ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ゼルダの伝説 ティアキン】 プレイ感想その4。氷の槍と大妖精とグリオーク。
ゼルダの伝説ティアキンのプレイ感想その4。現在愛用してる武器の氷の槍とか、防具を強化してもらう大妖精との邂逅、ヤバそうな相手であるグリオークとの初遭遇。止め時がないゲーム、それがティアキン。...
2023/05/28 20:41
【グラブル】 光マグナ民、神石ゼウスに異世界転生する。
光古戦場がいつの間にか始まった。おかしい、先月も古戦場だった記憶があるぞ。光マグナ民がようやく神石編成であるゼウスにクラスチェンジ、いや''異世界転生''をした!(このフレーズを言いたかっただけ)それでもまだゼウス編成完成には程遠く、とりあえず色々と考えたり、ついでに光キャラの話とかをしていく。...
2023/05/24 20:55
【ゼルダの伝説 ティアキン】 プレイ感想その3。風の神殿は道中こそが本番です。
ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダムのプレイ感想、その3。最初の大きなダンジョンとなる風の神殿編。しかし、書きたかったのは風の神殿ではなく、そこに至るまでの道中のことだった…。...
2023/05/22 21:46
【ゼルダの伝説 ティアキン】 プレイ感想その2。懐かしのキャラを忘れつつ、難易度の高さは実感する。
ゼルダやってる時は他のネタがなさそうなんで、結局プレイ日記の続きを書く奴。ずっとプレイしていたくなるレベルにハマってるが、ストーリーやキャラ達はあまり覚えてないということがネックでもある。...
2023/05/19 20:51
【ゼルダの伝説 TotK】 超序盤のプレイ感想。始まりの空島のボリュームが凄い。
待望のゼルダ新作、ゼルダの伝説ティアーズオブキングダムが発売された。略称はティアキンで良いのかな?とりあえず記事に書きとめたかったので、ゲームのチュートリアルとなる『始まりの空島』の感想を書いてみることにする。...
2023/05/14 20:25
FireTVでDMMTVを3ヶ月間使い、dアニメストアとの違いを比較してみた。
FireTVを使い、アニメが豊富なサブスクサービスの『DMMTV』を3ヶ月間使ってみた。今まで自分が使ってきた『dアニメストア』との違いを比較して、どちらがより優れていると感じたのか、個人的な感想や見解を述べていく。...
2023/05/06 20:39
【FF12TZA】 オフライン版MMOなFFのプレイ感想 ~後編~。良いところと悪いところがハッキリしている。
FF12TZAのプレイ感想後編記事。ストーリーに関しては正直特に語りたいというほどのものが無くて、基本的には戦闘とかライセンスや他のシステムについて触れていく。うん、やはりこれは戦闘ゲーだ。...
2023/05/01 20:37
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SSXさんをフォローしませんか?