたので早く終わりました。心配していた眼圧は、正常なほうが12、緑内障の左が14と2か月前より改善されていました。 前々回から点眼薬を替えたこと
2024/08/20 16:42
高石ともやさんの訃報
1960年代後半のフォークソングの神様的な存在だった高石ともやさんがなくなりました。83歳でした。ニュースを読むと、京都で音楽活動をされていたようですね。 高石ともやさんと言えば、我々の世代が真ん中
2024/08/19 13:25
水道の民営化を危惧します
今年の夏も暑いのですが、昨年とは少し違った暑さですね。 妻に、なんか去年と違うなというと、今年は湿度が高いといいます。やっぱり、そうだなと思いますね。昨年より、エアコンの稼働時間が多いです。昨年は我
2024/08/16 12:46
女装のお客さんで考えたこと
パリオリンピックの女子ボクシングで、二人の選手の性別問題が話題となっています。二人ともメダルの確定はしていますが、パリ以降のオリンピック出場がどうなるか気になります。 私は個人的に、二人とも「男性」
2024/08/08 19:56
日中の温度は殺人的です
ほんとに暑いですね。 我が地区は、ここ数日38度前後の暑さです。普通に通りを歩けばくらくらします。そんな暑さの中、1か月ぶりに午後のシフト時間が3日間続きました。 いつもは夕方5時から最終までなので
2024/08/06 11:39
私の街でひったくりが続出しています。
最近のニュースで知ったのですが、私の住む街のあちこちでひったくり事件が起きています。 一番近いところでは隣の区で、住所的にも割と近いです。バイクの二人乗りで犯行とのことです。私は午前中、妻と買い物に
2024/07/29 20:06
芸能人が来るとカート回収が遅れます
これだけ暑い日が続くと、涼しいモールに行こうかと思う人が多くなるのは必然ですね。 モールも子供たちが夏休みということもあり、いろんな催事を企画したりします。 昨日もあるタレントが来ていました。数年前
2024/07/27 14:02
病院で時間がかかりすぎて疲れました
今日、妻の3か月ぶりの大学病院に付き添いでした。 リウマチでかかっているのですが、薬の効き目が安定しないので3か月に一度検査を受けに行っています。午前中の予約でしたが割と遅いほうでしたのでゆっくり家
2024/07/25 20:14
暑い夏に思う
夏の作業は大変です。私はモール内に逃げ込めば涼しいので一時しのぎできますが、道路の工事関係者、車の誘導員は想像以上に大変だと思います。 屋外の担当時でも、風がないと悲惨です。昨日も作業着が汗でじとじ
2024/07/22 17:23
また一人辞めそうです。
最近、また同僚がやめるかもしれない状況になっています。ぎりぎりの人員ではあるけれど、何とか業務が回るようまでになって、みんな喜んでいたのですが、ここへきて一人がやめそうな雰囲気です。 いきさつは省略
2024/07/20 14:43
日本の行く末は
テレビをはじめマスコミでは、日本の賃金がどれだけ低いかを報道していますが、この貧困の国の国民はカエルの面に小便と言っていいほど何も感じていないようです。 7月7日の七夕都知事選挙の結果を見てもわかる
2024/07/17 16:36
作業用のズボンを買いなおしました
一昨日、午後から仕事に行くため着替えていたのですが、ズボンをはいて前の部分のボタンをかける前に、フックの爪がかかりません。アレっと思い見ると、爪がありません。これじゃ、ちょっとまずいな。ボタンの糸も弱
2024/07/14 15:01
「たのまれてもいないことはしない」という教え
最近、考えさせられることがありました。 それはネットで見つけた付き合い方の一つでした。「たのまれていないことはしない」というものです。 ほかの言い方で言うと「小さな親切、大きなお世話」という話です。
2024/07/10 13:19
介護保険料、むっちゃ高くなりました
本日、令和6年、7年、8年の介護保険料の決定通知が届きました。 R5年は住民税非課税世帯だったので安かったのですが、今年度は私が住民税課税となり、それに伴って妻の介護保険料も上がってしまいました。
2024/07/07 13:57
健康診断でした
昨日は1年ぶりの無料特定健康診断でした。 大腸がん、肺がん、前立せんがんのオプション検査も受けましたが、今回は胃がんのレントゲンはやめました。というのは、今年の2月に胃カメラを受けていることと、良性
2024/07/06 14:10
マスクをやっとやめました
最近までマスクを着けていましたが、もうやめました。 それまでは、ショッピングモールという人が集まる場所のため、自分を守るということでつけていました。また、同僚が時期は違いますが、今年になってコロナに
2024/06/30 16:49
今日は車検でした
6月の最初に「お金が出ていきます」という日記を書いたのですが、すでに新しいノートパソコンが来ていて、その支払いはクレジットで7月の支払いです。今日は車検に出してきたのですが、車検料金と2年間の4回の点
2024/06/27 19:48
大物芸能人登場で駐車場満車
先日の仕事先のショッピングモールですが、HPで混雑状況を見ると、駐車場が本館駐車場だけでなく、臨時駐車場さえも100%の混雑ぶりでした。 なんでだろうと思いながら車で出勤したのですが、ふつうは混まない
2024/06/25 15:07
使用率5割になったら、マイナ保険証にしようかな
今日、ひと月ぶりの眼科でした。 前回、視野範囲検査で若干悪化していたので、点眼薬を変えてもらったのですが、なんと眼圧が思った以上に改善されていました。両目とも改善されていました。このままでいけばいいで
2024/06/20 21:10
新しいパソコン買いました
明日、新しいパソコンが届きます。 今使っているメーカーと同じものですが、価格と性能で決めました。今使っているのは、メモリが8しかなく、SSDは250Gでウインドウズ11は作動しないぐらいの性能です。今回、
2024/06/19 15:00
放置カートの問題~アメリカと日本
アメリカでの話ですが、スーパーの買い物カートを元の場所に戻さず、車に積み込んだ後、その場所に置きっぱなしにするお客の主張が話題になっています。 そのお客自身の言い分とは「商品を積んだ後、車中に子供
2024/06/13 12:02
今月、お金が出ていきます。
お金が出ていく一方の毎日です。 住んでいる賃貸マンションの火災保険の案内が来ました。2年契約で2万円。次に、車検と半年に一度の定期検査費用も一括で払います。軽自動車ですので少し安いのですが、それでも10万
2024/06/07 14:38
また詐欺電話がかかってきました
今朝、見慣れない番号から着信があったようですが、詐欺電話でブロックされていたようです。 「+1844」で始まる番号です。確か、かなり前にも詐欺電話がかかってきたことを書きましたが、たぶんですが、同じ
2024/06/05 18:41
老後はお金か、自由な時間か。
先日、パート仲間と一緒に帰るとき、パートで希望の労働時間について話しました。 今まで、パートが数人やめて人員不足だったので、みんな希望時間より多い労働時間となっていました。それが、最近は他のモールから
2024/05/31 15:06
今くるよさん逝去
私たち同じ年代のお笑いコンビの今くるよさんが27日に亡くなられたニュースです。 73歳でした。すい臓がんだったようですが、テレビで見ないと、元気に過ごされていると思うのですが、芸能人の訃報は突然発表さ
2024/05/29 14:12
雨の日の前日に洗車しない日本人
今日、久しぶりに洗車しました。昨年からドアの取っ手あたりから伸びる水垢が気になっていて、そのために水垢取りを購入しているのですが、なかなか水垢は取れませんね。やっぱり、新車の頃から定期的に、まめ水垢取
2024/05/26 17:42
ドライブレコーダーを買い替えました
約8年前にネットで購入したドライブレコーダーが古くなったので買い換えました。 古くなったといっても、録画はちゃんとできるのですが、今のドライブレコーダーに比べたら、再生の画質は悪くなっていました。それ
2024/05/24 14:27
俳優・中尾彬さん逝く
俳優の中尾彬さんの訃報を先ほどニュースで見ました。 有名なねじねじが目立っていましたが、まだ81歳だったのですね。今の時代では、少し早いような気がします。心不全で医師の訪問を受けながら休んでいらっしゃ
2024/05/22 15:00
スマホ歩きの兄ちゃん
今日、買い物に行くとき、横断歩道のある交差点を左折しようとしたら、歩行者がいたので一時停止して、通り過ぎるのを待っていたのですが、その兄ちゃんは30ぐらいで、一生懸命スマホを見ながら横断歩道に入ってきま
2024/05/20 15:58
節約しないとね
よく行くスーパーも世間並みに値上げでため息つくばかりです。 果物でも輸入品が多く、円安の影響がもう少ししたら出てくるでしょうね。野菜も高い。レタスやキャベツが高いので、とっても安いカイワレを買って、朝
2024/05/19 10:52
連休日はスクワット必須
最近、3日連休、4か連休が続いています。有休もとらなければならないので、今月は休みが多くなっています。3日、4日と休んで思ったことは、仕事がないと外に出る機会はないなということです。午前中の買い物と妻を
2024/05/14 20:12
人工甘味料のこと
昨日、ユーチューブのお勧めで国会の委員会のチャンネルが表示され、人工甘味料の質疑だったので見てみました。 野党の議員が質問していたのですが、おもに「人工甘味料の人体への影響」といことで、WHOをはじめ
2024/05/11 19:57
嫁と姑~駐車場の怒声から考える
昨日の仕事中のことです。 地下駐車場の担当でカートを回収しているとき、大きな怒鳴り声が聞こえたのです。地下駐車場は大きな柱がたくさんあり、しかも少し暗がりの為、どこから声が聞こえるのかと思いながら歩い
2024/05/07 19:55
メイド風女装のお客様
これまでに何回か、このブログで書いたことがありますが、「女装」のお客様をまた見かけました。昨日は今までにないファッションだったのでびっくりでした。そのファッションというのは、わかりやすく言うとアイドル
2024/05/05 17:30
憲法記念日とGW
GW後半が始まっています。テレビでは各地の行楽地の状況や高速道路の渋滞情報を流していますが、そんな楽しいGWの中、今日は「憲法記念日」です。77回目の憲法記念日の全国各地の憲法集会が持たれています。 「
2024/05/03 13:59
三たび、めまいとふらつき
4月の後半に再度耳鼻科へ行ってきました。ふらつきが治らないので受診したのですが、とりあえず2週間分の薬をもらって様子を見ることにしました。最初の時に比べて少しは楽になっているのですが、気になることがあ
2024/05/01 14:24
「持ち家」が正解なのか
隣人トラブルが殺人未遂事件に…隣に住む50代女性の首に"傘を押し当て首絞める" 女性は意識不明 55歳の無職男を逮捕 言い争いから発展か…動機は? 北海道釧路市(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース また隣人ト
2024/04/26 18:32
どうしても隣に止めたい、トナラー。
以前にも書いたかと思いますが、「トナラー」と言われるドライバーのことです。 今朝もいつものスーパーに買いものに行き駐車しました。そこは店前に10台ほど止められるのですが、それ以外は約5メート幅の道を渡っ
2024/04/23 11:07
4月は年金支給の月でした
2か月に一度の年金支給。今月4月も15日に2か月分支給されました。この支給の月になると、決まったようにニュースやSNSで発信されます。特に、SNSのユーチューブでは、最近年金受給者にインタビューするチャ
2024/04/20 18:35
24時間営業は過去の遺物
「24時間営業」が社会に蔓延してからかなりの年数がたちました。コンビニも最初は「24時間営業」ではなかったと思います。それが今では「24時間営業」がコンビニやスーパーでは足かせになっているのが現状です
2024/04/18 20:24
めまいとふらつき、まだ終わらない。
最近、めまいとふらつきの日記を書きましたが、まだ完全じゃないですね。耳鼻科で1週間分の薬をもらって飲んでいたのですが、ふらつき感もいくらか減少したので、そのあと耳鼻科に行っていないのですが、なんかめま
2024/04/16 16:21
きつい介護保険料
介護保険料の引き上げ続々 月額6500円が半数 74自治体調査 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 65歳以上の年金生活者の介護保険料が3年ぶりに改定され、調査のうち主要都市の半数以上で、月6500円
2024/04/10 17:26
笑てしまった器物損壊
「水飲み場の蛇口にお尻スリスリ」で逮捕 東京・世田谷「芦花公園」で26年前にあった「関東連合」の人違い傷害致死事件(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース つい先日、同じ事件のニュースを知っていたのですが、
2024/04/08 16:44
桜見物、雨に邪魔され
今日、地元でも有名な公園に行ってきました。 目的は、桜です。自宅付近の桜も満開と90%ぐらいの木が多いので、曇天だったのですが、天気予報では降水確率0%ということで行ってきました。ところが、その公園に
2024/04/05 20:43
「ふらつき」がとまらない
30日に「めまい」の日記をあげましたが、その後、仕事へは車を使ってなんとか行けました。 仕事先でも少しふらつきながらでしたが、こなしていました。仕事が終わる前の2時間で、なんとふらつきがなくなり、普通に
2024/04/01 08:42
関口宏さん「サンデーモーニング」今日で卒業に、あっぱれ!!
関口宏 36年間司会担当のサンモニ最終出演「私は今日で消えます」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース 関口宏さんが今日の放送で「サンデーモーニング」を卒業されました。昨年より今日の卒業は予定されていました
2024/03/31 13:34
ぐるぐる回るめまいに襲われました
三日前、就寝中、体を横にうごかしたら突然目が回りました。3年前にも一度経験しているのですが、それでもびっくりでした。よく朝起きるとき、一瞬フワッとしたのですが、すぐ解消しました。 そのあと二日ほど問
2024/03/30 12:13
眼科で経緯観察日でした。
今日は2か月ぶりの眼科。緑内障で眼圧を計ってもらったら正常範囲内でした。視力も左右1.2。 でも緑内障にかかっている左目は、視力検査は右目に比べ見えにくい感じでした。2回、あてずっぽうで言ったら当たって
2024/03/25 15:32
カスタマーハラスメントの国会議員
現役CAの“カスハラ告発手紙”を吉幾三にYouTubeで暴露された自民参院議員を直撃した!(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース シンガーソングライターの吉幾三氏がユーチューブに挙げた動画が話題です。 話題
2024/03/22 15:15
イトーヨーカ堂だけでなく、ほかのGMSも心配です
今年に入り、イトーヨーカ堂の店舗閉鎖、譲渡のニュースが話題になっています。結構な店舗数を他社に譲渡したり、閉店したりするそうです。 最近のネット記事で、流通のジャーナリストがイトーヨーカ堂の売り場の
2024/03/19 16:03
アッと驚いた福原愛
先日の福原愛さんの記者会見を見て、全国民がアッと驚くタメゴロー状態だったと思います。 福原愛さん、テレビに映った5分間で視聴者仰天 ほっそり激変に「素敵」「中国の女優さんみたい」(ENCOUNT) - Yaho
2024/03/17 20:58
最近、暇なんです
3月に入り、思ってた以上に暇ですね。2月は毎年景気が落ち込みます。食品スーパーや大型モールでも一緒です。若い現役世代の時、食品スーパーやGMSとの取引の担当をしていたので、2月の落ち込みは織り込み済みで
2024/03/15 14:23
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、秋丸60さんをフォローしませんか?